感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
小正月には間に合ったからw
戦勝祝いに小豆粥でも食べます?
小正月には間に合ったからw
戦勝祝いに小豆粥でも食べます?
エピソード50
小豆粥の風習は知りませんでした。は、花火は上げませんよね?
- どっすん権兵衛
- 2020年 01月11日 22時55分
[一言]
かーぎやー
かーぎやー
エピソード50
鍵屋さんは現在も15代目として現役でいらっしゃるので商標に配慮して作中では名前を出せません。ご了承ください。
- どっすん権兵衛
- 2020年 01月11日 22時54分
[気になる点]
防衛会議のメンバーがメンバーなだけにルーリアが残念キャラになってる件。
事前の下話で主人公からルーリアへ下策を出すように依頼してあったのだろうと補完想像しとります。
防衛会議のメンバーがメンバーなだけにルーリアが残念キャラになってる件。
事前の下話で主人公からルーリアへ下策を出すように依頼してあったのだろうと補完想像しとります。
エピソード47
感想ありがとうございます!
ルーリアはアホの子ではないんですが、思いつきをすぐ口にするタイプです。土地や大規模戦闘に詳しくないのもありますが、状況確認のためにあえてやっている節もありますね。
自分も会議の際は全員の認識合わせや状況整理を兼ねて「説明させるための却下前提の提案」をすることがよくあります。
決して!進行上の都合でババを引かされたわけではないのです!
ルーリアはアホの子ではないんですが、思いつきをすぐ口にするタイプです。土地や大規模戦闘に詳しくないのもありますが、状況確認のためにあえてやっている節もありますね。
自分も会議の際は全員の認識合わせや状況整理を兼ねて「説明させるための却下前提の提案」をすることがよくあります。
決して!進行上の都合でババを引かされたわけではないのです!
- どっすん権兵衛
- 2020年 01月06日 11時29分
[良い点]
スッゴい
[気になる点]
> 俺に従属させた魔物は、それら同士はスルーするが、召喚済みのダンジョンの魔物とはなぜか敵対しているので放置しておくと勝手に殺し合いを始めてしまう。
一瞬首をひねったが従属主の差(魔王ORハニワ)で敵対するという事か。
魔王配下の今までの召喚魔物は駆逐するには数が多いとか
ハニワ配下の数がまだ少ないからかしら(1日1体?いや増減とあるからちがうか)
あと更なるハニワ魔王フラグっぽい。
[一言]
>見てろよ、意地でもスローライフしてやる。
これ言って実行できる主人公あんまり見ないネ!
お話転がらないからネ!
つまりスローライフ阻止してるのは作者さんだネ!
これは第四の壁超えて作者さんとOHANASHIしないとネ!(唆
スッゴい
[気になる点]
> 俺に従属させた魔物は、それら同士はスルーするが、召喚済みのダンジョンの魔物とはなぜか敵対しているので放置しておくと勝手に殺し合いを始めてしまう。
一瞬首をひねったが従属主の差(魔王ORハニワ)で敵対するという事か。
魔王配下の今までの召喚魔物は駆逐するには数が多いとか
ハニワ配下の数がまだ少ないからかしら(1日1体?いや増減とあるからちがうか)
あと更なるハニワ魔王フラグっぽい。
[一言]
>見てろよ、意地でもスローライフしてやる。
これ言って実行できる主人公あんまり見ないネ!
お話転がらないからネ!
つまりスローライフ阻止してるのは作者さんだネ!
これは第四の壁超えて作者さんとOHANASHIしないとネ!(唆
エピソード46
>スッゴい
この娘ところどころ大雑把ですよね。
>魔物の従属の件
ちょっと分かりづらかったでしょうか。気が向いたら書き直しときます。
>スローライフ
作者ができないのにハニワごときにさせるわけないじゃないですか……!
もしスローライフ始めたら唐突に隕石が落ちてきて全滅エンドになる前振りだと思ってください。
この娘ところどころ大雑把ですよね。
>魔物の従属の件
ちょっと分かりづらかったでしょうか。気が向いたら書き直しときます。
>スローライフ
作者ができないのにハニワごときにさせるわけないじゃないですか……!
もしスローライフ始めたら唐突に隕石が落ちてきて全滅エンドになる前振りだと思ってください。
- どっすん権兵衛
- 2020年 01月05日 20時19分
[一言]
スローライフ実現のためには働かなくてはならない!!
うごご、スローライフとはいったい……?
スローライフ実現のためには働かなくてはならない!!
うごご、スローライフとはいったい……?
エピソード46
Throw Life!
( 'A`)ノ⌒【人生】
( 'A`)ノ⌒【人生】
- どっすん権兵衛
- 2020年 01月05日 20時14分
[一言]
>ハニワの楽しい仲間たちがポポポポーン
掛け声かけると ハニワが増えるね!
from ACホワイトキギョー
>俺も自分の強さがよく分からんな
一見、雑魚にしか見えないハニワにしてやられた人たちもよく分からないと思ってますよ。
実際、コアと接続したことで魔術開発できるのと魔力供給があるのが強みなわけで、ここさえ押さえておけば人間の肉体に憑依しても関係ないような気がします。
>ハニワの楽しい仲間たちがポポポポーン
掛け声かけると ハニワが増えるね!
from ACホワイトキギョー
>俺も自分の強さがよく分からんな
一見、雑魚にしか見えないハニワにしてやられた人たちもよく分からないと思ってますよ。
実際、コアと接続したことで魔術開発できるのと魔力供給があるのが強みなわけで、ここさえ押さえておけば人間の肉体に憑依しても関係ないような気がします。
エピソード44
ライオンが変形するやつが好きです。ってアレ公式じゃないわ。
>人間に憑依
そうですね、ハニワだから強いわけではないです。魂なしの状態で生産できたのがたまたまハニワだっただけで、ダンジョンの機能が使えるなら体がなんであれ同じだけの力が発揮できるはずです。
>人間に憑依
そうですね、ハニワだから強いわけではないです。魂なしの状態で生産できたのがたまたまハニワだっただけで、ダンジョンの機能が使えるなら体がなんであれ同じだけの力が発揮できるはずです。
- どっすん権兵衛
- 2019年 12月23日 02時46分
[一言]
コレットさんって竜王・名人!?
コレットさんって竜王・名人!?
ああ、またしても手が勝手にネタを打ち込んでしまう!
でも作者は負けませんよ!
でも作者は負けませんよ!
- どっすん権兵衛
- 2019年 12月22日 23時36分
[良い点]
クラスシステムとかステータスシステムとか、ここから冒険者ギルドが改革されそうな点。
少なくとも魔道具だし一般に普及させることも可能そう。
[気になる点]
なぜ『侍』クラスを消したのか。
[一言]
アンザイレンが普及したら古代魔術師はPT引っ張りだこですね。
でも幻視スキルあっての賜物のような気もしますから、アルフィンPTだけかな。
これも魔道具化できたらいいんですけどね。イヤーカフスとか片眼鏡とかで。
クラスシステムとかステータスシステムとか、ここから冒険者ギルドが改革されそうな点。
少なくとも魔道具だし一般に普及させることも可能そう。
[気になる点]
なぜ『侍』クラスを消したのか。
[一言]
アンザイレンが普及したら古代魔術師はPT引っ張りだこですね。
でも幻視スキルあっての賜物のような気もしますから、アルフィンPTだけかな。
これも魔道具化できたらいいんですけどね。イヤーカフスとか片眼鏡とかで。
エピソード43
有用でしょうし、ギルドは普及させようとするでしょうね。
古代魔術の魔道具の作成方法は失伝してるのですが、ダンジョンコアの素材に刻み込めることは判明しているのでやろうと思えばできますね。
侍が消されたのはギルドの提示した職業リストになかったからですが、ちゃんと書いてなかったですね。あとで追記しとこうかな。
古代魔術の魔道具の作成方法は失伝してるのですが、ダンジョンコアの素材に刻み込めることは判明しているのでやろうと思えばできますね。
侍が消されたのはギルドの提示した職業リストになかったからですが、ちゃんと書いてなかったですね。あとで追記しとこうかな。
- どっすん権兵衛
- 2019年 12月21日 00時33分
感想を書く場合はログインしてください。