エピソード56の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
アントン叔父様が不憫なのが
凄く良いです。

ベルたん激おこなのも良かったです。

ローザちゃんが毒後も
不変なのが素晴らしい!

腐思考は不変なのね。


たしかに毒を受けた結果性格が反転するとかの展開もありでしたね。
まあでも、ローザはローザですので…腐敗が彼女のアイデンティティw
[気になる点]
「ローザは愛を味わいたい」

なんて、淫靡な響き…!
相手はクリスたんでしょうか、王妃さまでしょうか?
[一言]
ベルたんはフェイたんと仲直りできるでしょうか?
貴腐人のサポートがあるからきっと大丈夫ですよね。
問題は、ベ×フになるか、フ×ベを目指すかくらいです(*´∀`)♪
  • 投稿者: どらごん1
  • 男性
  • 2020年 06月16日 21時34分
まさかそこに淫靡さを味わっていただけるものとはw
貴腐人の全力のサポートの結果、全力で空回りしそうですが、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
[良い点]
ローザが無事そうな所
[気になる点]
今回の避難先にこの孤児院を選んだのは、ベルだった訳ですが、ベルの知らない所で火種が燻っててベルの想定ほど安心できる場所では無くなってることと、イライラが見てわかるレベルで加速してるのがちょっと気にかかりますね…避難提言したのはアントンおいたんとラドゥですが、この場所を決めたのは彼で、なんかあるとベルに責任全部降りかかりますよねこれ、心配
[一言]
アントンおいたん、毒専門家として王宮に留め置かれることで更なる身バレ危機が迫る、頑張れ
  • 投稿者: r
  • 2020年 06月16日 21時29分
まあローザの場合、きっとどんなに安全な場所に非難させようとも自ら火種に突っ込んでいくので…強く生きてくれ、ベルナルド!

次話よりいよいよ下町編が本格始動となります、よろしくお願いいたします。
[一言]
アントン神父は頑張ってましたよ!なんなら最終目的は兎も角お茶会では同じ方針でアドバイスもしてましたし!
ただそれ以上にローザ嬢の運命が強かっただけで……。

そしてベル君の頑張りも空振るどころか更にライバルが増やす結果になる気が……。

とりあえずローザ嬢と王妃様はとても良い友情を育めそうですね!
皆さま、アントンへの温かなフォローをありがとうございます!
…それくらい、毒で倒れたローザを心配してくれてもよかったんやで…
[一言]
ベルたん、茶会に行くよう言ったり悪い予感したのに何もできなかった事やらが混ざって無双モードですね~
だけど、もしもこの状態でプロポーズしてもローザは腐なメガ進化理論を構成して薔薇な思考になるだろうと、すごくあっさり想像できる(笑)
ローザの腐りきった思考回路に対する盤石の信頼感!w
後半はベルたん&フェイのターンとなりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
ベルたんたらそんなにフェイに会いたかったのね(え?違う?)

叔父様めっさ頑張ってたのにね……ヨシヨシ(*´・д・)ノ(pωq。)゜+.
  • 投稿者: 葉波
  • 2020年 06月16日 20時51分
正ヒロイン()に怒られてもなお同情を集めるアントン…やはり彼こそが正ヒロインなのでは…
[良い点]
ベルたん! 幼馴染と再会したとたん、孤児院行きたがりすぎ!
[気になる点]
感想返信に書かれていた、アンとんがもしかしたら嫌われちゃうかもしれない件が。自分から好感度を下げる人だとは思えないので、誰かに脅されたり、どこかに連れ込まれたり、ナニか大事なものを奪われかけたりとか、しちゃうの? されちゃうの?? 誰に!?v とずっと気になっています。フェイくんたちは、幕間の印象では尊きベル薔薇の芽ですし(ここ不可侵)、とん向けの圧倒的「攻め」はまた別な気がして…。
  • 投稿者: 明瀬
  • 2020年 06月16日 20時40分
アントンがどう好感度を下げるかは、楽しみにしていてくださいませ。
…いや、下がるのかな?すんなり納得してもらえそうな気もするけど、ううん…読めない…。
次話よりようやくフェイが本格登場です、よろしくお願いいたします!
[良い点]
ベルたんが素晴らしい!最強だった!殿下より頼りになった!
さり気なく衛兵と闘ってまだ突入したのか……。
口でも可愛さでも迫力でも1番だった。
ローザはこのままベルたんに押し負けて、ここがゴールインしそうな気がしてきた。
下町行きの経緯がいっきにわかって、しかもわかりやすくて、とても良かったです(^^)
[気になる点]
昨日の55部分なのですが(書き忘れてました)
フェイの表現が、しなやかで精悍って、何となく以前読んだレオン殿下の描写と被っていた気がします。別作品なら、「あ、好きなタイプなんだな♪」と思って終わりなのですが、同作品でのちの書籍2巻になるので、何となく気になりました。勘違いでしたらすみません。
ベルの評価を上げていただいたご様子、ありがとうございます!
そして…わああ!ほんとだ!描写かぶってる…!
ご指摘ありがとうございます、修正しますね。
しなやかで精悍スキーな性癖までもが見破られてしまった…。
[良い点]
ベルたんが正ヒロインの格を見せつけた点。
[一言]
この小説、ベルナルドがローザに俺と結婚しろと命令したら即座にエピローグに突入してしまうのでは?
正ヒロインw

はっ、たしかにそうやってエピローグに駆け込む手法はありかもしれない…!(メモ)
[気になる点]
ベルたん、こら、ガチだわ!
[一言]
最後まで言わせてもらえない人々。 ご愁傷様でござります。

本気で怒らせたらいけない人わ怒らせたら▪️▪️▪️超絶後が楽しみだわ(笑) 我ながら人が悪いなー。

だけども、こんな時でも女子専用!!を強調する百合神父。 その腐った根性だけは認めたらー! 

お見事とは言いたいけど、さてこんだけベルたん怒らせてるからどうなる事やら(¯―¯٥)

  • 投稿者: Halom
  • 2020年 06月16日 20時19分
女子専用!はアントンの最後の悪あがきでしたねw

さてさてこれだけベルたんを怒らせつつ、次話ではようやくローザとフェイが邂逅します、よろしくお願いいたします!
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ