エピソード26の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
中学生男子ズw
幸くんが出てくると、つい和んでしまう私です。
天界音楽さま

感想ありがとうございます!!!
お忙しい中、いつもあっちでもこっちでもお世話になってましてありがとうございます!!

ここは完全に「ちょっと男子ー!」回ですかね。男しかいないけど楽しそうですよねこのひとたち……
幸くんはこのままずっと読者さまの「よく言った、ゆきなお!」というポジションでいてくれるはずです( *´艸`)

本当に、ご丁寧にこちらにまで感想頂いて感謝感激です!!
[一言]
アイデアが閃くきっかけって不思議ですよね。
私の場合は一人で歩いてる時に閃く事が多いような。

幸尚さんが家で試作をするのは、一人で試行錯誤する中で、新しい何かを見付けたいのかもしれません。

大勢で創作すると新しいものができにくいのはよくある話で、なぜなら大勢を納得させるには論理的で客観的な説明ができなければいけないけど、お互いに知っている共通の認識がなければ、そういう説明ができず、それができるという時点で、すでに似たようなものが存在する訳だから、新しいものではないという……。
本当に新しいものは非論理的で主観的な説明しかできないので、ノリと勢いで突っ走るしかなんですよね…………。

まぁ、由春さんは、独創的な試みを途中で否定するようなタイプではなさそうなので、幸尚さんは、前のお話であったような、理由の説明なしにダメ出しされるのを嫌がったのでしょう。
  • 投稿者: 柴田 洋
  • 2020年 07月09日 10時28分
柴田洋さま


今回も深い考察ありがとうございます。
もう、何も付け足すことがありません。すべて「わたしもそう思います」です。

大勢でわーわー言っているのは、結局「なんとなくやった気になる」「単純に楽しい」みたいな部分はありますけど、実のある成果が出るかはなんとも言えないですよね。
あと、「予想は裏切って、期待は裏切らない」みたいなことをしたいときは、やっぱり一人でぐっと考えて高めてから人前に持って来た方がいいように思いますし。

ダメだしもそうです、幸尚はそもそも技術批判に対しては謙虚な姿勢ですけど、プライドは高いので「自分の限界まで突き詰めた上で、なお足りないと言われた部分に納得がいけば受け入れる」みたいなひとだと思うので、まずは自分一人で限界までやりたいのかなぁ、と思います。

本当にいつも感想ありがとうございました。
[良い点]
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」ときて、こ、これはまた音楽ネタきたーーー!!!
と思ったら、私の知らない世界でした^^;

ゴルゴンゾーラのチーズケーキ…美味しいですよね♪

ていうか、そのくらいしか今回、反応できる単語がなく(あとミネストローネ)、相変わらずまひさんの知識は半端ないなと感心したしだいでございます。

それにしても、イケメン三人…仲いいですね!ほんと。
香月よう子さま

感想ありがとうございます!
今回は解説するのもちょっと、という男子中学生回です。
一応、伊久磨さんが言っているのは巡礼の聖地、そこから珍地名ネタに飛び、ゴルゴンゾーラでスイスと国境を接するイタリアに話が移って……と、少しだけ第四話は意識していますが、とりあえず「カッコイイカタカナを言いたいだけ」です(笑

眼鏡とピンク頭と長身の三人、スパ「ダリ」になれる日がくるかはわかりませんがこれからもよろしくお願いします〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
[一言]
これは完全に男子中学生!!www
エロマンガ島は男子中学生なら誰しもが一度は通る道ですよ、ええ( ˘ω˘ )
何でまひさんは女性なのにこんなに男子中学生の気持ちがわかるんですか!?w
私も女子中学生の気持ちがわかりたい( ˘ω˘ )(←)
間咲正樹さま

感想ありがとうございます!
….…ん? いつからわたしを女性だと誤解していましたか?
字を書けば男子小学生(下手)、心はいつだって男子中学生ですよ!

わたしも女子中学生の気持ちがわかりたいです。何を考えているんでしょうね。「信じた世界が脆すぎたんだ、みんなみんな滅びればいい……!!」って感じですかね(中2で心が止まった大人の発想
↑ページトップへ