エピソード5の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
> ――ひとりめ / A組 サンバ(サイバネティックス・ゴルゴンゾーラ)――

 ――ふたりめ / B組 アラン(アラン・ペペロンチーノ)――

 ――さんにんめ / B組 マック(マーキュリアル・カルボナーラ)――

 ――よにんめ / A組 よっちゃん(ヨシュアン・シシカバブー)――
…よっちゃん?まさかとは思うが、四人目なだけに“よっちゃん”て考えるのが面倒になって適当に付けたような渾名になっとるのか!?
しかもコイツだけ名字がパスタじゃなくって肉料理やんっ!!?やっぱり作者さんてば名前考えるのが面倒臭くなってるぅっ!!!?(悲哀)


> 明日、昭和のヤンキー漫画で定番の場所にて待つ。
“定番の場所”と言われて連想したのが『夕暮れに染まった河川敷』だった………………え、違うんスか?(素)
  • 投稿者: Yeti
  • 2020年 01月21日 00時45分
Yeti様
 感想ありがとうございます☆

 個人的には一人目の名前にツッコミ来るかと思ってましたが、四人目にきましたかー。
 四人目でよっちゃん、は言われて気付きました。
 小林としては『よっちゃん●カ』から取ったつもりでしたが、四人目由来でもいいですね!
 この作品における攻略対象の彼らは基本的に存在感がモブ同然なので、名前の付け方が投げやりになったことは否定しません。

 ちなみに小林が連想したのは『体育館裏』『校舎裏』『丘の上の一本杉』『夕暮れの河川敷』の四か所でしたが、都合により『校舎裏』に限定させていただきました。
 定番の場所って言っても漫画の数だけ多岐にわたりますよね。
[一言]
昭和のヤンキー漫画ww
  • 投稿者: 難読鳥類
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 01月21日 00時36分
難読鳥類さま
 感想ありがとうございます☆

 何故それで小夜ちゃんに話が通じたのか……
 彼らの間で流行っていたのかもしれませんね?
↑ページトップへ