感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[良い点]
久々に来てみましたが、
やはり読みやすく面白い。

サナの目の配りかた気の遣いかたも
優しく面白おかしい。

[一言]
感想は書かないことにしました。

喩えていうなら
野良猫が進入した先で
聖域の神官と出くわした気まずさ。

かゆい首筋をカイカイして
猫っ毛を撒き散らしてよいか。

だめですよね。
だからノソノソ立ち去ります。



[良い点]
最新話まで読ませて頂きましたので感想を送らせて頂きます。

あおば先生の作品は幾つか読ませて頂いたのですが、やはり主人公が魅力的ですね。
頑張る主人公は応援したくなります。
頑張れ、サナちゃん!
[気になる点]
所々、百合のかほりが……
たまらんです。お慕い申し上げます。
いいぞ、もっとやれ。
[一言]
インフルやら花粉症やらコロナやら……
色々と流行る時期ではありますので、体調管理には気を付けて、執筆頑張って下さい。
[良い点]
 第1章まで読ませていただきました。
 転生ガチャからポイント投入から、吸血鬼を服従させて人と仲良くさせるなど、想像つかない展開が盛り沢山で面白かったです♪

 プロローグからのサナさんの変わりっぷりが凄くて新鮮でした(^^)
 魔族(吸血鬼)をただ退治するわけではなくて、きちんと同盟を結ばせて共存させる=救済になるという構図がとても考えられている設定だなぁと思いました。
[気になる点]
 なんでレベル508なのかなぁ( ̄∀ ̄)

 ドキドキの百合展開に期待大です♪
[一言]
 とても楽しかったです(^^)
 またお邪魔します♪

 ありがとうございました!
  • 投稿者: dia
  • 2020年 02月21日 23時51分
[良い点]
最新話まで読ませて頂きました!

賑やかな旅はいいですねー、すごくほっこりします。
女の子と花ネタは本当に合いますね、可愛いものは本当に癒されます!

第二章の旅は切なくなり、色々と考えさせられる展開でした。
生と死、重たいのに軽い。
あの状況でのサナの冷静さがとても痛々しく見えて、胸が締め付けられました。
この先、どんな選択肢を迫られるのか不安と期待が生まれる出来事ですね。
あの二人にはサナをしっかり支える存在になって欲しいと思いました。

百合を意識してしまうサナの台詞回しがとっても好きです。
言葉に愛もあれば鞭もある、距離感もつかず離れず。
このあたりの描写がすごく上手だなって思いました。
相手を揺さぶってメロメロにさせる素質が発揮されていうところがぐっときました。

ヴァネッサのちょろイン系も萌えポイントです。
懐く前との差を比べるとニヤニヤが止まりません。
イリアはいじらしいのにちゃっかりしていて、小悪魔的な感じがゾクゾクとして堪りません。
[一言]
淫魔が出てきた時、どうなるかとても気になります。
第三章がどうなるか楽しみにしています!
[良い点]
ヴァネッサとイリアがいじらしい///

サナは天使φ(..)メモメモ
[一言]
読んでいて微笑ましい3人でした♪

こういう話も良いですねぇ(*'▽')
[良い点]
やっと、最新話まで追いつきました!

サナの考え方が、共感を呼びますね!
よき隣人たろうとする気負わない姿勢がイイ!
社会人になったら、超有能な逸材になりそうですよね。同僚にいてほしい。
[気になる点]
やり方がたまに強引なのも好印象です。
吸血鬼の力とか、眷属との関係とかの設定も、うまいなぁと感心しました。
串刺され公って… ツボでした(笑)
[一言]
ぜひ、世界観情報を小出しにして、焦らしながら進めていただきたいです。その方が長く楽しめます。

素敵な小説をどうもありがとう
今後ともよろしくお願いします。
[良い点]
あおば様、読ませていただきました♪
主人公を始め、魅力的な女性が多い小説でした♪
色っぽくって、ドキドキしちゃいました…!
文章も非常に読みやすくて良かったです♪
[一言]
ツイッターから失礼します!

今大流行中の異世界ものですが、ガチャで選ばれたというのが新鮮で、他作品との差別化が出来ているなと感じました✨

普通の女子高生の今後を楽しみにしながら、読み進めます!
[良い点]
最新話まで追いついたので書きます。設定から物語がどう進むのか?とても期待感を持って読み進めましたが、とても面白いです。無双するのではなく、解決策を考える。相互理解を求める点は、成程と思わされました。百合な話もうまい具合にマッチしていて驚かされました。
[一言]
これからの旅に何が待ち受けているのか? この世界の人類、魔物にとってのサナがどういう存在に成って行くのか楽しみです。
[良い点]
第一章第三節まで読ませて頂きました!

凄い力を貰ったのに、マイペースなサナのお陰で緊迫感なく、のほほんと読めたところが癒されます。
でも悪者を退治する時は圧倒的な力を利用して解決する所がスカッとしました!

吸血鬼の眷属設定の仕組みが良かったです。
特にその吸血鬼の眷属の者しか血が吸えない所が感心しました。
サナを通して少しずつ世界が見えてくる所が順を追っていて分かりやすく、読んでいて気持ちのいい所でもありました。
[一言]
一歩ずつですが人類を救済していくサナの姿は思わず応援したくなっちゃいます。
今後どんな活躍を見せてくれるか、楽しみです!
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ