エピソード116の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
ネリーがピシャッと言ったのはちょっとスッとした。

けど、その後の流れw
サラはサラで前世ほんとに大人だったんか?ってくらい、いつまでものらりくらりと周りに流されるだけで自発性無さすぎるし、周りの大人達は勝手すぎるし。

自分は嫌だって断っておいて、他人のことは意思確認無視して勝手に物のように貸し借りするって。無いわ〜。ネリーも一緒に逃げるとか無いわ。
てか勝手に人の家のプライベートスペースに押しかけて、話に割り込んでくるのもあり得ない。領主も舐められすぎじゃない?
  • 投稿者: 群撫子
  • 2025年 06月25日 12時18分
[一言]
やっぱりさ…
元アラサーの主人公にはさ…
元アラサーの経験を活かして欲しいのよ…

[気になる点]
クリスを一度も良い奴だと思えたことがない。

頼りになるネリーまでクリスと逃げてしまったのはがっかりだなあ…
  • 投稿者: 遠矢
  • 2022年 06月05日 13時46分
[一言]
クリス式、サラ自慢
  • 投稿者: 檪井青
  • 2022年 03月10日 15時57分
[一言]
サラをなめてかかっているカレンへのショック療法なのか、単にネリー中心主義なのか。
まあ、一応クリスはサラにも(ちょっとだけ)一目置いているようですし……

[気になる点]
今までサラが出会った人って、嫌な人か配慮の足りない人多すぎません?
世界全体の割合からして多いのかな…嫌な世界ですね…
この筆者さんの傾向として、周りの大人をわざと愚かに描くことで主人公を上げるやり方が多いと思うんですが、愚かなのは教育が足りないということでなんとか納得できるんですけど、嫌なやつが多いのは納得感がなくてもやもやします。
主人公をよりよく見せたいのはわかるんですが、やり方が安易で毎回同じなので…
  • 投稿者:
  • 女性
  • 2022年 03月09日 08時04分
[良い点]
う〜ん、無い。
[気になる点]
主人公が只のヘタレにしか見えない。

周りに流されて自己主張が全く出来て無い。

主人公の空気感がヤバいレベル。
[一言]
こんにちは

最近の展開は読んでいて不愉快な所ばかりでツマラナイです。

主人公の自主性が希薄で周りの無駄に濃いキャラに振り回されているだけにしか見えない。

コミカライズ版も買ったけど…期待外れな展開にガッカリしました。

優柔不断で自主性の乏しい主人公では、読み手としては全く楽しく無いです。

自分には合わないと判断し、今回で読むのを止めます。

今までありがとうございました…
  • 投稿者: ヨシ
  • 2022年 03月09日 05時07分
[一言]
クリスだけでなくネリーも退出となると、なにやら狙いがありそうですが……サラに直接話さない理由が何かあるのかしら。続きが楽しみです。
  • 投稿者: 1san
  • 2022年 03月09日 03時00分
[一言]
本当にキツイ流れですね。
次回、残されたサラがきっちり拒否して一週間屋敷でのんびりする話ならいいなあ。
アゲハでピンチ?
知らないよ。薬師になどならない。
中身は大人なんだから、ハッキリ言って欲しいですね。クリスに責任がないならサラにはなおさらない。

楽しみです。
これで無理強いされた結果、薬師として成長、めでたしめでたし、のお話なら最悪ですもの。
  • 投稿者: N_Yamada
  • 2022年 03月09日 00時26分
[一言]
当人の都合をガン無視で勝手にレンタルしちゃう大人たちの
脛を蹴飛ばしてやりたくなったけど、
もしかして、もしかしたら、クリスなりにサラに
「人に流されずハッキリ自分の意思を示すべし」
という教育?をしているのかもしれないね。
本当に単にサラに薬師の道に押し流そうとしてるなら
一度正面からキッパリ言った方がいいと思うけど。
何にせよ、当人の意思を無視したことはガッツリ怒ったほうがいい。
  • 投稿者: nagi
  • 2022年 03月08日 19時50分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ