エピソード59の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[一言]
新チームを崩壊させてないのは部長ですけど、暴君操作してるのは佐田係さんにしかみえない黒幕説

たぶん移籍もきっと佐田係の暗躍が…

滋賀家は兄も兄なら妹も妹か…
  • 投稿者: まるく
  • 2022年 04月14日 20時21分
まるくさん、ありがとうございます。
佐田がかりさんは、晴れて部公認の佐田係になりました。
これからも律儀に世話を焼きます。
[良い点]
本当に面白いです!毎回面白く読んでます!
今後、インタビューで言及されているイベントが細かく語られるところが楽しみです
  • 投稿者: トマト
  • 2022年 04月14日 20時06分
トマトさん、感想ありがとうございます。
インタビューでプロになってからだけじゃなく、学生生活のイベントも書きましたからね。そこまで頑張って更新したいと思います。
[良い点]
部長が皆を説得するところ、こっちまでなるほどなぁってなりました!
[一言]
2章完結お疲れ様ですありがとうございます
asterさん、感想ありがとうございます。
文夜の話に説得力を感じて貰えたなら良かったです!
[良い点]
最高!
[一言]
アキラが大成できたのは、良い出会いがいくつもあったからなんだと改めて思った。

あとチームワークできない人の説明がわかりやすかった。
自分も働いてて思うけど、できない事があっても、その人がダメってわけじゃないんだよね。それを高校生で理解してる朝霧さんの器の大きさといったら!
こんな上司の元で働きたいわー。

引き続き楽しみにしてます!!!!
  • 投稿者: 神楽坂
  • 2022年 04月14日 18時14分
神楽坂さん、ありがとうございます。
文夜は柔軟な性格をしているからこそ、リーダーとしていい感じですね。
そしてアキラはこれからもサッカー部に戻ったり離れたりと、色々と経験して成長していきます。
[一言]
2章執筆お疲れ様でした。
次章も楽しみに待ってます!
頑張って下さい!
  • 投稿者: ポンプ
  • 2022年 04月14日 18時09分
ポンプさん、感想ありがとうございます。
次からは、またアキラの話に戻ります。
頑張ります!
[一言]
やったー! 更新だー!
お疲れ様です。以前の感想で勝手に次の未来のインタビュー候補を予想してましたが穴くらいには朝霧先輩入れてたかな? 忘れてしまった。インタビュー回は鉄板の面白さですね。第3部も期待してます。
スプートニクさん、ありがとうございます。
頑張りました! いや今回のインタビューはかなり苦戦したんで、受け入れてくれて良かったです。
[良い点]
更新あざす!!!!
めっちゃ嬉しい
  • 投稿者: ぼう
  • 2022年 04月14日 16時29分
夜さん、感想ありがとうございます。
僕も2章まで終わらせた事がめっちゃ嬉しいです。
[良い点]
待っていました最新話!!
今話も大変面白い話の構想で最高でした!!
個人的にインタビュー話がとても好きなので今回はより楽しめましたw
お忙しいでしょうが更新いつまでも待ってますので頑張ってください!
ともっちーさん、感想ありがとうございます。
今回はかなり悩んだんですが楽しんでくれたなら良かったです。
未来インタビューはたまにやるから映えますよね。
[良い点]
更新ありがとうございます!!!

[気になる点]
明二年生編楽しみです!!
[一言]
未来インタビュー、とても好きです。

  • 投稿者: 糸満
  • 2022年 04月14日 16時00分
いつも、ありがとうございます。
未来インタビュー、気に入ってくれてありがとうございます。因みに3章でいきなり年度は飛び越えません。
夏休みすら飛び越えないです。
1年のままのアキラを楽しんで下さい。(╹◡╹)
[良い点]
二章お疲れ様でした!毎回面白く読んでます。首を長くして次も待っています。
[気になる点]
ミラクルレスターがモデルだと思いますが、流石に二部中堅から翌年一部優勝、翌々年CL優勝はかなり難しそう。アブラモビッチとかシェイクマンスール級の富豪が入ったとかエピソードがあるのかな。
グッペル(レアル?バルサ?)から選手を買える時点で二部ではあり得ない資金力を持ってる事になりますしね。
リケルメ、元祖ロナウド、イブラヒモビッチ、ディマリア等など一年で退団してその後大活躍パターンはあるので案外そこはかなり現実的だったりするのが面白いです。思い出すのはバルサ関連が何故か多いですw
  • 投稿者: yosino1287
  • 2022年 04月14日 15時36分
いつも、ありがとうございます。
成り上がり方については実はかなり悩みましたね。
とくに1部のトップチームにいるアキラが2部の中堅に行くとか、お金どうなってんだ? とか特に。
ただ、ここで階段を一つずつ登るのは夢がないので、リアリティのギリギリ一歩上を目指しました。
きっとヴァルケ監督が色々と無茶を埋めたんです。万歳、ヴァルケ監督!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ