エピソード17の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
個人的な意見ですが、本作の序盤は登場人物達が倫理観に縛られすぎていたり非常事態にも関わらずあまり場面で重要ではない知識自慢をしてる感じがしていましたが、ヌナが集結してからのぶっ飛び過ぎない展開の中で繰り広げられる人間模様が、青春らしくて大変良かったです。

写岩君は柄が悪いキャラなので、もう少しお行儀悪く集団の和を乱す言動をさせてみても良いかも?

なんにせよ、型通りではない雰囲気の作風が実に好ましく感じられました。
アカテンさん、誤字報告と感想ありがとうございますなのですよー

序盤はどれくらいの範囲で人が消えたのか分かっておらず意外と狭い範囲もしくは数時間で戻ってくるかもしれないと根拠のない希望を漠然と北村 激以外は感じていたので自制心がむしろいつも以上に働いていたのですよー

知識自慢は聞き役に回る桜風を見せたかったのと勉君が博識キャラとして仲間内で確立したかった二点を描きたかったんですがちょっと遠まわしに描きすぎた感は否めないのですよー

そして、人間模様をほめてくれてうれしいのですよー
 

写岩君はいまいち暴走するエネルギーが足りないというか加藤に抑えられているというか、その

なんにせよ、好ましく感じてもらえてよかったのですよー
↑ページトップへ