エピソード28の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
え?まさか?!そんな!?…という展開に打ち震えました。
天才だ!
え?まさか?!そんな!?…という展開に打ち震えました。
天才だ!
エピソード28
[一言]
なんだか……思ってたんと違う、と。
めっちゃ噴きましたwww
いつも違ってるからー!!
なんだか……思ってたんと違う、と。
めっちゃ噴きましたwww
いつも違ってるからー!!
エピソード28
そうですね、ほぼ四六時中違ってますよね…!笑
ツッコミいただきありがとうございます。
ツッコミいただきありがとうございます。
- 中村 颯希
- 2020年 01月13日 00時38分
[良い点]
神話の色々な設定への活かし方
[一言]
素直にすごいと感心してしまいました。
神話の色々な設定への活かし方
[一言]
素直にすごいと感心してしまいました。
エピソード28
感心いただき光栄です…!どうもありがとうございます。
- 中村 颯希
- 2019年 12月23日 00時15分
[一言]
なるほど体内物質擬人化
教材としてアプトの民がこれに親しんでいるのならば、同士をアプトの民にも求めたり医療教材として布教して素質の芽生えを見守るのもアリと思います。教科書掲載作品で薔薇に開眼したお嬢さんも多いと伺います
なるほど体内物質擬人化
教材としてアプトの民がこれに親しんでいるのならば、同士をアプトの民にも求めたり医療教材として布教して素質の芽生えを見守るのもアリと思います。教科書掲載作品で薔薇に開眼したお嬢さんも多いと伺います
エピソード28
笑!
たしかに、アプトの民には既に擬人化素養がありそうですね…!
エキゾチックな文化に根深い擬人化素養…ローザなら本気で留学を企みそうです…笑
たしかに、アプトの民には既に擬人化素養がありそうですね…!
エキゾチックな文化に根深い擬人化素養…ローザなら本気で留学を企みそうです…笑
- 中村 颯希
- 2019年 12月07日 23時28分
[良い点]
悪い点を挙げる方が困難です。
[気になる点]
サツキ先生の体調。
[一言]
サービス精神旺盛で、かつ、それに応えられる能力も備わっていたが故であろうとは、察せられますが、ご自分の調子を崩されては本末転倒であります。
ご家庭の事に加え、あの文量で、1日最低2回の更新。
さらに更に、読者一人ひとりへの感想返信なぞ、オーバーワークにも程があります。
復調となりましてからの、更新を、心待ちにしております。
どうぞ、いえ、どうか、ご自愛ください。
※感想への返信は勿論、不要であります。
悪い点を挙げる方が困難です。
[気になる点]
サツキ先生の体調。
[一言]
サービス精神旺盛で、かつ、それに応えられる能力も備わっていたが故であろうとは、察せられますが、ご自分の調子を崩されては本末転倒であります。
ご家庭の事に加え、あの文量で、1日最低2回の更新。
さらに更に、読者一人ひとりへの感想返信なぞ、オーバーワークにも程があります。
復調となりましてからの、更新を、心待ちにしております。
どうぞ、いえ、どうか、ご自愛ください。
※感想への返信は勿論、不要であります。
エピソード28
[良い点]
真実を知って落胆するローザが不憫可愛い……。
しかしながら、真実はどうあれ、萌えがそこにあるならば、萌えもまた一つの真実だと思うのです!
今こそ腐ォースを信じて!
>この世で濡れていいのは、「受け」の美しい瞳だけだ。
きゅ、急にそんなキレイなこと言い出してもダメなんだからねっ!!
[一言]
魔力があれば、『いでよ、春書……!』を唱えて本を飛び出させることができそうですね……。
さらに、某監獄のような司書に鍛え上げれば……ッ!
夢が広がる!!
お風邪を召されたとのこと。
どうぞお大事になさってください。
返信はお気を遣われませんように。
真実を知って落胆するローザが不憫可愛い……。
しかしながら、真実はどうあれ、萌えがそこにあるならば、萌えもまた一つの真実だと思うのです!
今こそ腐ォースを信じて!
>この世で濡れていいのは、「受け」の美しい瞳だけだ。
きゅ、急にそんなキレイなこと言い出してもダメなんだからねっ!!
[一言]
魔力があれば、『いでよ、春書……!』を唱えて本を飛び出させることができそうですね……。
さらに、某監獄のような司書に鍛え上げれば……ッ!
夢が広がる!!
お風邪を召されたとのこと。
どうぞお大事になさってください。
返信はお気を遣われませんように。
エピソード28
[一言]
はたらく細胞の作者、アプトの民説が浮上しました
はたらく細胞の作者、アプトの民説が浮上しました
エピソード28
[良い点]
まずは体調第一かと。
第1話から読み直して待ちますから、しっかり治すことを優先されてくださいませ。
[気になる点]
本日見た実話を1つ
[一言]
中学生男子二人組が駅の改札前で向き合いながらお互いの耳を触りあってピアスがどうの、と笑いあっておりました。
一人は癖っ毛でやんちゃそうな子で、一人はスポーツ系の子で。
非常に楽しそうでしかも距離が近いものだから接吻でもするのかと、しげしげ眺めてしまいました。
今までならこんな視点は持たなかったんですが、腐教の影響力は凄まじいですね。読んでるうちに染み込んでるみたいです。中村先生とローザのおかげです、ありがたや。
まずは体調第一かと。
第1話から読み直して待ちますから、しっかり治すことを優先されてくださいませ。
[気になる点]
本日見た実話を1つ
[一言]
中学生男子二人組が駅の改札前で向き合いながらお互いの耳を触りあってピアスがどうの、と笑いあっておりました。
一人は癖っ毛でやんちゃそうな子で、一人はスポーツ系の子で。
非常に楽しそうでしかも距離が近いものだから接吻でもするのかと、しげしげ眺めてしまいました。
今までならこんな視点は持たなかったんですが、腐教の影響力は凄まじいですね。読んでるうちに染み込んでるみたいです。中村先生とローザのおかげです、ありがたや。
エピソード28
[良い点]
さすがベルたん!ナイスフォロー!
これもローザの教育の賜物でしょう。
[気になる点]
意思疎通が出来ない原因はラドゥの説明不足も大きいですが、王子の様子を見るとそもそもこの国の上層部にアプトの民の話をまともに聞く気があったのかも疑問ですね。
[一言]
風邪を引いたとの事ですが、どうか回復を最優先にゆっくりと休んで下さい。
早く治るようにアプタス達にお祈りしておきますね。
さすがベルたん!ナイスフォロー!
これもローザの教育の賜物でしょう。
[気になる点]
意思疎通が出来ない原因はラドゥの説明不足も大きいですが、王子の様子を見るとそもそもこの国の上層部にアプトの民の話をまともに聞く気があったのかも疑問ですね。
[一言]
風邪を引いたとの事ですが、どうか回復を最優先にゆっくりと休んで下さい。
早く治るようにアプタス達にお祈りしておきますね。
エピソード28
感想を書く場合はログインしてください。