感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
短編から来ました。面白かったです。
結婚を言い出したのが予定外のことで驚きました。

デバックが足りない感じでサービス終了した異世界みたいな認識でいいのでしょうか?そんな異世界をアップデートしてより良いバランスの取れた世界になることを祈ってます。

更新楽しみにしてます。応援してます。
  • 投稿者: area
  • 2020年 09月20日 12時56分
 またまた感想ありがとうございます。
 短編だけでなく、「ゲームプランナー~」の方も読んで戴けて嬉しいです。
 レイテシアがただの冒険者なら良かったのですが、学者で貴族の娘でマジックアイテムを開発可能で……と、社会的影響力があるキャラのため、レイテシアが峰晴を盛り立てようとすると、どうしても社会への影響が大きくなってしまい、当初描きたかった道筋から、そしてエンディングや着地点からどんどん話がずれていく……といった感じで、続きをどうするか頭を悩ませています。
 まだ、当初予定の決定的に「無理ゲー」と呼ばれる部分まで描写が到達していないので、いずれ、ちゃんとどうするか考えて続きを書こうと思っているので、こちらの更新は数ヶ月単位で気長にお待ち戴けるとありがたいです。
 それと、世界観としては、「ゲーム会社に入社したての新人プランナーが、まだゲーム作りのノウハウを十分持っていないのに、『ぼくのかんがえた、さいこうけっさく』として作ったゲームを、ベテランの上司である峰晴が修正して現実的に遊べるゲームに落とし込んでいく」といった感じです。
 期待と応援に応えられるよう頑張ります。
[良い点]
ゲーム作りを愛する主人公が、過労死してなお、ゲーム作りに真摯な思いを持ち続けているところに胸が熱くなりました。そして、そのゲームプランニングの手腕を、異世界救済に発揮する展開に心惹かれました。
特に、主人公と異世界の創造主・ユーリシスが衝突しながらも、コンビ(上司と部下)として目的達成を目指すところにワクワクします。
第2章からはパーティーメンバーが増え、第3章からは魔法システム改変がスタートし、どんどん面白さが加速している!と感じました。
「この世界の人々の生活を、想いを、夢と希望を踏みにじらない」が「レギュレーション」の異世界大型アップデートと、作者様の今後の活動を応援しております。
↑ページトップへ