エピソード17の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
射程が強すぎ問題
  • 投稿者: k
  • 2025年 03月06日 10時13分
[気になる点]
「射手」と「弓使い」とでは個人的に「射手」の方が「上位職」感があるとおもっちゃいましたね・・・。
  • 投稿者: BRAVES
  • 40歳~49歳 男性
  • 2021年 01月04日 03時12分
[気になる点]
重力有るなら水平距離での射程と最大高度が同じ訳は無いので
水平射程110mちょっとの弓が届く高度って50mも無いと思われるけどその辺はゲームだから無視するとして
底面に命中判定があって底面に当たってもワープ先は上に有るのがどういう扱いなのかどうか
  • 投稿者: こえるん
  • 30歳~39歳 男性
  • 2019年 11月27日 14時01分
[一言]
>体がうずうずして、思わず矢を空へと放つ。
なんとなくで空に銃をぶっ放すがごとき所業(笑
主人公の超射程で上空に矢を撃ちまくるとか、飛行モブに命中しなかった矢は当然の様に地面に落ちていくわけで...事実上の無差別長距離射撃では?
運が悪いプレイヤーに流れ矢がヘッドショット決まってたら笑う
  • 投稿者: ボブ
  • 2019年 11月27日 13時13分
[一言]
雲がマリオ(FC~SFC時代)並みに低い

雲の上行けた流れ的にボス戦入ってボコられそうな流れ
[良い点]
その発想は嘘やん
  • 投稿者: しっく
  • 2019年 11月27日 02時28分
[気になる点]
【弓術Ⅴ】が攻撃+20、射程+20、補正+50なのか攻撃+50、射程+50なのかがわかりにくいような。
【弓術Ⅱ】の時に+20だった値が+50になったという意味であれば、

 攻撃と射程に+20だった補正が+50になった点は見逃せないところだ。

とか、

 攻撃と射程に+20の補正値が+50になった点は見逃せないところだ。

とか、

 攻撃と射程に+20の補正が+50に上がった点は見逃せないところだ。

等のように書いた方が読解力低いわいみたいなのが減らせるかも。
  • 投稿者: 廿字
  • 2019年 11月26日 22時44分
[気になる点]
なんでこのおじさんだけ百発百中で中るの?才能?
  • 投稿者: 涸れ葉
  • 2019年 11月26日 21時27分
[一言]
ワープアローの真価発揮か?w
実は射程ガン振りの弓使いって攻撃性能より本来はこっちがメイン?
[一言]
うそやん
1 2 Next >> 
↑ページトップへ