エピソード168の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
どうせ捕まえても結果的に死罪ではあったんだろうがね。
私刑を行ったからオコなの。
どうせ捕まえても結果的に死罪ではあったんだろうがね。
私刑を行ったからオコなの。
エピソード168
いつも感想ありがとうございます。
私刑のことも少しありますが、自分ら(衛視ら)も徹夜でいろいろ走り回ったのに、主人公に完全に無視されたのが衛視たちのオコポイントです。
「なにか分かれば連絡する」と思わせぶりなことを言っておきながら、アジト発見、人質救出、犯人確保を全部「素人の」主人公らがやってしまったので、街の治安維持を担う者としてのプライドは木っ端微塵です。
しかも犯人全員を案山子にされたので、犯人の取り調べすらできないときたもんだ(笑)
結果「こういう重大性が高めの事件がありましたが、自分たちは何もできませんでした」というみっともない報告を上げることになり、上役からイヤミの一つも言われたのではないかと。
ただ、それをそのまま理由にするわけにもいかないので、私刑のやりすぎということにしてちょっと憂さ晴らしした、というのが真相でしょうか。
やりすぎた被害者に衛視が憂さ晴らしなんてしていいのか、とも思いますが、まぁ現代日本みたく厳密な法治国家じゃないですからね。
それに探偵ドラマなんかでも、主人公探偵を邪魔に思う地元警察が(半強制の)任意同行とかでイヤガラセするのはよくあるケースですし。
いや、現代日本で現実にそういうことがあるかは知りませんけど(笑)
私刑のことも少しありますが、自分ら(衛視ら)も徹夜でいろいろ走り回ったのに、主人公に完全に無視されたのが衛視たちのオコポイントです。
「なにか分かれば連絡する」と思わせぶりなことを言っておきながら、アジト発見、人質救出、犯人確保を全部「素人の」主人公らがやってしまったので、街の治安維持を担う者としてのプライドは木っ端微塵です。
しかも犯人全員を案山子にされたので、犯人の取り調べすらできないときたもんだ(笑)
結果「こういう重大性が高めの事件がありましたが、自分たちは何もできませんでした」というみっともない報告を上げることになり、上役からイヤミの一つも言われたのではないかと。
ただ、それをそのまま理由にするわけにもいかないので、私刑のやりすぎということにしてちょっと憂さ晴らしした、というのが真相でしょうか。
やりすぎた被害者に衛視が憂さ晴らしなんてしていいのか、とも思いますが、まぁ現代日本みたく厳密な法治国家じゃないですからね。
それに探偵ドラマなんかでも、主人公探偵を邪魔に思う地元警察が(半強制の)任意同行とかでイヤガラセするのはよくあるケースですし。
いや、現代日本で現実にそういうことがあるかは知りませんけど(笑)
- ちょろぎ
- 2021年 07月06日 23時08分
― 感想を書く ―