エピソード379の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
(´;Д;`)ぶわっ
無事に出産おめでとー!
[気になる点]
( ;´Д`)かおりんがまた重いことをさらっと言ってる……。
片親で育ったの代表格ではあるけれども。かおりん、他人の子ども愛でて幸福感じて満足しそうで……。
(´;Д;`)ぶわっ
無事に出産おめでとー!
[気になる点]
( ;´Д`)かおりんがまた重いことをさらっと言ってる……。
片親で育ったの代表格ではあるけれども。かおりん、他人の子ども愛でて幸福感じて満足しそうで……。
エピソード379
くまのほたりさま
感想ありがとうございます!
心愛さん、ほんとこんなに「おめでとう」と言われるのは想定していないに違いない。祝われていると知ったら絶対びっくりしますよ……!
かおりんはもう隠すようなこともないので、さくさく言っちゃいますね! 言うことで、「言えちゃう、たいしたことない」というのを、相手にさりげなく示している気もします。
他人の子育てはできますかね!?香織、そこまで子ども好きかな……。好きかも……。なつかれたりしたら甘やかしたくて仕方なくなりそうですね。わぁ(何かが遠のいたのを感じた瞬間の作者)
感想ありがとうございます!
心愛さん、ほんとこんなに「おめでとう」と言われるのは想定していないに違いない。祝われていると知ったら絶対びっくりしますよ……!
かおりんはもう隠すようなこともないので、さくさく言っちゃいますね! 言うことで、「言えちゃう、たいしたことない」というのを、相手にさりげなく示している気もします。
他人の子育てはできますかね!?香織、そこまで子ども好きかな……。好きかも……。なつかれたりしたら甘やかしたくて仕方なくなりそうですね。わぁ(何かが遠のいたのを感じた瞬間の作者)
- 有沢真尋
- 2023年 09月07日 00時42分
[良い点]
お久しぶりの更新!
そしてお久しぶりに読んで何が起きるかというと‥‥‥
泣きました( ;∀;)の
いや実際、ステラマリスにはちょいちょい泣かされていますが、なんでしょうね? 僕の琴線に触れることが多いのかもしれません
僕は男ですから妊娠・出産は出来ないわけですが、でもこの「妊娠・出産・そして子育て」ということ
それに対して仕事、いやむしろ自身の生き方、ライフワーク、存在証明とでも言えばいいのでしょうか
そういった「生きる」ということをまじまじと感じ考えさせられます
[一言]
更新有難う御座います
ほんと小説なのに僕にとっては何処かにあるはずのリアルな物語です
みんな幸せになって欲しいなぁ
心愛さん大丈夫!
香織ん! そう! そこだよ君の良いところは!
大好き(≧▽≦)の
お久しぶりの更新!
そしてお久しぶりに読んで何が起きるかというと‥‥‥
泣きました( ;∀;)の
いや実際、ステラマリスにはちょいちょい泣かされていますが、なんでしょうね? 僕の琴線に触れることが多いのかもしれません
僕は男ですから妊娠・出産は出来ないわけですが、でもこの「妊娠・出産・そして子育て」ということ
それに対して仕事、いやむしろ自身の生き方、ライフワーク、存在証明とでも言えばいいのでしょうか
そういった「生きる」ということをまじまじと感じ考えさせられます
[一言]
更新有難う御座います
ほんと小説なのに僕にとっては何処かにあるはずのリアルな物語です
みんな幸せになって欲しいなぁ
心愛さん大丈夫!
香織ん! そう! そこだよ君の良いところは!
大好き(≧▽≦)の
エピソード379
pai-poiさま
感想ありがとうございます!
お久しぶりです~~~~~~!!こんなに期間があいたのステラマリス史上はじめて……
泣きましたか。良かった、ひとりでも多くの読者さんの胸に焼け焦げを作って涙を枯らすのを目的として書いています。いや、そんなわけないですけどね!!
そのときそのときで、嘘を言わないように、自分の中で実感できることだけを書くようにしているのはありますねー。
この少し前で、由春と幸尚が「選んだ生き方」みたいな男同士の会話をしていて、それに比べると心愛さんは「選べなかった結果」という後ろ向きな思いが少しだけあるんです。
でも良い大人が「選べない」なんて泣き言を言うのは許されない空気もあるから、他人に対しては「選んだ」と言い続けていないといけないしんどさといいますか。特に子どもに対しては絶対、その立ち位置でいなければいけないという、彼女なりの責任感とか。
お前みたいな親、といつか子どもから必ず言われる。そのときに売り言葉に買い言葉で言い返してはいけない、と。その意味では心愛なりに「親」の像はあると思います。
香織はもう、「手に届く範囲のひとは助けるって決めているから、遠慮された方が迷惑」と腹をくくりましたね。きっとそこで少し、また成長したはず……!
感想ありがとうございます!
お久しぶりです~~~~~~!!こんなに期間があいたのステラマリス史上はじめて……
泣きましたか。良かった、ひとりでも多くの読者さんの胸に焼け焦げを作って涙を枯らすのを目的として書いています。いや、そんなわけないですけどね!!
そのときそのときで、嘘を言わないように、自分の中で実感できることだけを書くようにしているのはありますねー。
この少し前で、由春と幸尚が「選んだ生き方」みたいな男同士の会話をしていて、それに比べると心愛さんは「選べなかった結果」という後ろ向きな思いが少しだけあるんです。
でも良い大人が「選べない」なんて泣き言を言うのは許されない空気もあるから、他人に対しては「選んだ」と言い続けていないといけないしんどさといいますか。特に子どもに対しては絶対、その立ち位置でいなければいけないという、彼女なりの責任感とか。
お前みたいな親、といつか子どもから必ず言われる。そのときに売り言葉に買い言葉で言い返してはいけない、と。その意味では心愛なりに「親」の像はあると思います。
香織はもう、「手に届く範囲のひとは助けるって決めているから、遠慮された方が迷惑」と腹をくくりましたね。きっとそこで少し、また成長したはず……!
- 有沢真尋
- 2023年 09月07日 00時39分
[一言]
心愛さん!おめでとうございます:)
ステラマリス更新嬉しいです。いつも楽しみにしてます!
心愛さん!おめでとうございます:)
ステラマリス更新嬉しいです。いつも楽しみにしてます!
エピソード379
ひかみさま
感想ありがとうございます!!
いつも!!楽しみに!!ありがとうございます!!
心愛さんはなんとかひとしごと終えまして!!本人はおめでとうって言ってくれるひとあんまりいないだろうなって思ってますけど、いたー!!
良かった( ;∀;)
連載始めてから二ヶ月あいたのはじめてで、PVとか怖くて見られないんですけど、これからもすかさず更新していきたいです!!
感想ありがとうございます!!
いつも!!楽しみに!!ありがとうございます!!
心愛さんはなんとかひとしごと終えまして!!本人はおめでとうって言ってくれるひとあんまりいないだろうなって思ってますけど、いたー!!
良かった( ;∀;)
連載始めてから二ヶ月あいたのはじめてで、PVとか怖くて見られないんですけど、これからもすかさず更新していきたいです!!
- 有沢真尋
- 2023年 09月06日 20時11分
[一言]
流石リアルお母さんが書いてるだけあって、含蓄がありますね( ˘ω˘ )
そしてゆきは美味しいところもってくなあ( ˘ω˘ )
流石リアルお母さんが書いてるだけあって、含蓄がありますね( ˘ω˘ )
そしてゆきは美味しいところもってくなあ( ˘ω˘ )
エピソード379
間咲正樹さま
感想ありがとうございます!
しばらくお休みしている間に、長期連載作品における脇役キャラ回について考えてみたんですけど、人気連載は少ないんですよね、脇役比率。今回心愛パート入れるか入れないかすごく悩んだんですけど、最終的にあっても良いかな!で入れました。
お母さん視点で書くと実感ありすぎてやばいですね。娘視点で考えると、自分の母は子どもに対して捨て台詞一回も言わなかったので偉いなって思います。
ゆきはもう、残った時点でケーキ二つ作り始めてました(๑•̀ㅂ•́)و✧
感想ありがとうございます!
しばらくお休みしている間に、長期連載作品における脇役キャラ回について考えてみたんですけど、人気連載は少ないんですよね、脇役比率。今回心愛パート入れるか入れないかすごく悩んだんですけど、最終的にあっても良いかな!で入れました。
お母さん視点で書くと実感ありすぎてやばいですね。娘視点で考えると、自分の母は子どもに対して捨て台詞一回も言わなかったので偉いなって思います。
ゆきはもう、残った時点でケーキ二つ作り始めてました(๑•̀ㅂ•́)و✧
- 有沢真尋
- 2023年 09月06日 12時39分
感想を書く場合はログインしてください。