エピソード68の感想一覧

感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
よくあるパターンですが、やっぱり、こういう展開はジンときます
[一言]
良かったです
  • 投稿者: 永 志
  • 60歳~69歳
  • 2023年 01月24日 09時28分
[一言]
なるほど。蝶はこの伏線だったのか
ですね!!
[一言]
なんというカオス理論
  • 投稿者: 叶斗
  • 2020年 05月04日 23時46分
因果律蝶々はカオス理論がベースになっていますね〜。
[良い点]
かっけえぇぇぇぇーー!
是非、彼女の勇姿を最後まで見ていただければ!
[一言]
えーとつまり…

『秘技!! 風が吹けば桶屋が儲かる!!』

ですね。
ざっくりいうとそうですね!(笑。
[一言]
感動です!

『一緒に、生きる意味を探そう。その弱さを支え合いながら、生きていこう。俺は君と一緒に、進みたい』

うん、プロポーズだよね!

愛が女を変えた!?
愛は少女を女性に変えて成長させたんだ!

最後まで頑張れーーーー!!!
  • 投稿者: naturalsoft
  • 男性
  • 2019年 12月26日 08時22分
アメリア、最後まで突っ切ります!
[一言]
蝶々がいっぱい
勿論クラリスだよな?
レイに取ってこさせようぜ
  • 投稿者:
  • 2019年 12月26日 04時06分
まさかその設定を覚えているとは(笑。
しかしこの蝶は取れませんね(笑。
[良い点]
因果律とかもう言葉が既に強いは
[気になる点]
固有魔術って1人につき1つなんですか?
[一言]
アメリア覚醒
色んなアニメやラノベとか見るけど因果律ってやっぱり強いよね
だって因果律簡単に言うとあった事を無かった事にする事が出来るんでしょそんなんチートやチート
感想ありがとうございます!

因果律……カッコいいし、強いですね!

固有魔術は一人につき、一つとは限りません。レイは冰剣状態に覚醒した時は、複数の固有魔術を使いますので。アリアーヌやアメリアはまだ一つですけどね。

アメリアの場合は発動条件がいろいろと複雑ですが……能力の詳細は次回で語りますので! 

それでは今後ともよろしくです!
[一言]
アメリアが、ついに覚醒!!

その覚醒シーンは、すごい幻想的で、凄くカッコいいと思った。
真の能力『因果律蝶々』がどんな能力なのかすごい気になる。

籠の中の鳥のイメージ?、それが真の能力の原点であり、本質であった。
ありのままで偽らなくていいんだと誰かの望む人物にならなくていいんだと孤独ではないと気づいた。そのありのままの姿を認めてくれる仲間、レイの支えがあればこその苦悩からの解放、能力の覚醒が可能だった。仲間は大切だなと思った。また、同じ苦しみに寄り添う存在の大切さも知った。

今まさに、籠の中にいた鳥(アメリア)が、扉を開き、青空へと飛翔した。自分とは何かを探し、証明するために。この二人の戦いの先にどんな結末か待ってるのか楽しみで仕方ない。

これまでの想い、苦悩からの解放に未来への一歩に、感動もひとしお!! 

楽しい、感動的な物語を読めて良かったです。
すごい元気に、前向きになれるお話でした。

次の話も楽しみにしてます。

  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2019年 12月26日 01時15分
管理
感想ありがとうございます!

覚醒シーンはずっと公開したいと思っていたので、やっとここまでこれて良かったです!
バタフライエフェクトの能力は次回で明らかになりますので、お楽しみに!

アメリアは悩み、惑い、苦しみ、やっとここまできました。自分を認めることができたからこそ、彼女の眠っていた能力も覚醒した……という感じですね。答えは彼女のそばにずっとあったからこそ、アメリアはこうして戦うことができています。

感動した、と仰っていただけて私も嬉しい限りです。
どうぞこれからも、本作をよろしくお願いします!
[良い点]
アメリアが覚醒...
そして、大空へと飛び立ち...
凄いです!!
凄すぎです!!!
とっても感動しました!!!!
[一言]
アリアーヌもアメリアを籠から出したかったんですね...
いつも感想ありがとうございます!

アメリア、ついに覚醒です。ここまで長い道のりでしたが、やっとたどり着きました。

そうですね。アリアーヌもまた、アメリアを救いたいと願っていました。次回ではその話にも触れるので、お楽しみに!
1 2 Next >> 
↑ページトップへ