感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
[良い点]
蘭がいいキャラクターですが、それだけでなく、次々魅力的なヒロインが出てきますね!
[良い点]
ちょくちょく入る小ネタに笑います!
感想ありがとうございます!
笑って頂けて嬉しいです!
  • 貝人
  • 2020年 02月01日 08時04分
[一言]
一章読み始めたばかりですが、一旦感想を。

「鷹匠?ナニソレ美味しいの?」なんて感じで読み始めましたが、予想を(良い意味で)裏切られてちょっと悔しいです。句読点の位置の不自然さや、若返った時に主人公の精神年齢も下がったのかなーという疑問はありますが、まぁきっとそのあたりの諸々は後々分かるんだろうし直ってるだろうということで、今後も続きをゆっくり読ませていただきます。

ということで、今後も楽しく読ませていただきますね。執筆がんばってください。
  • 投稿者: 弖帋⑧
  • 2020年 01月26日 19時08分
読んで頂き、そして感想ありがとうございます。
精神年齢に関してですが、少しずつ大人一面も出てきますのでお読み頂けたら幸いです!
今後とも楽しんで頂けるよう頑張ります!
  • 貝人
  • 2020年 01月26日 19時15分
[良い点]
第二章、第三章読ませて頂きました!

どんどん新キャラが出て来て凄くにぎやかになっていきましたね。
その中でアナスタシアの酷い扱い(当然の報い?w)は何度も笑わせて頂きました。
読んでいて自分も洋一のように敬いたくない気持ちになってしまうのは必然なのかもしれません。(褒め言葉)
アナ落ちは最高の締めくくりだと思います。

あちこちに定番ネタがあるのも馴染みやすくて読んでいて楽しかったです!
本当にネタが尽きないですね。次から次へと出て来て、洋一が困っている姿が癖になります。とくに毛と尻。
結構昔のネタまであってニッコリしました。
でも、その中でも洋一の過去の話は鼻の奥がツンとしました。

蘭がいないと駄目な洋一。やっぱりこのコンビの安定感が好きですね。
でも、蘭を抱きしめた時は羨ましかったです。
[一言]
紗香が完全なる離れ離れにならなくて本当に良かった!

感想ありがとうございます!
アナスタシアはやり過ぎたのです……もうちょっとやり方を考えれば素晴らしい女神にもなれたのにw
過去話はだいぶ難産だったのでお褒め頂きありがとうございます!
紗香は後々に……
  • 貝人
  • 2020年 01月26日 16時30分
[良い点]
19話まで拝読しました。

鷹匠が相棒の鷹と一緒に異世界へ行く、という異色の作風に目を引かれました。
主人公はチートどころか能力値が底辺で、鷹の方がチート無双な能力を持つというのも、面白い発想だと思いました。

テンポよく軽快に進む物語や、テンプレートベースでありながら独自の解釈が織り込まれた設定など、飽きのこない作品だと思いました。
[気になる点]
文章にやや難点を感じました。特に句読点(、。)の使い方です。
文章の末尾に読点(、)が来ることがほとんどで、それが連続する為かなりの長文になっており、テンポの悪さと読みにくさを作り出しています。
文章を一区切りする記号は句点(。)ですので、どこで一つの文章が限られるのかを意識し、使用する記号を考えた方がいいと思います。

また極端に一文が長いところや、また人の名前を呼んだ後にすぐ言葉が続くなど、読点(、)が抜けているところも多々あります。
句読点を打つ位置がわからない、迷う場合は一度読み上げてみることで、自然と区切りたくなる場所がわかってくると思います。
[一言]
個性的で独創的な作品だと思いました。
これからも頑張ってください。
  • 投稿者: セカイ
  • 2020年 01月26日 08時46分
お読み頂き、そして感想ありがとうございます!
アドバイスありがとうございます!
句読点修正してみます!
  • 貝人
  • 2020年 01月26日 08時59分
[一言]
鷹匠というあまりにも渋いテーマで正直面くらいましたが、話の内容自体は誰でも分かりやすく、興味深いモノばかりでした!!このまま突き抜けていってください!!!!
  • 投稿者: Yamato
  • 18歳~22歳 男性
  • 2020年 01月26日 00時51分
感想にレビューありがとうございます!
このまま頑張っていきます!
  • 貝人
  • 2020年 01月26日 07時06分
[一言]
まあ、元が一般人だから一般人の力でも当然ですよね、子供になったし

しかし女神……流石はギリシャ神話の神の名前なだけ有るよ

こういう最強、但し相棒が ってのは好きです!
感想ありがとうございます!
洋一は鍛えていても、格闘家ではないですからねw
お読み頂きありがとうございました!
  • 貝人
  • 2020年 01月16日 08時10分
[良い点]
あの…良い意味で版権大丈夫ですか?!笑
初っぱなから某サ○ヤ人や、ダ○の大冒険ネタが来て、心が持ってかれましたよ(笑)
終始コミカルで、一気読みしちゃいました♪

[気になる点]
青酸カリネタは地球の鉄板ネタだったんですね(笑)
なんか九州の方言が出らんかったね?笑
感想ありがとうございます!
そこは色々ゴニョゴニョと……w
鉄板ネタじゃなかと!?
方言に気付いて頂けるとは!めっちゃ嬉しいです!
  • 貝人
  • 2020年 01月15日 05時15分
[良い点]
最初のギャグ展開が面白すぎてツボる~!
そのおかげでこれから読んでいくのが楽しみになりました(^▽^)/
[気になる点]
「私が女神アルテミスってちょっとあんた痴女って何よ! 美人とかグラマーとかなら分かるけど」のところを「私が女神アルテミス……ってちょっとあんた痴女って何よ! 美人とかグラマーとかなら分かるけど」にしたらより乗りツッコミ感があっていいと思います!つまらんところの指摘ごめんなさいm(_ _"m)
[一言]
また続き読みたいと思います( *´艸`)
  • 投稿者: 霜月 彰男
  • 18歳~22歳 男性
  • 2020年 01月13日 12時05分
読んで頂きさらには褒めて頂きありがとうございます!
そしてアドバイスまで頂き本当にありがとうございます!
今後とも宜しくお願いします!
  • 貝人
  • 2020年 01月13日 15時27分
[良い点]
蘭、可愛いです。
2人のやり取りと相棒具合が良かったです。
女神様もいいキャラしてします。

思わずクスッとするような小ネタが多く、コミカルで明るい雰囲気が良いですね。
言い回しや言葉選びにセンスを感じます。

章タイトルが【出会いと絆】と言うに相応しく、様々な出会いと絆を深めていく様が素敵でした。
登場人物紹介もユーモア混じりに紹介されていたのが新鮮で良かったですね。
[気になる点]
長文になりますが、ご了承ください。

①語尾が「た」で終わる文が続く場合が多いと感じました。
語感/リズムが悪くなり、前後の意味合いが抜け落ちやすくなるので、適時語尾を変えた方が良いかなと思われます。
特に1話の過去語りするような箇所がそうでしたかね。

②1話中盤にて、『堺さん』に対するルビが、『さかいさん』となっており、「さん」の部分はいらないかなと思われます。

③感嘆符の後に閉じ括弧が来る場合、スペースは必要ないですねぇ。
☓:「はい! はい! はい! 」
◯:「はい! はい! はい!」

④もう少し読点を置いた方が良いかな、と思われる文がちらほらありました。

>蘭女の子起きたよー
特にこのような文は、”蘭”という漢字と”女”という漢字がくっついているので、蘭で区切るかどうかなど、一瞬迷わせるように感じます。

他にも『ドッドッドッドラゴン』とか『レイダメだよ』とか、区切りを悩ませる長い文もあったので、主語と述語をわかりやすく明治させた方が良いかなと思われます。
僕なら『ドッ、ドッ、ドッ……ドラゴン!?』や『レイ駄目だよ』にしますかね。

⑤9話にて、「極氷針《アイスニードル》」や「地獄業火《インフェルノフレイム》」など、鉤括弧の種類的にルビを振ろうとして失敗されたのかな?と気になっていました。
[一言]
1章まで読ませて貰いました。
面白かったです。ドラゴンの肉は確かに美味しそうですよね…(゜∀゜)
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2020年 01月11日 23時37分
管理
感想ありがとうございます!
キャラ紹介の部分はネタがあった方が良いかなあと思いまして、あー言う形にしたのを褒めて頂けて嬉しいです。
アドバイスありがとうございます、物凄く助かります!
改稿して更に読みやすい作品になるよう精進いたします!
  • 貝人
  • 2020年 01月12日 00時31分
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ