エピソード41の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
読み切り版を読ませていただいてから、これを読破するのにこんなにも間があいてしまい、申し訳ないです。
クーデレ企画ですよね。
どっぷり楽しみました。林太郎くんの性格の肉付けがしっかりできていて、よっぽど好きになりました。もちろん住子のほうの背景も、慎吾のこともわかって、うー満足!という状態です。
どこまでが必要な情報でどこからが作者がのせ過ぎてるところか、書いていると判断するのが難しかったりしますが、彩瀬様の場合はそんな迷いはなさそうに感じられました。そこ知りたい!ということが過不足なく書かれていて、堪能してしまいました。
遥彼方さまの奇跡のイラストもすごかったです。
恋してる瞳、表情を見事に描かれてました。
書いて下さり読ませてくださって本当にありがとうございました。
読み切り版を読ませていただいてから、これを読破するのにこんなにも間があいてしまい、申し訳ないです。
クーデレ企画ですよね。
どっぷり楽しみました。林太郎くんの性格の肉付けがしっかりできていて、よっぽど好きになりました。もちろん住子のほうの背景も、慎吾のこともわかって、うー満足!という状態です。
どこまでが必要な情報でどこからが作者がのせ過ぎてるところか、書いていると判断するのが難しかったりしますが、彩瀬様の場合はそんな迷いはなさそうに感じられました。そこ知りたい!ということが過不足なく書かれていて、堪能してしまいました。
遥彼方さまの奇跡のイラストもすごかったです。
恋してる瞳、表情を見事に描かれてました。
書いて下さり読ませてくださって本当にありがとうございました。
エピソード41
◆陸なるみ様
いえ、とんでもない。むしろ読んでいただき恐縮です。
どこかに書いたんですが、この物語はもともと「月刊誌で連載していた5巻以上10巻未満の漫画」のイメージでして。「長編漫画のおためし読み切り」みたいなつもりで、あの企画版を書きました。
私にしては珍しく、プロット的なものを作ってから書いているので、そういった意味では迷走しませんでしたし、林太郎の言動にも迷いはありませんでした。
読んだ方にとっても違和感のない流れになっていたとしたら、よかったです。
遥さんのイラストも素敵ですよね!
相内さん作成の画像もそうなんですが、本当にイメージぴったりといいますか、私の頭にしかなかった物語を目に見える形で出してくださって。とても恵まれた作品になりました。
こちらこそ、お読みいただきありがとうございました。
いえ、とんでもない。むしろ読んでいただき恐縮です。
どこかに書いたんですが、この物語はもともと「月刊誌で連載していた5巻以上10巻未満の漫画」のイメージでして。「長編漫画のおためし読み切り」みたいなつもりで、あの企画版を書きました。
私にしては珍しく、プロット的なものを作ってから書いているので、そういった意味では迷走しませんでしたし、林太郎の言動にも迷いはありませんでした。
読んだ方にとっても違和感のない流れになっていたとしたら、よかったです。
遥さんのイラストも素敵ですよね!
相内さん作成の画像もそうなんですが、本当にイメージぴったりといいますか、私の頭にしかなかった物語を目に見える形で出してくださって。とても恵まれた作品になりました。
こちらこそ、お読みいただきありがとうございました。
- 彩瀬あいり
- 2021年 01月28日 20時14分
[良い点]
この短時間で住子ちゃんの良さに気がつくとは、さすがシンです!
いやしかし、これはきっと林太郎のそばですこしだけ気を許してる住子ちゃんだからこそなのだろうなと思うともうにやにやにやにやしてしまって。
そして大杉さん!
慣れろww
いつものことなのですね、このふたりの無自覚いちゃいちゃは!
はー!たまらんです!自分が大杉さんの立ち位置なら胸のなかで「なんだこのかわいいふたりは!」ってなります。
これはぜひとも事務所、大杉さん、シン、それから住子ちゃんの先輩さんにもこのふたりの幸せを守っていっていただきたいです。
はー、良い話しでした。
この短時間で住子ちゃんの良さに気がつくとは、さすがシンです!
いやしかし、これはきっと林太郎のそばですこしだけ気を許してる住子ちゃんだからこそなのだろうなと思うともうにやにやにやにやしてしまって。
そして大杉さん!
慣れろww
いつものことなのですね、このふたりの無自覚いちゃいちゃは!
はー!たまらんです!自分が大杉さんの立ち位置なら胸のなかで「なんだこのかわいいふたりは!」ってなります。
これはぜひとも事務所、大杉さん、シン、それから住子ちゃんの先輩さんにもこのふたりの幸せを守っていっていただきたいです。
はー、良い話しでした。
- 投稿者: exa(疋田あたる)
- 2020年 07月23日 10時58分
エピソード41
>exa様
ですねー。一対一で話をしていたら、もっと固い空気になっていたと思うので、林太郎のほにゃほにゃパワーで、慎吾も緩和されたんだと思います。住子も林太郎が傍にいるからこそ、でしょうし。
杉さんは、今まで自分がやってきた林太郎の体調管理や日常の世話を住子に任せているので、迎えに来たときにいつもこんなやりとりを見せられているのではないかと!
慣れって怖いですね(笑)
ですねー。一対一で話をしていたら、もっと固い空気になっていたと思うので、林太郎のほにゃほにゃパワーで、慎吾も緩和されたんだと思います。住子も林太郎が傍にいるからこそ、でしょうし。
杉さんは、今まで自分がやってきた林太郎の体調管理や日常の世話を住子に任せているので、迎えに来たときにいつもこんなやりとりを見せられているのではないかと!
慣れって怖いですね(笑)
- 彩瀬あいり
- 2020年 07月23日 17時17分
[良い点]
大杉さーん\(゜∀゜)/ ←おい
慎吾視点なのに、住子の世界がちょっとずつ広がっていくなぁと感じました。
慎吾が広がったからなのかしら?
よきかなよきかな。
はー、おにぎり食べたい(笑)
大杉さーん\(゜∀゜)/ ←おい
慎吾視点なのに、住子の世界がちょっとずつ広がっていくなぁと感じました。
慎吾が広がったからなのかしら?
よきかなよきかな。
はー、おにぎり食べたい(笑)
エピソード41
>みわかず様
慎吾の意識が変わったこともあるでしょうが、やっぱり住子自身の心も変わったんだろうなーと思います。
二人でいることが自然になってきているところが、書いているこっちとしても「いちゃいちゃしやがって」って気分です(笑)
住子作のおにぎりは、食べる量が調節できるように、小振りの俵型です☆
慎吾の意識が変わったこともあるでしょうが、やっぱり住子自身の心も変わったんだろうなーと思います。
二人でいることが自然になってきているところが、書いているこっちとしても「いちゃいちゃしやがって」って気分です(笑)
住子作のおにぎりは、食べる量が調節できるように、小振りの俵型です☆
- 彩瀬あいり
- 2020年 07月23日 17時11分
[良い点]
わかる人にはわかる可愛らしさって、いいですよね。
照れ屋で素直じゃない住子が、普通に奥さんしてるし(^^)
わかる人にはわかる可愛らしさって、いいですよね。
照れ屋で素直じゃない住子が、普通に奥さんしてるし(^^)
エピソード41
>鷹羽飛鳥様
傍目にはわかりにくいんですが、林太郎フィルターを通すと、全然違って見えるんでしょうね。
誰かに必要とされるって、生きていくうえで大切なことなんだなーと、住子を見ていて気づかされました。
傍目にはわかりにくいんですが、林太郎フィルターを通すと、全然違って見えるんでしょうね。
誰かに必要とされるって、生きていくうえで大切なことなんだなーと、住子を見ていて気づかされました。
- 彩瀬あいり
- 2020年 07月23日 17時03分
― 感想を書く ―