エピソード261の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
高木さん、面白い。短編も読んでみようと思います。
Sakuyakonohanaさま

感想ありがとうございます!
高木シェフ、何言ってったけと思ったら、ずいぶんしゃべってましたね~。そして、この作品私も最初から最後まで通して読んだことないんですけど、ずいぶん奥地までどうもありがとうございます。
休み休みどうぞ……!
[一言]
>逆に、良い店が増えれば外食に金を使うのがエンターテイメントになる。だから、俺は良い店が増えるのを歓迎する
なるほど( ˘ω˘ )
高木シェフの人となりがよく表れた一言ですね!
間咲正樹さま

感想ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)و✧

このへんは「どこでも同じ」といいますか、なろうのランキングで初めて読んだ作品が面白ければ「他にも面白い作品あるかも!」ってなろう読み続けてくれるかもしれないですけど、ひきが悪い時期が続くと「つまんね」になりかねないといいますか。


スケール小さく考えると、高木シェフと聖さんはイタリアンでぶつかる可能性はあるのでお客様取り合いになるかもしれないですけどね! 
それでも、たぶん高木シェフは自分の店が満席のときにお客様がきたら、断らないで「少し歩くけど近くに良い店ありますよ」って聖さんのお店を紹介してくれるくらい味方になってくれそうな気がします。

うまく友達になれれば(がんばって聖さん
[良い点]
出た!
遂に高木シェフ登場!!
英司さんなんですね、下の名前。由春さんと名前呼びかあ〜
にしても、落差が激しい。
高木シェフ、やはりデキル男!
香月よう子さま

感想ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)و✧
呼んでくるつもりなかったんですけど、何気なく出してしまいました。

短編のときも一応名前は出ていたんですが、伊久磨の認識が名字の方なので、なかなか出てくる機会はないですね。

こういうひとたちは普段どんなにお調子者でも、芯がすごくあると思います。自分なりの世界観を持っていて、必要があればそれを言葉で言い表すこともできるというか。
雑誌の取材でインタビューされたらすごくしゃべりそうですね。取材されたかっただろうなぁ(・∀・)
↑ページトップへ