エピソード20の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
テンポが良い、面白い。
このドラゴンって、HPと防御、低くても鬼畜ボスだと思う。低くないと、無理ゲー。パーティーで連携取りにくいステージだし。
射程200は無いと待ちの状態の時に、攻撃当てれないし、普通の人が攻撃当てようとすると、突進の時以外無いのが鬼畜すぎる。ノックバック無効とか有っても突進に直撃したら、持ち上げられる形になるから、ふっ飛ばされそう。吹っ飛び=デスなのが鬼畜。突進も衝撃波のせいで範囲攻撃だから、衝撃波を見切って避けながら、衝撃波の影響を受けない中距離攻撃を当てろとか無理ゲーでは。せめて、ドラゴン一定時間おきに、近くに降りて戦ってくれないと攻略できん。
射程の伸ばした射手でワープ持ちしか、倒せないと思う、誰だそんな偏ったステータスのひと?
[気になる点]
MP回復薬大量に買った描写、入れたほうがいいかも、
最初の方に回復薬大量に購入してる、描写あるけど、
それでは、ドラゴン戦で足りなくなりそう。
ボス戦後で時間が結構経ってる描写入れたら、ハメ殺しが強調できると思う。
[一言]
面白いです、自由に書いて下さい。
長文になってしまった、申し訳無い。
[一言]
うーん、隠し要素か運営の想定外のルートでインフレ装備ゲットはまあわかるのですがその場合、装備落とすドラゴンが弱すぎというか主人公が倒せるそれなりの説得力ある理由がないと厳しくないでしょうか
ドラゴンだけど中級でも倒せるというならそこまでインフレ装備セットなんて落とさないだろうし・・
上級冒険者が削った後とか他の作品だと主人公がありえないくらい硬いとかならともかく、この主人公のウリは射程ですよね
うーん・・・ それなりの説得力ある設定っているのでは・・
せめてHPは低いけれど常人では捉えれない高速で飛び回る敵や普通は届かない超絶遠距離の敵をこの主人公なら届いたとかならわかるのですが
  • 投稿者: たまま
  • 2019年 11月30日 11時01分
[気になる点]
装備一式が手に入る、と言われていた割には、胴・脚・靴の3か所しか手に入らないんですね。装飾品は除くにしても、頭・腕・右手・左手は対象外と。装備欄の半分も埋まらないのに一式とはこれいかに。
あと両脚なのか両足なのか表記ぶれがあります。これは以前の話にも影響するので注意。
  • 投稿者: 市村
  • 2019年 11月30日 10時51分
[一言]
ふと思ったんですけどね、弓おじさんは正規のルートでここまで到達してるんですかね?
それなら問題はないんですけど、もし想定外のルートで到達してしまっているのだとしたら
いまごろ運営が阿鼻叫喚の地獄絵図になってしまっているのではないかと思うのですが
  • 投稿者: 元お面
  • 2019年 11月30日 02時12分
[一言]
ワープはスキルで、使ってる矢は普通のやつなのでは?
  • 投稿者: でんZ
  • 2019年 11月30日 01時39分
[良い点]
弓おじの装備がインフレしてて周りのプレイヤー誰もついていけなさそう。

[気になる点]
ワープ矢って回数制限ありそうな割にドラゴンに撃ちまくってたけど
主人公は一体どれほど購入していたんだろうか…?

[一言]
証から派生イベント楽しみに続き待ってます。

↑ページトップへ