エピソード84の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 Next >> 
やったか・・・?(笑)
  • 投稿者: 頭文字D
  • 2025年 07月05日 17時02分
[一言]
対艦ミサイルって何?
現代社会において艦隊戦なんて起こりえないしそんなの第2次世界大戦でとっくに終わってる
対艦を想定した兵装なんてある訳がない
これ弾道ミサイルとかの間違いでは?
[気になる点]
「五条、悪いが時間が無い。詳しくは他の者に聞いてくれ。」
いや、ここに来るまでに作戦共有しとけよ。団体行動ナメてんのか。
  • 投稿者: sanndhi
  • 2020年 08月27日 03時19分
[一言]
「ファンタジーなめんな」
というか、高速でミスリルの礫ぶつけた所で果たしてどんだけ効果あるのかね?五条でさえ、超回復のお陰で体半分以上消し飛んでも再生するというのに
どう考えても爆心地から平然とした姿で現れる前振りにしか見えん
  • 投稿者: 雷帝
  • 2020年 02月28日 12時46分
[一言]
絶対生きてるやん
  • 投稿者: Nichifu
  • 2020年 02月28日 12時31分
[一言]
こういうのをフラグと言っていいのか判らないけど、
明らかに無傷で現れる空気だよな
逆に傷を負ってたら、
「おいおいドラゴンさんよ、お前空気読めよ」
ってみんな思うんじゃないのか?この流れでは
  • 投稿者: Roh
  • 2020年 02月27日 17時04分
[一言]
ぶっちゃけミスリル程度だと鱗の貫通も怪しい気が・・・
[気になる点]
この作戦の発案者はお○鹿過ぎないだろうか?
各々1人でも普通(下位)のドラゴンを軽々(ぶっちゃけ一撃で)撃破するレオ達が、「自分たち(PTの総力)だけではドラゴンの統率者は倒せない」って言ってるのに、同じ普通の飛竜を一撃で倒せるってだけの武器がなんでそんなに有効だと思い込めるのだろうか?
あと榴弾って普通は装甲のない柔らかい相手に使用する武器だろうに。戦車なんかの装甲のある相手には、普通は徹甲弾系だろうになぁ。
  • 投稿者: 天鳥舟
  • 2020年 02月27日 08時14分
[良い点]
 近代兵器とファンタジーの融合、ミスリルミサイル。略してMM。
[一言]
 果たして、そんな程度で倒せるのか?タイタンで核が無効化されたのは、ミスリル未使用だったから…なんて単純に考えてるとしたら、甘い考えかと。
 後、サンクチュアリが討伐した統率者が魔石を残していない、とのことですが、重度のゲーマーの五条に魔物は何か残す、という概念があったり、職業が自然発現した者では無く、職業ボードによる転職を経た事が条件になっている、とか考えられます。
 でも、もう一つの可能性として、そもそも統率者では無く、本物の統率者は地下に潜っていて、着々と反撃の力を蓄えている、なんてね。
  • 投稿者: 天照御大神
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 02月27日 08時06分
[一言]
通信ができないような環境で、果たしてミサイルをピンポイントに誘導することができるんだろうか?
  • 投稿者: ジャム
  • 2020年 02月27日 07時30分
1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ