エピソード149の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
「それは、人々の祈りが神を生むからです」
FF14の蛮神みたいなものか
「それは、人々の祈りが神を生むからです」
FF14の蛮神みたいなものか
エピソード149
[良い点]
うわぁーソフィーは王位継承権持ちのハイエルフで学長よりも立場が上だし、
ドワーフのメルルは「魔岩将」1000万人に1人のとんでもなくレアなスキル持ちだし、
アレンくんの政治力は王太子を抜きかねないな。
エルフとドワーフのトップに直通ルートの政治力は凄い!
やはりアレンくん達は同世代のトップなのか。
いや、召喚士の実情が知れ渡れば
勇者以降に現れた、希望の星になりそう。
[気になる点]
ついでにエルフの侍女たちも育成しちゃうのもアリですね。
アレンの弟のマッシュくんもついでに、、、。
[一言]
カンストって意外と早いんだな。
まさか、こんなに早くカンストするとは、、、
ヘルモードで良かったと思っちゃいますよね。
うわぁーソフィーは王位継承権持ちのハイエルフで学長よりも立場が上だし、
ドワーフのメルルは「魔岩将」1000万人に1人のとんでもなくレアなスキル持ちだし、
アレンくんの政治力は王太子を抜きかねないな。
エルフとドワーフのトップに直通ルートの政治力は凄い!
やはりアレンくん達は同世代のトップなのか。
いや、召喚士の実情が知れ渡れば
勇者以降に現れた、希望の星になりそう。
[気になる点]
ついでにエルフの侍女たちも育成しちゃうのもアリですね。
アレンの弟のマッシュくんもついでに、、、。
[一言]
カンストって意外と早いんだな。
まさか、こんなに早くカンストするとは、、、
ヘルモードで良かったと思っちゃいますよね。
- 投稿者: しゃあっ(大日本帝国ゴーレム艦隊をカクヨムにて連載中)
- 50歳~59歳 男性
- 2020年 03月20日 00時08分
エピソード149
[一言]
メンバーが8人なので、4人ずつに分かれるのが基本かな?。日替わりでAチームから1人派遣して、Aチームのボス戦の時はアレンが必ず入る事にすれば、危機管理できるでしょうし。勿論両方に召還獣付きで。
と、ここまでは常識的な考えるだけど、アレンなら捻った編成を提案するかも(^_^;)。
メンバーが8人なので、4人ずつに分かれるのが基本かな?。日替わりでAチームから1人派遣して、Aチームのボス戦の時はアレンが必ず入る事にすれば、危機管理できるでしょうし。勿論両方に召還獣付きで。
と、ここまでは常識的な考えるだけど、アレンなら捻った編成を提案するかも(^_^;)。
エピソード149
[良い点]
こういう作品を求めていました。キャラクターの個性に埋もれない主人公の立ち回りはとても面白いです。また異世界というテーマでは過去と現在の環境や価値観の差に触れつつ、偏り過ぎない点が魅力的だと感じました。
[一言]
最新まで読み終わってしまったので、読み返そうと思います。現在の主人公の境遇を知った上で最初から読むのは別の視点で楽しめそうです。
こういう作品を求めていました。キャラクターの個性に埋もれない主人公の立ち回りはとても面白いです。また異世界というテーマでは過去と現在の環境や価値観の差に触れつつ、偏り過ぎない点が魅力的だと感じました。
[一言]
最新まで読み終わってしまったので、読み返そうと思います。現在の主人公の境遇を知った上で最初から読むのは別の視点で楽しめそうです。
エピソード149
[一言]
「それは、人々の祈りが神を生むからです」
↑
魔王が従属を求めて来たのも拒否されてから侵略をして来ているのも、この仕様を知っての事なのかな?(´・ω・`)祈りで神への門を開くなら良し。祈らぬなら死の際に祈る事もあるだろう、又人が滅べば他の神が生まれる事もなくなるだろう。
もしかして、アレンの成長限界無しのヘルモードは他人の信仰に拠らずに神に至る門が既に開いていて、そうではない魔王はエクストラモードをカンストしてしまって限界突破を目指していたりして?
「それは、人々の祈りが神を生むからです」
↑
魔王が従属を求めて来たのも拒否されてから侵略をして来ているのも、この仕様を知っての事なのかな?(´・ω・`)祈りで神への門を開くなら良し。祈らぬなら死の際に祈る事もあるだろう、又人が滅べば他の神が生まれる事もなくなるだろう。
もしかして、アレンの成長限界無しのヘルモードは他人の信仰に拠らずに神に至る門が既に開いていて、そうではない魔王はエクストラモードをカンストしてしまって限界突破を目指していたりして?
エピソード149
[一言]
なるほど。体力リングここか!?
リング装備ドゴラ一人やればB級行けそうだもんな
しかし仮にそうなるとドゴラは
・幼なじみは英雄クラス
・バカにしてたもう一人の幼なじみは化物クラス
・ダンジョンでも罠で足引っ張る
・武闘会では名前すら上がらず
・効率重視とはいえメインパーティーから外される
劣等感ポイント益々溜まってく(笑)
さらにこれから成長したエルフとドワーフに強さや希少性で追い抜かれたらドゴラは・・・
あー!ドゴラの心情が気になるんじゃー!(笑)
いつか番外編で深掘りして欲しいくらい気になる!
そしてできればその後パワーアップして欲しい(笑)
なるほど。体力リングここか!?
リング装備ドゴラ一人やればB級行けそうだもんな
しかし仮にそうなるとドゴラは
・幼なじみは英雄クラス
・バカにしてたもう一人の幼なじみは化物クラス
・ダンジョンでも罠で足引っ張る
・武闘会では名前すら上がらず
・効率重視とはいえメインパーティーから外される
劣等感ポイント益々溜まってく(笑)
さらにこれから成長したエルフとドワーフに強さや希少性で追い抜かれたらドゴラは・・・
あー!ドゴラの心情が気になるんじゃー!(笑)
いつか番外編で深掘りして欲しいくらい気になる!
そしてできればその後パワーアップして欲しい(笑)
エピソード149
[良い点]
いつも楽しく読ませていただいています
[一言]
魔岩将で、某ゲームの破岩掌が浮かびました、そのうち乱舞するかな
いつも楽しく読ませていただいています
[一言]
魔岩将で、某ゲームの破岩掌が浮かびました、そのうち乱舞するかな
エピソード149
[一言]
最初はMMOとか某有名RPGのXとか思い浮かべたけど、
ここ最近の展開で頭打ちになったレベルの対策で
ローテーションバトルの昔、PSで遊んだ
1000年戦うゲームを思い出してしまった・・・・・。
今回、やっぱり精霊がアレン(召喚士)を
自国に引き込むとかお告げがあったのだろうか?
最初はMMOとか某有名RPGのXとか思い浮かべたけど、
ここ最近の展開で頭打ちになったレベルの対策で
ローテーションバトルの昔、PSで遊んだ
1000年戦うゲームを思い出してしまった・・・・・。
今回、やっぱり精霊がアレン(召喚士)を
自国に引き込むとかお告げがあったのだろうか?
エピソード149
[一言]
>「それは、人々の祈りが神を生むからです」
これはひょっとしてやりこみゲーを望む山田健一の祈り(ねばり強い要望)が異世界の神エルメアを生んでしまったのだろうか(笑)
>「それは、人々の祈りが神を生むからです」
これはひょっとしてやりこみゲーを望む山田健一の祈り(ねばり強い要望)が異世界の神エルメアを生んでしまったのだろうか(笑)
エピソード149
感想を書く場合はログインしてください。