エピソード40の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
稲は品種にもよるけれど、我が家で栽培してるコシヒカリの場合、育苗時期を変えてやれば4月~6月半ばまでの田植えが出来る。

しかも、4月に植えた場合は約5ヶ月の栽培期間になるが、6月に植えた場合、4ヶ月程度で収穫可能になる。

4月から5月半ばまでの田植えを早期栽培、5月下旬から6月半ばまでは短期栽培と、生育期間によって栽培方法も変わる。短期栽培の方が15~25日ほど収穫までの期間が短い。

その特性を利用して、秋に麦を撒いて、5月下旬に収穫。6月中旬に田植えというスケジュールが地域では一般的。


東北や山陰みたいな環境の場合、麦を撒いても生育は雪解け以降になるから収穫が7月にずれ込み、稲の栽培には不適切にはなるだろうけど。
高鉢 健太 さん

参考にさせていただきます。

ありがとうございました。
高鉢 健太 さん

感想ありがとうございます。

農家さんでしたか。質問が専門的なので合点がいきました。

異世界という点に留意していただけると助かります。日本がある世界を参考に主人公は農業をしているだけで、その世界特有の気候もあると思います。

よろしくお願いします
↑ページトップへ