感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
ツボに入ってしまった
KILL ME FRIENDは卑怯では?
どんな曲か全然知らないけど曲名見た瞬間にこれしかないなと思ったって青が言ってました
  • 赤鯨
  • 2025年 07月06日 23時10分
赤じいとの繋がりほんとそんなにないのに根がちゃんとしてるのは親御さんがしっかりしてるからだろうなとわかるお話しでしたね。
どんな親であれ子はその背中を見て育つものです。
子が反発してもキチンと発散させつつ他所の迷惑にならないよう抑え込むのが仕事と茶管の両親は認識しており、その方法は母親とのケンカと父親のフォロー、そして両親が会社を回している姿を見せること。要するに自分で稼げないガキがナマ言ってんじゃねぇってやつですね。
  • 赤鯨
  • 2025年 05月11日 18時04分
朝食が少し前までガーリックバタートーストだったのに最近ソーセージ+目玉焼きを追加した途端、朝からちゃんと元気が出るようになってちゃんとした朝ご飯の凄さを感じました……。

青と黄は営業に付いたらプライドがあるとかじゃ無いけど自分の面の良さを活用して全力で営業成績を出すと確信できる。
朝食の豪華さは1日のパフォーマンスに直結します
青も黄も自分の顔面が優れていることは十二分に承知している上、『使えるもんは使うでしょ、面倒ごとにならない範囲で』と考えているのでどんな業種に就こうが容姿を武器に成績を出すことに躊躇はないし、それで妬む同僚は青なら口で丸め込むし黄なら容姿が関係ない仕事の実力でねじ伏せます
  • 赤鯨
  • 2025年 05月11日 17時58分
リーチしておいて、その手でハネ満止まりは悲しい
  • 投稿者: 無雨
  • 2025年 04月16日 08時04分
親だったらなぁとかドラ全然乗ってねぇなとか心の中ではブツクサ言ってましたが『別にか賭けてるわけでもないし、跳満くらいがちょうどいいのかなぁ』みたいな感じでロンしました
多分イツメンで打ってたらリーチかけてなかったと思います
  • 赤鯨
  • 2025年 04月16日 10時09分
最新話、ご馳走様です。
次の誰かは


10GОパパ、だよね。
(まさか、大トリの茶管なわけは無い、と確信している)
この流れで赤父はさすがになくないですか(まだアジサイやあんずとかの方があり得る)
  • 赤鯨
  • 2025年 04月11日 08時43分
ロボットダンスは見れたかねぇ…w
  • 投稿者: ガイ
  • 2025年 04月10日 18時39分
ちなみに最下位は黄母でした(今サイコロ振った)
1位は赤だったので罰ゲームは控えめにスクワット20回にしました(黄母としてはロボットダンスでもよかった。むしろスクワットの方がキツかった)
  • 赤鯨
  • 2025年 04月11日 08時42分
尊いが過ぎる……!
  • 投稿者: 四季の詩
  • 女性
  • 2025年 04月10日 17時53分
自分の思春期ってどうでしたかね
私は男ばっかりの学校で十代後半を全部過ごしたので、3楷から落としたプリンを口でキャッチして悶絶したりしてるようなやつばっかりでしたけど
  • 赤鯨
  • 2025年 04月11日 08時39分
……なるほど
何がなるほどなのかは分かりませんが、全てにおいて解釈は自由です
  • 赤鯨
  • 2025年 04月10日 01時26分
ボードゲーム仲間は本当に貴重ですからねぇ…
きーちゃん母もなかなかのゲーム好きっぽくていい家族だ
  • 投稿者: ++++
  • 2025年 04月09日 23時42分
きーちゃん母はゲーム好きというよりは遊び好きですね。スポーツでもゲームでも、遊びならだいたい好きです
  • 赤鯨
  • 2025年 04月10日 01時26分
某麻雀アプリを2,3年やってても未だに勘でうってるので遊〇王のルールと同じくらい強い人たちが理解できない……
次の人は……IR海洋生物部の部長ツナマヨ・オリジンだな!
麻雀は定石を知れば知るほど勝率が確かに良くなるんですよ。結局ツモ運では?と思うかもしれませんけど、その運に頼る比率をできるだけ下げるのが知識です

海洋生物部は本作随一の謎キャラでいくので…
  • 赤鯨
  • 2025年 04月10日 01時25分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ