感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [183]
日本人であるはずなのにパンを焼くまではいいとして、焦げるまでやり、破砕し、そのためだけにパンを買いに行く人達を見て、食べ物を粗末にしていることに何も思わないでいるのがちょっとわかんないです。この世界にいるのがちょっと馴染んだからとはいえ、すこしもその粗末にしていることが頭によぎらないのがおかしく見える
  • 投稿者: きつね
  • 2025年 03月16日 18時33分
パン「焼けたら食べてよ!?」
いや匂いで買う人もいたろうけど。いい感じにパンが焼ける魔法も出来るという事では?
  • 投稿者: エント
  • 2025年 03月16日 17時22分
パンが…パンが…www

お買い上げ、ありがとうございま〜す♪
  • 投稿者: HPY
  • 2025年 03月16日 16時30分
そういえば追尾する魔法はサラの十八番でしたね。
クンツにも良い気付きになったんじゃんじゃないでしょうか。
そして冷静に対処するアレンが頼もしい。
それでは次回の更新も楽しみにお待ちしております。
二つ名持ちハンター4人を10日拘束だと金貨で何枚吹き飛ぶか。ちゃっかりし過ぎと言うか価値を知らないんだろうな。しかし薬草採集をしてればわりと稼げそうだけどなあ。
  • 投稿者: エント
  • 2025年 03月15日 22時20分
サラの見立てでは、薬草採取に向いているのは一〇人のうち二人。男子と女子二人ずつだ。

「ずつ」は同じ数を表すので、「男子と女子二人ずつ」だと合計四人です。
  • 投稿者: 夕陽
  • 2025年 03月15日 18時52分
「一〇人のうち二人。男子と女子二人ずつだ。」とありますが、
二人ずつなら四人では?
※男子2人と女子2人で4人

同時期にハンターになったと言っても、それぞれ理由はバラバラだろうし、明確な目標とか理想像なんて出会いの運が必要な気がします。
そして、普通はハンターの格好いいところなんて見る機会は少ないと思うので、仕方ないかなぁと思います。
※アレンやロイドは身内に良いハンターがいたから、ハンターの良さを実感できたと思います。
  • 投稿者: towaka
  • 2025年 03月15日 18時03分
ロッド、ちゃっかりしてるなあ。人をまとめるのも上手いし、将来的にはハンターのグループのリーダーとか、ギルド長なんかにも向いてそうですね。
クンツも教えるのが上手いし人当たりが柔らかいから、弟子を取ったり学校で魔法を教えたりといった方向にも素質がありそうです。
それでは次回の更新も楽しみにお待ちしております。
誰の攻撃も通らなかった大陸リクガメの目玉に剣をぶっ刺してぶら下がっていただけだよね。英雄とか豪胆とかついても仕方無いな。サラは巨壁とか絶壁とかにならなくて良かったじゃないか。
そして次回から初心者冒険者教室編が始まる!サラのバリアかクンツの盾が出来たらかなり安全になるけどな。
  • 投稿者: エント
  • 2025年 03月14日 22時52分
これは臨時ジュニアハンタースクール開校の流れ(^_^;)?
  • 投稿者: 八風
  • 男性
  • 2025年 03月14日 15時42分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [183]
↑ページトップへ