感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
控えめに言っても最低だし、
そこで安心させる為を優先しちゃあかんやろ
やってることは良いかもだけど、
言ってることが最悪過ぎる笑
控えめに言っても最低だし、
そこで安心させる為を優先しちゃあかんやろ
やってることは良いかもだけど、
言ってることが最悪過ぎる笑
エピソード10
[一言]
棋は別智?それとも
棋は別智?それとも
エピソード30
りずさん、感想ありがとうございます!
棋は別智かも知れません(笑)
何せ今世のリチャードはエミリア以上にやる気がありませんので。
棋は別智かも知れません(笑)
何せ今世のリチャードはエミリア以上にやる気がありませんので。
- 渉 こな
- 2022年 02月25日 18時18分
[気になる点]
完結してる話に言ってもあれだとは思うんだけど、リチャードのスペイン語版がリカルドなんだ。親子でおんなじ名前になってます。同じページに名前が出てくると気になってしょうがない。
まあ、リカルドママがあえてパパと同じ名前を付けたと思えばなんとか。
完結してる話に言ってもあれだとは思うんだけど、リチャードのスペイン語版がリカルドなんだ。親子でおんなじ名前になってます。同じページに名前が出てくると気になってしょうがない。
まあ、リカルドママがあえてパパと同じ名前を付けたと思えばなんとか。
風海さん、感想ありがとうございます!
ご指摘、ありがとうございます。
こっちのお話には書いていないのですが、風海さんのご推察どおり、リカルドママがリカルドに父親であるリチャードと同じ名前を付けたので、こうなっています。
続編の方にはそのくだりが出てくるのですが、こちらではまだ触れていない部分でもあり、混乱させてしまったみたいですみません。
2人の名前については、一言入れても良かったかもと思いました。
きっと気になっている人、いたと思います。
完結していても、ご意見いただけるのはこれからの為にも参考になりますんで、とてもありがたいです。ありがとうございました。
ご指摘、ありがとうございます。
こっちのお話には書いていないのですが、風海さんのご推察どおり、リカルドママがリカルドに父親であるリチャードと同じ名前を付けたので、こうなっています。
続編の方にはそのくだりが出てくるのですが、こちらではまだ触れていない部分でもあり、混乱させてしまったみたいですみません。
2人の名前については、一言入れても良かったかもと思いました。
きっと気になっている人、いたと思います。
完結していても、ご意見いただけるのはこれからの為にも参考になりますんで、とてもありがたいです。ありがとうございました。
- 渉 こな
- 2022年 02月23日 22時43分
[一言]
もし、万が一。
「お兄様、リカルドは私の付属品が目当てだとはっきり言いました」
みたいなことを言ってたら、ヘタレという事実以上にご機嫌損ねた可能性があったんだなぁ。
まぁ、リカルドは言わなくていいことを熱心に言うくせに、言うべきことは照れたりなんだりで後回しにしたからな。
入り口でデカイミスした代償にしては安いんだから頑張れwww
もし、万が一。
「お兄様、リカルドは私の付属品が目当てだとはっきり言いました」
みたいなことを言ってたら、ヘタレという事実以上にご機嫌損ねた可能性があったんだなぁ。
まぁ、リカルドは言わなくていいことを熱心に言うくせに、言うべきことは照れたりなんだりで後回しにしたからな。
入り口でデカイミスした代償にしては安いんだから頑張れwww
エピソード31
マフラーキリンさん、感想ありがとうございます。
確かに、拗れちゃったかも知れませんね。
ユリウスはリカルドがエミリアを本当は好きな事を知っているんで、激怒したりはしないでしょうが、エミリアに「え?お前に『付属品が魅力的』以外に価値なんかあったか?」なんて言って、さらにエミリアとリカルドが拗れる原因を面白がって作りそうです。
そうですね、リカルドはヘタレのくせにカッコつけたり、照れたりして余計な事ばかり言ってますよね(笑)
一応?続編ではそんなリカルドもちょっとは大人になります。良かったら、そちらも読んでいただけたらと思います!
(しかしならか、ヘタレは健在です。)
確かに、拗れちゃったかも知れませんね。
ユリウスはリカルドがエミリアを本当は好きな事を知っているんで、激怒したりはしないでしょうが、エミリアに「え?お前に『付属品が魅力的』以外に価値なんかあったか?」なんて言って、さらにエミリアとリカルドが拗れる原因を面白がって作りそうです。
そうですね、リカルドはヘタレのくせにカッコつけたり、照れたりして余計な事ばかり言ってますよね(笑)
一応?続編ではそんなリカルドもちょっとは大人になります。良かったら、そちらも読んでいただけたらと思います!
(しかしならか、ヘタレは健在です。)
- 渉 こな
- 2021年 07月26日 10時12分
[一言]
>「・・・エミリア・・・君は・・・意外と・・・しっかり、ユリウス様の妹なんだな。・・・似てるよ。」
あのお兄様を“普通”って思うのだから、エミリアも地頭は良いんですよね、多分
日本で高等教育受けていたわけだし
ただ、活用する気はないだけで
どこまでも怠惰なだけで
うん、周囲からしてみれば一番たちが悪いw
>「・・・エミリア・・・君は・・・意外と・・・しっかり、ユリウス様の妹なんだな。・・・似てるよ。」
あのお兄様を“普通”って思うのだから、エミリアも地頭は良いんですよね、多分
日本で高等教育受けていたわけだし
ただ、活用する気はないだけで
どこまでも怠惰なだけで
うん、周囲からしてみれば一番たちが悪いw
エピソード27
感想ありがとうございます!
そうなんです!エミリアは、お勉強はイマイチですが、地頭が悪い訳ではないんです・・・!
一応、天才のお兄様と、秀才のリカルドを、まいて逃げ出せるくらいは賢い子なのですが、『頭使うのそこじゃない!』って感じなのです。
ある意味・・・怠ける・さぼるのチートキャラです。
・・・たちが悪いんです。
そうなんです!エミリアは、お勉強はイマイチですが、地頭が悪い訳ではないんです・・・!
一応、天才のお兄様と、秀才のリカルドを、まいて逃げ出せるくらいは賢い子なのですが、『頭使うのそこじゃない!』って感じなのです。
ある意味・・・怠ける・さぼるのチートキャラです。
・・・たちが悪いんです。
- 渉 こな
- 2020年 01月16日 18時44分
[良い点]
ちゃんと結婚までいって良かった~!
なんだかんだ言いつつも両想いだし
お兄様も格好良かったです
[一言]
面白かったです!
人生二回目面倒くさいって気持ち分かります
異世界転生良いなって思うけど、幼少期からやり直し、歴史などは一から覚え直しとかきつすぎる!
と、主人公に共感しましたw
本当、転生チートで記憶力抜群とか頭の回転早いとかじゃないと絶対きつい!
ちゃんと結婚までいって良かった~!
なんだかんだ言いつつも両想いだし
お兄様も格好良かったです
[一言]
面白かったです!
人生二回目面倒くさいって気持ち分かります
異世界転生良いなって思うけど、幼少期からやり直し、歴史などは一から覚え直しとかきつすぎる!
と、主人公に共感しましたw
本当、転生チートで記憶力抜群とか頭の回転早いとかじゃないと絶対きつい!
エピソード31
感想ありがとうございます!
面白いと言っていただけて、嬉しいです!
とても励みになります!
もう一度、歴史とか・・・きついですよね。
しかも下手に前の世界の記憶があると、混乱しそうです。
お兄様は、書いてって楽しかったキャラでした。
本性はガラが悪く、たまにエミリア・リカルドには見せてしまうと言う・・・。
面白いと言っていただけて、嬉しいです!
とても励みになります!
もう一度、歴史とか・・・きついですよね。
しかも下手に前の世界の記憶があると、混乱しそうです。
お兄様は、書いてって楽しかったキャラでした。
本性はガラが悪く、たまにエミリア・リカルドには見せてしまうと言う・・・。
- 渉 こな
- 2020年 01月16日 18時37分
[良い点]
ロバートとアメリアの絡みがかなり適当に流されてしまいましたが、エミリアとリカルドの恋については、ポンコツなりにきちんと進展させましたし、ちゃんと結婚までこぎつけられましたので、よかったです。
ロバートとアメリアの絡みがかなり適当に流されてしまいましたが、エミリアとリカルドの恋については、ポンコツなりにきちんと進展させましたし、ちゃんと結婚までこぎつけられましたので、よかったです。
感想、ありがとうございます。
ロバートとアメリアについては、どう入れたらいいのか分からなくて、カットしてしまいました。本当に、私の力不足以外に無いのですが、あまり脇役に話が行き過ぎても、主人公達の話が読みたいよね・・・とか、塩梅が難しくて。
すっきり出来るように、盛り込めたら良かったですけどね・・・情けないです!
できたら、別のお話で、ロバートとアメリアは書ければ・・・と思っています!
いろいろと気づける感想、ありがとうございました!
ロバートとアメリアについては、どう入れたらいいのか分からなくて、カットしてしまいました。本当に、私の力不足以外に無いのですが、あまり脇役に話が行き過ぎても、主人公達の話が読みたいよね・・・とか、塩梅が難しくて。
すっきり出来るように、盛り込めたら良かったですけどね・・・情けないです!
できたら、別のお話で、ロバートとアメリアは書ければ・・・と思っています!
いろいろと気づける感想、ありがとうございました!
- 渉 こな
- 2020年 01月14日 08時24分
[良い点]
あ…これ、リカルドが素直に好意を表せないタイプだ!
にぶちんには、致命的なやつ…(^^;)
あ…これ、リカルドが素直に好意を表せないタイプだ!
にぶちんには、致命的なやつ…(^^;)
エピソード11
感想、ありがとうございます。
・・・リカルドは、素直になれないタイプです。
プライド高いへたれなのです。
・・・リカルドは、素直になれないタイプです。
プライド高いへたれなのです。
- 渉 こな
- 2020年 01月14日 08時13分
[良い点]
面白かった
中盤まで主人公はめんどくさがりというより、主人公こそめんどくさい奴みたいに感じてましたが、それが終盤から味わいに変わり、残念系ヒロインとしてツボにハマッた感じになりました。
読み終わった感想では主人公はリカルドの方が向いてそうって思う位でした
まあともかく面白かった
面白かった
中盤まで主人公はめんどくさがりというより、主人公こそめんどくさい奴みたいに感じてましたが、それが終盤から味わいに変わり、残念系ヒロインとしてツボにハマッた感じになりました。
読み終わった感想では主人公はリカルドの方が向いてそうって思う位でした
まあともかく面白かった
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 01月12日 14時40分
管理
感想ありがとうございます!
楽しんでいただけたみたいで、嬉しいです。
言われてみると、確かにエミリアも面倒くさいタイプですね・・・!
リカルドの方が主人公向きというのも、なるほどって感じです。
私の描写力不足でしかないのですが、もう少し前半に、エミリアの面倒くさがり感とか、リカルドの意識高くて疲れる感じとか、出せたら良かったなと、思います。
いろいろ気づける感想、ありがとうごじました。
楽しんでいただけたみたいで、嬉しいです。
言われてみると、確かにエミリアも面倒くさいタイプですね・・・!
リカルドの方が主人公向きというのも、なるほどって感じです。
私の描写力不足でしかないのですが、もう少し前半に、エミリアの面倒くさがり感とか、リカルドの意識高くて疲れる感じとか、出せたら良かったなと、思います。
いろいろ気づける感想、ありがとうごじました。
- 渉 こな
- 2020年 01月14日 08時10分
感想を書く場合はログインしてください。