感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[一言]
面白かったです。
男の子も、子どもの時はホント良い匂いしますよね…

  • 投稿者: モリモ
  • 2019年 11月04日 09時54分
感想ありがとうございます。

匂いって大事ですよねー、癒される匂いに包まれたい~
[良い点]
国のために身を削って見栄を張る王族。故に第一王子は失格となる理由付けになっている点。
[気になる点]
ミリーがお咎め無しな所。不敬罪、詐欺罪、偽証罪などで、家族も連座で財産没収じゃないでしょうかね。貧乏国家としては合法的に金を得る材料を見逃しては駄目でしょう。
  • 投稿者: 丁形
  • 2019年 11月04日 06時43分
感想ありがとうございました。

ミリー……には助けてもらっていた意識が強いリアーナなのです。
たぶん処分が下されるときに、リアーナがフォローしちゃうんだと思います
[良い点]
匂いフェチwww
[気になる点]
いい匂いが金になる。
つまり臭い元皇太子はwww
[一言]
書いてて楽しかった?

大丈夫だょ。こっちは読んでて楽しかったからwwww
  • 投稿者: ジェイ
  • 2019年 11月04日 00時03分
感想ありがとうございます。
書き始めた時には、匂いフェチなんて設定は無かった……

楽しんでいただけてよかったです
[気になる点]
タイトルは破棄だけど、セリフは解消、となっているのが気になってます。
たかが単語だけど、意味と重みは違ってくると思うので…。
  • 投稿者: 夏と起の母
  • 30歳~39歳 女性
  • 2019年 11月03日 18時01分
セリフは解消、
受け取った側からすれば破棄

でもって、ある人に取れば、婚約?なにそれ美味しいの?
[一言]
すごく面白かったです!
もう最高!
  • 投稿者: セフィール
  • 15歳~17歳 男性
  • 2019年 11月03日 17時12分
感想ありがとうございます!
楽しんでいただけてよかったです
[良い点]
大原則として、王は臣下(貴族)とは結婚しません。
大抵の国では、庶民と貴族が結婚できないように、貴族と王族も同様に
身分が違う者同士の結婚、即ち「貴賤結婚」は禁止されています。
庶民は庶民同士、貴族は貴族同士、王族は王族同士で行う「対等結婚」が基本です。

しかし、こんなに貧乏な国では他国の姫を迎え入れることはできないでしょうねw
こういう事情があれば、貴賤結婚もあるかも?と思えます。
[気になる点]
気になる点
普通に王族が庶民と結婚する場合、王位継承権の放棄などが必要になるから、ミリーが王妃になるなんて普通は不可能なはずなんだけど・・・馬鹿王子は気付かないだろうけど、ミリーが気付かないのは・・・

富豪が破産寸前の貧乏公爵から爵位を買って貴族になったりすることがあるので、その方法を使えばいいのに・・・とかも思いました。
感想&情報ありがとうございます。

どっかの国の話でしょうか。
一応舞台は「異世界」なのでその辺の縛りは厳格にはありません。

庶民はどっかの貴族の養子にしてレベルのことはありますが。

国の現状を知ろうともせずに浪費する第一王子はまともにアドバイスしてくれる人よりもとりあえず排斥せねばならぬ勢力がたくさんいたということですね……。
[良い点]
伽羅(香木)シナモン(香辛料)とお金になる香りで始まり
香水の重ね掛けと言う浪費の匂いで綺麗にオチがついて良かったw
[気になる点]
第一王子をたぶらかしたミリーにお咎め無しなのは残念
第一王子が話を盛ったのが一番悪いのですが
高位貴族令嬢を誣告(偽りの告発)したのは確かなので
[一言]
三話分の文章量でしたが
一話ですらすらと読める構成力が素晴らしかった

王子の取り巻きに「宰相の息子」が居たのは残念でしたが
  • 投稿者: plekios
  • 2019年 11月03日 15時25分
感想ありがとうございます(*'ω'*)

そう、くんくん公爵令嬢物語なのでありました。

……そんなはずじゃなかったのに。

ミリーは実は、第一王子の行動を問題視した宰相の計画の協力者だったのです。連載版をご覧いただくと分かります(注*連載版など存在しない)
そして、ミリーの日記には、「真実」しか書かれていないので、「言葉の解釈」は王子側の勝手なあれです。……ということにしておいてもらうと……

宰相の息子は、リアーナ弟(シスコン)で、第一王子嫌いなの。そのあたりも連載版に(だから、そんなものは存在しない)
[気になる点]
主人公って宰相の娘だよね…?

断罪イベント()の時にシレっと宰相の息子紛れてるけど、コレ要は主人公の弟やないか〜い!

すっごい他人事みたいに流してるけど!(笑)
  • 投稿者: 薄氷
  • 2019年 11月03日 11時42分
Σ( ̄ロ ̄lll)

感想ありがとうございます。

あの、弟は、えっと、シスコンだから、第一王子嫌いだから、その、

れ、連載版では、そのあたりの裏工作が明らかに!(連載版は存在しません)
っていう、フラグ、フラグ……
[気になる点]
明らかに一番悪質な人間のミリーが無事どころか勝者側にいるぞこれ
  • 投稿者: ゆー
  • 2019年 11月03日 08時49分
(´・ω・`)ミリーさん、そのうち商売でリアーナと仲良くなりそうな立場ですもんね。

「王妃様も悪でいらっしゃいますねぇ。ふふふ」
「ミリーあなたには負けるわ」
「よかったですわね、お嬢様、よいお友達ができて……」

なんか、実は第一王子を王座から引きずり下ろす計画があって、その作戦に協力を頼まれただけな気もしてきた……
[一言]
連載化も検討していたのならこの長さがは納得。
とても読み応えのある面白い作品でした。
香りの話は主人公の恋愛話のシメまでしてて見事。
色々呆れたけどファルコ様に肩ポンしたくなりました。
(あれですよね。体臭じゃなくて柔軟剤重ね掛け的なですよね)

  • 投稿者: 鳩山
  • 2019年 11月03日 08時27分
感想ありがとうございます。

体臭が臭いから香水つけてたのかまでは、言及しないであげて……。
ファルコ様……なんか街に出て、襤褸雑巾になって、心優しい人に助けられて、心入れ替えると思う……。
単純だから。きっと大丈夫さ……心入れ替えなきゃ、憲兵につかまって牢屋に入れられる未来が見える……。




<< Back 1 2
↑ページトップへ