エピソード360の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
奏ちゃんきた(≧▽≦)www!!
もう一人の思春期代表!(あ! 最近もう一人増えたね笑)
やはりというか、対比は香織んかぁ笑
[一言]
個人経営とかベンチャー系だと「社長の成功」=「従業員のモチベーション(目標)」というのがある反面、「社長だけ儲かるんやろ!」みたいな感じになっちゃうと逆にやっかみとかw
いや実際のところ社長(会社)が儲かってないと不安なんですけどね笑
この辺は難しいですw
「儲かる、儲からない」はさて置きで(それだけが幸せや成功ではない、のはご承知の通りw)
奏ちゃんにしてみたら香織んは指標だからなぁ
あぁ、香織んは重責やねぇ笑
でもなんだろう?
僕は香織んの優しさと葛藤と向き合う姿が好きだし、そしてステラマリスで一番成長してる気がするから
きっと奏ちゃんには良い「大人」である気がしますけどね(^^;
奏ちゃんきた(≧▽≦)www!!
もう一人の思春期代表!(あ! 最近もう一人増えたね笑)
やはりというか、対比は香織んかぁ笑
[一言]
個人経営とかベンチャー系だと「社長の成功」=「従業員のモチベーション(目標)」というのがある反面、「社長だけ儲かるんやろ!」みたいな感じになっちゃうと逆にやっかみとかw
いや実際のところ社長(会社)が儲かってないと不安なんですけどね笑
この辺は難しいですw
「儲かる、儲からない」はさて置きで(それだけが幸せや成功ではない、のはご承知の通りw)
奏ちゃんにしてみたら香織んは指標だからなぁ
あぁ、香織んは重責やねぇ笑
でもなんだろう?
僕は香織んの優しさと葛藤と向き合う姿が好きだし、そしてステラマリスで一番成長してる気がするから
きっと奏ちゃんには良い「大人」である気がしますけどね(^^;
エピソード360
pai-poiさま
感想ありがとうございます!
奏ちゃんと言えば、香織と見せかけて……!?
社長が儲かるとか幸せそうかとかそのへん、
たとえばSNSで私がよく見かける系統だと「クリエイターは儲かるか・夢があるか」みたいなの。アニメ化までしたなら左うちわで生活していてほしい、という願望が一定数ありそうな。それを「現実」で打ち消そうとするひともいれば「ある程度収入はあるのでその分生活はうるおいますよ」と夢を持続させようとするひともいる……
夢がなくても頑張れると言うひともいますけど、夢があった方が頑張れるという側面もありまして、「成功したひと」が「幸せそうかどうか」は若者には気になります……かね。
それこそいまは「会社で出世する」「お金持ちになる」=儲けるだけが幸せ指標ではないというのは結構周知されている分、幸せの落とし所が……
香織はやっぱり身近な大人である以上、奏にはいろいろ注目されていますが、香織が幸せそうだったら奏はどう思いますかね。複雑そうだなぁ(怖
感想ありがとうございます!
奏ちゃんと言えば、香織と見せかけて……!?
社長が儲かるとか幸せそうかとかそのへん、
たとえばSNSで私がよく見かける系統だと「クリエイターは儲かるか・夢があるか」みたいなの。アニメ化までしたなら左うちわで生活していてほしい、という願望が一定数ありそうな。それを「現実」で打ち消そうとするひともいれば「ある程度収入はあるのでその分生活はうるおいますよ」と夢を持続させようとするひともいる……
夢がなくても頑張れると言うひともいますけど、夢があった方が頑張れるという側面もありまして、「成功したひと」が「幸せそうかどうか」は若者には気になります……かね。
それこそいまは「会社で出世する」「お金持ちになる」=儲けるだけが幸せ指標ではないというのは結構周知されている分、幸せの落とし所が……
香織はやっぱり身近な大人である以上、奏にはいろいろ注目されていますが、香織が幸せそうだったら奏はどう思いますかね。複雑そうだなぁ(怖
- 有沢真尋
- 2023年 03月21日 09時21分
[一言]
推しキャラキターーー!!!!(大歓喜)
ありがたやありがたや( ˘ω˘ )
同級生が結婚すると焦るのわかるなあww
私の同級生も結婚が早かった人が多かったので、当時は焦りましたw
推しキャラキターーー!!!!(大歓喜)
ありがたやありがたや( ˘ω˘ )
同級生が結婚すると焦るのわかるなあww
私の同級生も結婚が早かった人が多かったので、当時は焦りましたw
エピソード360
間咲正樹さま
感想ありがとうございます!
奏ちゃん回!
同級生が結婚すると焦る……と思っていた頃が私にもありましたが周り特に結婚しな……
あと、ぼちぼち結婚するくらいにはお互いとんでもない遠くに住んでいてなんとなく祝った感じで。ちょうど結婚式するひとも少なくってきた頃だったんですかねえ。そのときは「式をするかしないか」選べる時代でしたが、流行り病の頃は選択肢すらなかったようで、実は選べるってすごいって思ったりもしました。
感想ありがとうございます!
奏ちゃん回!
同級生が結婚すると焦る……と思っていた頃が私にもありましたが周り特に結婚しな……
あと、ぼちぼち結婚するくらいにはお互いとんでもない遠くに住んでいてなんとなく祝った感じで。ちょうど結婚式するひとも少なくってきた頃だったんですかねえ。そのときは「式をするかしないか」選べる時代でしたが、流行り病の頃は選択肢すらなかったようで、実は選べるってすごいって思ったりもしました。
- 有沢真尋
- 2023年 03月21日 09時10分
[気になる点]
かおりんの夢のある生き方って、何…?(哲学)
[一言]
毎日の生活に慣れてきたからこその焦りですかねぇ。(*´Д`*)
かおりんの夢のある生き方って、何…?(哲学)
[一言]
毎日の生活に慣れてきたからこその焦りですかねぇ。(*´Д`*)
エピソード360
くまのほたりさま
感想ありがとうございます!
か、かおりん、がんばれ! 若人に夢を見せるんだ!!(※若くない扱いをされる三十路
いま書いている番外編って「どういう大人になりたいか」も含めて「大人の生き方」なのかなって自分の中で思っていまして。
奏ちゃんの場合は「それじゃだめだだめだ」(高校中退)と周囲に言われる道を選んで進んでいるんですけど、だめだったかどうかは数年後にしかわからない、でもできる限り精一杯のことをしながらこの数年生きないと確実に「だめ」になると怯えている気がします。
だから日常に慣れて、足踏みしている感が出てきて、他のひとより遅れた感じがでると一気に不安になるでしょうねー
感想ありがとうございます!
か、かおりん、がんばれ! 若人に夢を見せるんだ!!(※若くない扱いをされる三十路
いま書いている番外編って「どういう大人になりたいか」も含めて「大人の生き方」なのかなって自分の中で思っていまして。
奏ちゃんの場合は「それじゃだめだだめだ」(高校中退)と周囲に言われる道を選んで進んでいるんですけど、だめだったかどうかは数年後にしかわからない、でもできる限り精一杯のことをしながらこの数年生きないと確実に「だめ」になると怯えている気がします。
だから日常に慣れて、足踏みしている感が出てきて、他のひとより遅れた感じがでると一気に不安になるでしょうねー
- 有沢真尋
- 2023年 03月20日 12時07分
感想を書く場合はログインしてください。