エピソード79の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
うんちコーヒーにイカレた作家をぶち込んで桜の木で蓋をするお話、みたいな。
いえ、すみません。(笑)
出だしからアレな感じだったのに、最後に二人の出会いを持ってきて綺麗に締めてるあたり、臭い物に蓋を連想してしまったので。(笑)
うんちコーヒーにイカレた作家をぶち込んで桜の木で蓋をするお話、みたいな。
いえ、すみません。(笑)
出だしからアレな感じだったのに、最後に二人の出会いを持ってきて綺麗に締めてるあたり、臭い物に蓋を連想してしまったので。(笑)
エピソード79
わりと手癖で書いてしまったのですが、うんち珈琲は馬鹿高いので(行きつけの店だと100gで4000円)滅多に飲めないのですが、福袋に入っていたのでちょっとだけ飲みました。
別にうんち臭くはなかったですが、まあおいしさと言うよりは希少性にお金払っている節はありますね。
それはそうとソローキンは大体所持しているのですが、あまり読めてなくて、『青い脂』辺りから入ってみようかなと思っているのですが、帯に円城塔が「読むと自分も書きたくなる」というような事を書いているので、腰を据えて読んでみようかなと思っています。
あまり需要はないと思うのですが読書日記でもつけてみようかなとも思っているのですが、その勢いで本編書けというアレもあるのですが、活動履歴みたいな所に書けば良いんですかね?
まあいいや、そんなこんなで一週間に一本以上。
年間で52本以上は必ず書こうと思っているので、ひいひいいっている様でもご笑覧いただければと思っています。
別にうんち臭くはなかったですが、まあおいしさと言うよりは希少性にお金払っている節はありますね。
それはそうとソローキンは大体所持しているのですが、あまり読めてなくて、『青い脂』辺りから入ってみようかなと思っているのですが、帯に円城塔が「読むと自分も書きたくなる」というような事を書いているので、腰を据えて読んでみようかなと思っています。
あまり需要はないと思うのですが読書日記でもつけてみようかなとも思っているのですが、その勢いで本編書けというアレもあるのですが、活動履歴みたいな所に書けば良いんですかね?
まあいいや、そんなこんなで一週間に一本以上。
年間で52本以上は必ず書こうと思っているので、ひいひいいっている様でもご笑覧いただければと思っています。
- 宇都宮文理
- 2022年 01月28日 23時56分
― 感想を書く ―