感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
今話は情報力の差が如実に現れてますね。
地味ですが、情報力の差に注目して読むと面白いです。
[気になる点]
隣の格上の貴族を戦争して、領主を捕らえてしまった。
それが国としてどのように判断されるのかが気になります。
今話は情報力の差が如実に現れてますね。
地味ですが、情報力の差に注目して読むと面白いです。
[気になる点]
隣の格上の貴族を戦争して、領主を捕らえてしまった。
それが国としてどのように判断されるのかが気になります。
エピソード52
やはり情報なしに行動すると大変な目にあってしまうんですね〜。
それぞれの派閥のパワーバランスもありますので貴族社会はパワーだけが全てではないのがまた難しいところですね……
それぞれの派閥のパワーバランスもありますので貴族社会はパワーだけが全てではないのがまた難しいところですね……
- ⅶ
- 2020年 08月21日 17時51分
[一言]
>「準備させへんのが大事ってことか」
リュンヌも段々わかってきましたね~
前話では見えない敵は厄介という事も理解しましたし。
この辺りをキッカケに、ただの脳筋から成長してくれると嬉しいですなぁ。
やはり、力を持つだけじゃなくて、力の使い方を理解している人間が最強です。
情報は正義!
>「準備させへんのが大事ってことか」
リュンヌも段々わかってきましたね~
前話では見えない敵は厄介という事も理解しましたし。
この辺りをキッカケに、ただの脳筋から成長してくれると嬉しいですなぁ。
やはり、力を持つだけじゃなくて、力の使い方を理解している人間が最強です。
情報は正義!
エピソード50
リュンヌ、暗記や勉強が苦手で普段はおとぼけキャラですが頭が悪い訳ではないのがミソです!
- ⅶ
- 2020年 08月21日 17時49分
[一言]
話の展開もテンポ良くておもしろいです。
第二章もがんばってください。
話の展開もテンポ良くておもしろいです。
第二章もがんばってください。
エピソード52
アスランさんありがとうございます!
第2章も頑張ります!
第2章も頑張ります!
- ⅶ
- 2020年 08月21日 17時48分
[一言]
私はファッションなんぞまるでわかってない人間ですが(某紳士服マンガを読んだ程度^^;)
流行を生み出すってのは大変ですよね。
社会的な雰囲気とマッチしなければ「頓狂な服装」と笑われて終わってしまいますし。
あるいはごく一部の熱狂的なファンを生み出してガラパゴス化して、先鋭化しつつ10年で消える事も。山姥ファッションとか。アレだって元をたどればガングロファッションで、更にその前の「小麦色のマーメイド」もっと前に「今の君は、ピカピカに光って~」なんてTVCMが源流だったと記憶してます。そしてそのTVCMが流れた頃は、色白が女の美だという価値観がまだ幅を利かせてた時代だったかと。それでもグラビア等々で女の子の水着姿が増えてきたという時代の空気があったような気がしますが、私も記憶が曖昧です…(^_^;)
その点、この世界では常識外れな黒を纏うのに、ロウゼが亡父を偲ぶという理由付けが出来るのは良かったと思います。同時に、武闘会でディパッシを優勝させた事で貴族界に挑戦状を叩き付けた形のロウゼ・テルノアールが仕掛ける事にも意味が出てきそうです。
上手く上位者に気に入られるといいのですが。
今後の展開が楽しみです。
私はファッションなんぞまるでわかってない人間ですが(某紳士服マンガを読んだ程度^^;)
流行を生み出すってのは大変ですよね。
社会的な雰囲気とマッチしなければ「頓狂な服装」と笑われて終わってしまいますし。
あるいはごく一部の熱狂的なファンを生み出してガラパゴス化して、先鋭化しつつ10年で消える事も。山姥ファッションとか。アレだって元をたどればガングロファッションで、更にその前の「小麦色のマーメイド」もっと前に「今の君は、ピカピカに光って~」なんてTVCMが源流だったと記憶してます。そしてそのTVCMが流れた頃は、色白が女の美だという価値観がまだ幅を利かせてた時代だったかと。それでもグラビア等々で女の子の水着姿が増えてきたという時代の空気があったような気がしますが、私も記憶が曖昧です…(^_^;)
その点、この世界では常識外れな黒を纏うのに、ロウゼが亡父を偲ぶという理由付けが出来るのは良かったと思います。同時に、武闘会でディパッシを優勝させた事で貴族界に挑戦状を叩き付けた形のロウゼ・テルノアールが仕掛ける事にも意味が出てきそうです。
上手く上位者に気に入られるといいのですが。
今後の展開が楽しみです。
エピソード41
ありがとうございます!目的としては価値観の多様化というのがありますので貴族社会に衝撃走らせたいと思います!
- ⅶ
- 2020年 08月06日 09時08分
[良い点]
いつも楽しく読ませていただいてます!
[気になる点]
もうちょっと句読点を増やしていただけると、もう少し読み易くなるかと。
[一言]
文字を勉強するのに、肉料理のレシピを褒美にするのは良い手でしたな!
いつも楽しく読ませていただいてます!
[気になる点]
もうちょっと句読点を増やしていただけると、もう少し読み易くなるかと。
[一言]
文字を勉強するのに、肉料理のレシピを褒美にするのは良い手でしたな!
エピソード26
感想ありがとうございます!句読点注意してみます……!
読み書きのありがたみをどう理解させるか苦心した結果でした笑
読み書きのありがたみをどう理解させるか苦心した結果でした笑
- ⅶ
- 2020年 07月18日 21時29分
[良い点]
戦闘描写良かったです。同じタイプ同士の闘いってワクワクしますね。
ロウゼとリュンヌの掛け合いが面白くて好きです
戦闘描写良かったです。同じタイプ同士の闘いってワクワクしますね。
ロウゼとリュンヌの掛け合いが面白くて好きです
エピソード24
ありがとうございます!ワクワクして頂けて嬉しいです!
- ⅶ
- 2020年 07月17日 10時15分
― 感想を書く ―