エピソード326の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
伊久磨さんが風早さんと再会して、自身の変化を再確認するところにぐっときました。今の自分にも染みる言葉です。
[一言]
次回は樒さんがピアノを……!?
伊久磨さんが風早さんと再会して、自身の変化を再確認するところにぐっときました。今の自分にも染みる言葉です。
[一言]
次回は樒さんがピアノを……!?
- 投稿者: shinobu | 偲 凪生
- 2022年 07月09日 10時00分
エピソード326
shinobuさま
感想ありがとうございます!
伊久磨さん、初期から見守ってくださってる方からすると変わってきてるかもしれないですね。職場のメンツが変わって、恋愛して結婚(※まだ)して。
自分のことを「すごい」とまでは思ってないですけど、
自分より優秀な相手からマウントとられたわけでもないのに勝手に卑屈になって、勝手に落ち込むのはやめよう、と思えるようになってはいるかな……。比べてしまうのは仕方ないとしても、それが相手に対しての敵意になってはいけない、相手ではなく自分を見つめようという冷静さ。
でも伊久磨が大丈夫なら周りが……
次回、樒さんはおとなしく弾く人間でしょうかねっていうか、聖のわがままをそこまで許すかなって(にこにこ)
感想ありがとうございます!
伊久磨さん、初期から見守ってくださってる方からすると変わってきてるかもしれないですね。職場のメンツが変わって、恋愛して結婚(※まだ)して。
自分のことを「すごい」とまでは思ってないですけど、
自分より優秀な相手からマウントとられたわけでもないのに勝手に卑屈になって、勝手に落ち込むのはやめよう、と思えるようになってはいるかな……。比べてしまうのは仕方ないとしても、それが相手に対しての敵意になってはいけない、相手ではなく自分を見つめようという冷静さ。
でも伊久磨が大丈夫なら周りが……
次回、樒さんはおとなしく弾く人間でしょうかねっていうか、聖のわがままをそこまで許すかなって(にこにこ)
- 有沢真尋
- 2022年 07月09日 12時07分
[一言]
樒さんが一番モテる説( ˘ω˘ )
樒さんが一番モテる説( ˘ω˘ )
エピソード326
間咲正樹さま
感想ありがとうございます!!
リアタイ読者様的には遠い過去の話なんですけど、本来樒さんはのんびり面倒くさがりキャラなんですよねえ。イケメンムーヴかましすぎて面倒くさがり仮面をかぶれなくなってますが。そう、いつの間にかイケメンポジだけどそういうひとのはずが
そして、聖さんは香織よりストライクゾーンが広いというか意外にラフでこだわりがないので好きな年上相手にふつーに甘えにいっちゃいますけど、甘えすぎて間違えたフラグが……。無自覚美人だから……
感想ありがとうございます!!
リアタイ読者様的には遠い過去の話なんですけど、本来樒さんはのんびり面倒くさがりキャラなんですよねえ。イケメンムーヴかましすぎて面倒くさがり仮面をかぶれなくなってますが。そう、いつの間にかイケメンポジだけどそういうひとのはずが
そして、聖さんは香織よりストライクゾーンが広いというか意外にラフでこだわりがないので好きな年上相手にふつーに甘えにいっちゃいますけど、甘えすぎて間違えたフラグが……。無自覚美人だから……
- 有沢真尋
- 2022年 07月06日 12時26分
[良い点]
軽やかに紡がれていく会話の流れ
いいですねぇ(≧▽≦)!
なんといいますか、イケメン笑
大人の上手な会話ですねw
[気になる点]
あ……、聖さんのこれって、藤崎さんのことを思ってだったんだ笑
[一言]
にしても今回はある意味神回だなぁ
仕事や成長、生きていくことのヒントが凝縮されてますねぇ
特に樒さんの「音が変わったのだとすれば、出会いが変えたんだ。」
そして伊久磨っちの内省「俺とまったく同じ人間はいない。それを、この先もっと、「唯一にしてかけがえのない強み」と思えたら」
うん素晴らしい名言です(*'▽')ノ
軽やかに紡がれていく会話の流れ
いいですねぇ(≧▽≦)!
なんといいますか、イケメン笑
大人の上手な会話ですねw
[気になる点]
あ……、聖さんのこれって、藤崎さんのことを思ってだったんだ笑
[一言]
にしても今回はある意味神回だなぁ
仕事や成長、生きていくことのヒントが凝縮されてますねぇ
特に樒さんの「音が変わったのだとすれば、出会いが変えたんだ。」
そして伊久磨っちの内省「俺とまったく同じ人間はいない。それを、この先もっと、「唯一にしてかけがえのない強み」と思えたら」
うん素晴らしい名言です(*'▽')ノ
エピソード326
pai-poiさま
人事担当的感想ありがとうございます!!
このところちょっと遠慮がちに書いていたんですけど、初心にかえり自分に正直に「男子がキャッキャウフフしてるブロマンスが大好き」と彼らの会話を書きたいように書いています(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして仕事と成長!!
樒さん、きちんと「海の星」の面々を認めてますよねえ。伊久磨の反応が若干残念ですが(・∀・)(エレナさんとの恋の行方が気になりすぎてなんでも口説き文句に聞こえるもよう)
その伊久磨も伊久磨で仕事に関しては内省していまして。
ずっとわだかまっていた(悩んでいた)「自分じゃなくても」という感覚が、幸尚を送り出し、心愛さんの帰りを待つ中で、あるいはエレナさんや明菜さんの盾となろうと先輩として心に決める中で、「俺以外に、他に誰が」の意識が芽生えたのかな……と。
「古株」で「先輩」になるって、その人の中では思った以上に大きいんですよ……! ひとの流れ、大事! 香織も結局、ひとの動きの中で気持ちが成長していってるので……(たぶん)
人事担当的感想ありがとうございます!!
このところちょっと遠慮がちに書いていたんですけど、初心にかえり自分に正直に「男子がキャッキャウフフしてるブロマンスが大好き」と彼らの会話を書きたいように書いています(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして仕事と成長!!
樒さん、きちんと「海の星」の面々を認めてますよねえ。伊久磨の反応が若干残念ですが(・∀・)(エレナさんとの恋の行方が気になりすぎてなんでも口説き文句に聞こえるもよう)
その伊久磨も伊久磨で仕事に関しては内省していまして。
ずっとわだかまっていた(悩んでいた)「自分じゃなくても」という感覚が、幸尚を送り出し、心愛さんの帰りを待つ中で、あるいはエレナさんや明菜さんの盾となろうと先輩として心に決める中で、「俺以外に、他に誰が」の意識が芽生えたのかな……と。
「古株」で「先輩」になるって、その人の中では思った以上に大きいんですよ……! ひとの流れ、大事! 香織も結局、ひとの動きの中で気持ちが成長していってるので……(たぶん)
- 有沢真尋
- 2022年 07月06日 12時19分
感想を書く場合はログインしてください。