エピソード145の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
他の人も指摘してるように、アレンの行動正しいと思う。
頭の中お花畑なサラにいくら口頭で説明しても実感伴わないのは本当だろうし。ヒール役を買ってまでサラを大切にするアレン、尊い。なかなかできんよ、、。

そして薬師ギルドがクソって思う気持ちに激しく同感。嫌な思いすること、危険なこと多すぎよな。

クリスの反応にも苛立ち。滅多にないって言っても少なからず危険が伴うなら、自衛ができない薬師を採取に向かわせるべきでは無いし、護衛も必要でしょ。結びつかないなんて管理者として無能か?
  • 投稿者: 群撫子
  • 2025年 06月25日 19時13分
[一言]
お前が目立ちたくないとか甘い事言ってると周りの仲良くなった弱い奴が全員危険に晒されるぞ、くらい言うかと思ってたので、まだまだ優しいなぁって
[一言]
まさに百聞は一見に如かず、かな?
他の人が言うように相談してサラ本人が理解しようが実感は無いだろうしね
実際に経験してみないと危機感をしっかり持てないだろうしこれが正しいよね
アレンは自身の過去の経験から万が一を恐れてるんだろうなー
[一言]
サラはぼんやりさんなところがあるので、実際に身の危険を感じるやり方でバリアの弱点を指摘したのは良いのではないかなと思います。

アレンはヒール役を買って出てまでもサラに気付かせてあげたかったんだろうなあと思います。
サラがショックを受けても、もしかしたら自分が嫌われても、実行したのはサラを大切に思うからこそなんだろなーと。

[一言]
端的に言うと
「弱みとなる人間を増やすな」と「言うより痛みで覚えろ」なんだろうけど
女の子に対してサンドバック(知人)を投げるのは暴挙だな
「バリアは万能じゃない」と推測してたならなおさら
  • 投稿者: plekios
  • 2022年 08月25日 23時44分
[良い点]
アレンの冷静さと判断力
[一言]
身近な人を亡くしているアレンだからこそ、この中の誰よりもサラの事を真剣に考えているし、いなくなることを恐れているのかなと。丁寧に説明して頭では理解しても、やっぱり実感を伴わないと危機感は得られないので、アレンの判断は正しかったように思います。
  • 投稿者: natsu
  • 2022年 08月25日 19時45分
[一言]
アレンは株を下げましたね
  • 投稿者: nonosuke
  • 2022年 08月24日 22時19分
[一言]
なかなかに複雑・・・・・・

サラのバリアにそんな弱点があったのね。
思いもしなかった。

それに、アレンの「薬師ギルドにかかわる仕事でよかったことなんて、今まで一度だってないんだ」の台詞に、改めて思い出してみれば、確かにあんまり良いことがなかったかも・・・・・・


  • 投稿者: 檪井青
  • 2022年 08月24日 12時13分
[一言]
高山オオカミ「え、もしかして後少しでご飯くれるご飯を食べれました?」
  • 投稿者: エント
  • 2022年 08月24日 11時41分
[一言]
うが〜!
あれは伏線だったんですねΣ(゜∀゜ノ)ノ
あとは……イロイロ妄想するだけにしときます
  • 投稿者: てと
  • 2022年 08月24日 07時50分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ