感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
若手→アンダー世代
若手→アンダー世代
エピソード67
Y2さん、感想ありがとうございます。
返信一つにまとめさせて貰いますが……ですね。なんだかんだでアキラは部活で充実した時間を過ごしていると思います。
そして、アンダー世代については……言いたいことは分かるんですよ。凄くわかります。アンダー世代の方が正確な表現だとも思います。ただ、作者の好みとして若手という表現の方がしっくりくるので、このまま行きたいと思います。
返信一つにまとめさせて貰いますが……ですね。なんだかんだでアキラは部活で充実した時間を過ごしていると思います。
そして、アンダー世代については……言いたいことは分かるんですよ。凄くわかります。アンダー世代の方が正確な表現だとも思います。ただ、作者の好みとして若手という表現の方がしっくりくるので、このまま行きたいと思います。
- カロリーゼロ
- 2023年 03月28日 13時46分
[気になる点]
琴音にはやる気を削ぐような「やらせない」系口出しじゃなく
頑張りつつも疲れを残さないような助言をするようになってほしいところだ
動画見てる間はマッサージしてやるとか
イメトレ中は横になって目を閉じながらやらせるとか
効率上げる知識やアイデアをね
琴音にはやる気を削ぐような「やらせない」系口出しじゃなく
頑張りつつも疲れを残さないような助言をするようになってほしいところだ
動画見てる間はマッサージしてやるとか
イメトレ中は横になって目を閉じながらやらせるとか
効率上げる知識やアイデアをね
- 投稿者: laevatainn
- 2023年 03月21日 17時04分
エピソード68
お久しぶりです! なるほど、参考になりますね。琴音は今のところ兄以外の男子には一線を引いているのですが、後々はいい感じになってもいいかもしれません。
- カロリーゼロ
- 2023年 03月21日 23時05分
[良い点]
先の感想に返信頂きありがとうございます。
緋桜君の攻撃的なディフェンス、強烈なシュートはロベルト・カルロスが直ぐに思い浮かびました。
掘り下げ楽しみです。
[一言]
個人的な三傑のイメージとして勝手に想像させてもらってるのが、
槍也はクリスティアーノ・ロナウド。
明はアンドレア・ピルロ。
義丸はロベルト・カルロス。
なのですが、普通に考えたらこのレベルの三人が同チームにいるって、ガチで強すぎる。世界の頂点に立っても何ら不思議じゃ無いのが容易に想像出来る。むしろ納得しかない。
先の感想に返信頂きありがとうございます。
緋桜君の攻撃的なディフェンス、強烈なシュートはロベルト・カルロスが直ぐに思い浮かびました。
掘り下げ楽しみです。
[一言]
個人的な三傑のイメージとして勝手に想像させてもらってるのが、
槍也はクリスティアーノ・ロナウド。
明はアンドレア・ピルロ。
義丸はロベルト・カルロス。
なのですが、普通に考えたらこのレベルの三人が同チームにいるって、ガチで強すぎる。世界の頂点に立っても何ら不思議じゃ無いのが容易に想像出来る。むしろ納得しかない。
- 投稿者: Sphere Duo
- 2023年 03月20日 15時37分
あはは。確かにその3人が全盛期かつ一つの国のチームだったら優勝間違いなしかもしれません。
フィクションだと、どんなドリームチームも組める反面、あんまり好き勝手するとリアリティが無くなっていくので、そこら辺、いい感じにバランス取って行きたいものです。
フィクションだと、どんなドリームチームも組める反面、あんまり好き勝手するとリアリティが無くなっていくので、そこら辺、いい感じにバランス取って行きたいものです。
- カロリーゼロ
- 2023年 03月20日 19時02分
[良い点]
更新ありがとうございます。
どこかでアキラはサッカーに対してはストイックな為、どこかで怪我をするかもしれないっと感じたので、この琴音の対応に安心しました。
[一言]
次も楽しみにしてます。
更新ありがとうございます。
どこかでアキラはサッカーに対してはストイックな為、どこかで怪我をするかもしれないっと感じたので、この琴音の対応に安心しました。
[一言]
次も楽しみにしてます。
エピソード68
いやー、お待たせしました。
まだ恋愛感情はないですけど、佐田係さんにはアキラの面倒を見て行って貰いたいものです。
次も頑張ります。
まだ恋愛感情はないですけど、佐田係さんにはアキラの面倒を見て行って貰いたいものです。
次も頑張ります。
- カロリーゼロ
- 2023年 03月20日 12時31分
[良い点]
読んでいると明のサッカーはアンドレア・ピルロを彷彿とさせますね。
世界最高の「パス」「テクニック」「IQ」とか。そこに+αで山彦がいるって、将来はガチでサッカー界の神(性格はアレだが)って感じですね。まぁ暴君ですが…。
三傑の明と槍也と義丸で、それぞれの個性、才能、持ち味が全く違うところが良いですね。それぞれのポジションで別の魅力があって面白いです。
読んでいると明のサッカーはアンドレア・ピルロを彷彿とさせますね。
世界最高の「パス」「テクニック」「IQ」とか。そこに+αで山彦がいるって、将来はガチでサッカー界の神(性格はアレだが)って感じですね。まぁ暴君ですが…。
三傑の明と槍也と義丸で、それぞれの個性、才能、持ち味が全く違うところが良いですね。それぞれのポジションで別の魅力があって面白いです。
- 投稿者: Sphere Duo
- 2023年 03月19日 02時18分
エピソード68
Sphere Duoさん、感想ありがとうございます。
確かに作者としては将来、サッカー界の神になる男を描こうとしていますね。まあ、暴君なんですけど。
そして三傑の面々は、そろそろ緋桜君を掘り下げる予定ですが、期待に応えられるような続きを書きたいところです。
確かに作者としては将来、サッカー界の神になる男を描こうとしていますね。まあ、暴君なんですけど。
そして三傑の面々は、そろそろ緋桜君を掘り下げる予定ですが、期待に応えられるような続きを書きたいところです。
- カロリーゼロ
- 2023年 03月20日 12時28分
[良い点]
更新ありがとうございます。やっぱ描写が濃くて頭の中でアニメみたいに想像できます。アキラや槍也のキャラデザとかあげませんか?気になってます。
[一言]
次回の更新も気長に待っております。
更新ありがとうございます。やっぱ描写が濃くて頭の中でアニメみたいに想像できます。アキラや槍也のキャラデザとかあげませんか?気になってます。
[一言]
次回の更新も気長に待っております。
エピソード68
お待たせしました! 試合の内容を考えるのが大変だったんで、評価してもらえるのは嬉しいです。
そしてキャラデザですか。確かにあればなと思うこともありますけど、残念なことにそっちの才能は皆無なものでして。文だけの更新になると思います。
そしてキャラデザですか。確かにあればなと思うこともありますけど、残念なことにそっちの才能は皆無なものでして。文だけの更新になると思います。
- カロリーゼロ
- 2023年 03月18日 21時59分
[良い点]
更新ありがとうございます!
琴音の秘書感。
頭の中でプレイがイメージ出来る程の描写の濃さ!
[一言]
天秤は順調に強くなってますね。槍也以外の選手(工藤等)も育って来てるみたい。
アキラが良い発奮材料になってる感じもするなぁ。
更新ありがとうございます!
琴音の秘書感。
頭の中でプレイがイメージ出来る程の描写の濃さ!
[一言]
天秤は順調に強くなってますね。槍也以外の選手(工藤等)も育って来てるみたい。
アキラが良い発奮材料になってる感じもするなぁ。
エピソード68
お久しぶりです! お待たせしました。
試合描写は毎度毎度苦労するので、どんな試合をやっているのか、今のアキラたちがどれほどの強さなのかが伝わったなら、嬉しいですね。
試合描写は毎度毎度苦労するので、どんな試合をやっているのか、今のアキラたちがどれほどの強さなのかが伝わったなら、嬉しいですね。
- カロリーゼロ
- 2023年 03月17日 11時00分
[一言]
更新有難うございます。
槍也が戻って来た時の天秤の強さが楽しみですね。
アキラも現状に満足してませんし強豪校との
試合が待ち遠しいです。
更新有難うございます。
槍也が戻って来た時の天秤の強さが楽しみですね。
アキラも現状に満足してませんし強豪校との
試合が待ち遠しいです。
エピソード68
お待たせしました。感想ありがとうございます。
確かに、これで槍也が加わったら滅茶苦茶強化されるのですが、次はもうちょい早く更新したいところです。
確かに、これで槍也が加わったら滅茶苦茶強化されるのですが、次はもうちょい早く更新したいところです。
- カロリーゼロ
- 2023年 03月17日 10時56分
感想を書く場合はログインしてください。