エピソード158の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
ネリーかっこよ。

ふと思い出したけど、元々渡り竜って沢山殺さないようにする必要があって、飛行進路を変えるために魔法師が必要で、落ちてしまったのだけは殺すって設定だったはず。
でも麻痺薬使った攻撃にしたら基本撃ち落とすことになるよね。最初の前提条件で考えたら、そもそもこの実験NGでは?
  • 投稿者: 群撫子
  • 2025年 06月25日 22時05分
[気になる点]
バリアについて考えかたが微妙。自分に有害なものだけ通さないとか、酸素や必要な物だけ通すようにすればいいのにと思う。
想像で魔法をつかってるなら、人の出入りも気持ちの問題でなく、特定の主要人物以外はその時々に入れるように想像すれば簡単だと思う。入れないひとを設定するより、入れる人を設定する方が絶対楽。
  • 投稿者: ナツキ
  • 2022年 12月28日 21時48分
[一言]
訓練したら、バリアが巨大な手(腕)みたいに形成・操れて、竜をギュッと握りつぶしてみたり、巨大な刀剣(或いは包丁)をイメージして飛行中の竜を真っ二つにぶった切ったりできそうですね(汗)
サラの性格的には(そういう物騒なのは)無理そうですが。

[一言]
魔力パンチってとこなんかな。
  • 投稿者: 八風
  • 男性
  • 2022年 09月22日 07時50分
[気になる点]
麻痺薬を通さないイメージが難しいってなってるけど、初期の頃は普通にはじいてた思います。
ネリーと一緒に魔の山に変えるときに騎士達に麻痺薬散布されて、「私のバリアは、どんな攻撃も魔法も跳ね返す」って、啖呵切ってました。
  • 投稿者: もす
  • 2022年 09月22日 06時44分
[一言]
ネリー、すげえ。(笑)
  • 投稿者: yuu
  • 2022年 09月22日 06時40分
↑ページトップへ