エピソード15の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
気が付いたらここまで読んでました。
金野稼ぎ方もとても新味になる形でまるで自分のようでした。
[良い点]
サクサク進んで読みやいと思います
また、28歳フリーターという設定で行き当たりばったりでなにも考えていない人間って感じで時間さえ止めていればいくらでも稼げる内職という手段にたどり着けないのも納得できるいい設定だと思いました
[気になる点]
主人公がどんな人間なのか という描写が一切なくて物語に入り込むことが出来ず、この主人公はこういう人でこういう性格だから今こんな考えのをもって動いてるんだなぁというのが全く分からず、赤の他人のなんかよく分からない映像を見せられている感じがして面白さが8割くらい減っている気がします。
[一言]
一章終わったのに主人公がどんな人物か一切わからないという珍しい内容だと思いましたが、おそらく二章しっかりどのような人物かを描いていくと思うので、二章を楽しみにしています。
  • 投稿者: よもぎ
  • 2020年 03月24日 12時27分
[良い点]
内容が薄くない(僕の感想)
[気になる点]
今頃だがスキルレベルが見にくい
(雰囲気壊れるからあれだけど)
[一言]
もうちょっと長くても良かった
(20話とか)
[気になる点]
12話から計算すると
空間探知 ⅩⅢ
筋力増強(Ⅸ) 
魔法耐性(Ⅺ) 
魔力適性(Ⅹ) 
成長加速(Ⅺ) 
俊敏  (Ⅷ)  
精密補正(Ⅶ) 
威圧  (Ⅷ)
演算加速(Ⅶ)
念話  (Ⅷ) 
敵意感知(Ⅹ)
模倣  (Ⅴ)
精神防御(Ⅶ)
加護  (Ⅷ)

土魔法 (Ⅻ) 
火魔法 (Ⅹ) 
召喚魔法(Ⅸ) 
闇魔法 (Ⅷ)

となるはずです。
職業については

職業ボード・戦士   R ×9
職業ボード・探索者  R ×7
職業ボード・魔法戦士 SR ×5
職業ボード・聖戦士  SR ×5

また、鍛冶職人と鍛冶屋と2つの職業紹介があり、
二つを合わせた数を鍛冶職人で計算すると同じ数になりました。
鍛冶屋が誤植の可能性があります。

ご確認いただければ幸いです。
  • 投稿者: ヤス
  • 2019年 12月22日 11時51分
[一言]
 ご投稿お疲れ様です

 飴全部食べたって一個一個は小さくても恐ろしい糖分の量なんだろうなぁ。
 
 ステータスにおまけで

 体重 54 → 68

 とかあったりして。
  • 投稿者: 耀夜
  • 2019年 12月09日 12時44分
[良い点]
ガチャが終わってしまった!
何が起こるかワクワクだ!
[良い点]
設定が好き。チート能力を手にいれても、金を効率よく稼ぐ方法が【ひたすらバイトをつぎ込む】ぽんこつっぷりがいい
[一言]
今後の展開が気になります。期待したい
  • 投稿者: まる
  • 2019年 12月09日 08時40分
[一言]
>長めのプロローグみたいになってしまい

 確かに三ヶ月を端折り過ぎて第一部というよりプロローグっぽいですね

 タイトルに冠する位ですし、もっとショボイのも混ぜて数億円つぎ込まないとここまで強化はされないとかで金策に能力を使って話を盛り上げながら、単行本一冊分以上10万字くらいの分量でやっていけば第一部っぽいでしょうか

 とりあえず、第一部とするなら、起承転結か序破急は意識して物語として成り立たせてほしいところです

例をあげるなら

 ガチャ確認してハマる→生活がガチャ中心の廃人化→ガチャをやるライバル出現→犯罪に走るライバルの力を封印

 などでしょうか

 転結部分を変えて

 ガチャをやるヒロインとの出会い→二人がくっつくラブコメ展開

 などもエンターティメントとしてはありでしょう

 このままだとは起承転結の起だけだからプロローグっぽいわけですね

 対して起承転結をつけて物語として成り立たせれば「ただ幸運で強くなっただけの顔の見えない主人公」でなく「ガチャ狂いだけれど~な主人公というキャラ立て」ができて他の作者の物語に埋もれて十把一絡げにされずにすみます。

  • 投稿者: OLDTELLER
  • 2019年 12月08日 23時25分
[一言]
面白かったです
更新楽しみにしてます
  • 投稿者: Neon
  • 2019年 12月08日 23時00分
[良い点]
第一部、お疲れ様でした…☆
とても面白く読ませていただきました。
これからも頑張ってください…☆
  • 投稿者: 少尉
  • 2019年 12月08日 22時23分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ