エピソード16の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[一言]
全世界より、アメリカのどこどこ、ロシアのどこどこ、中国のどこどことか、ある程度の各国に1箇所ぐらいでいい気がする

海の中にも発生してて、太平洋やインド洋辺りからもとかね

マグニチュード8~9って、電車全滅だし発電所もストップ

電信柱は倒れ道路は断裂し、まともに車も人も通れない

日本でそれなんだから発展途上国は家全部倒壊

ロシアの人達は凍死待ったナシ

そんなんになるかなと
  • 投稿者: sky
  • 2019年 12月09日 13時48分
[一言]
 ここからは「なろうのサイト」では、よくある「神様に能力をたまたま貰ってローファンタジーヒーローとして活躍する物語」と変わらない展開っぽいですが、どうなんでしょうね

 できればそういうテンプレでないとうれしいんですが……

  • 投稿者: OLDTELLER
  • 2019年 12月09日 12時59分
[良い点]
地震で都市機能や諸々を壊滅させてから既存の兵器が通用しない怪物で追撃は完全に滅ぼしに来てますね……。ガチャや怪物はどんな意思の元に現れたのか?

ガチャの存在から見てただ滅ぼそうという訳ではないのかも?
[一言]
ついに主人公が活躍する時が来ましたね。
次も楽しみにしています!
[気になる点]
マグニチュード8~9が世界中で起こった場合、おそらく地震に耐性のない国ではほぼ建物が全壊すると思われます。
耐震のある日本でもやばいですね。

そして地形が変わっていることから磁場や地球の自転周期なども変化していることを考えると他国、自国合わせて、連絡手段になる通信はすべて途絶えると予測できます。

どうやって他国からの情報などを仕入れたのかすごくきになります。

おそらくすべてのライフラインがストップするはずなので、どうやって生活をしていっているのかが簡単にでも説明があると想像しやすいかなと。

人口の半分以上は生きていけないような災害と予想できることから、災害の規模も今後の展開で描けてもらえると面白そうです。
[一言]
ガチャは一台ではなかった そして戦士は世界から集まり そして彼らはこう呼ぶ ガチャマンw
  • 投稿者: 堕罪 ハル
  • 50歳~59歳 男性
  • 2019年 12月09日 10時35分
[気になる点]
地震が世界的に~と有りますが、日本だけですよマグニチュード9まで耐えられる建築物があるのは、海外のシェルターは大丈夫そうですが、はっきり言って滅亡クラスです、マグニチュード6でイタリアの観光地が更地になったってニュースが有るくらいなんで。
  • 投稿者: pagu
  • 2019年 12月09日 10時09分
<< Back 1 2
↑ページトップへ