エピソード384の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
いやはや!
やはり由春と伊久磨、この二人の物語だよなぁ
と改めて思いましたね(≧▽≦)!
てゆうか、連載が終わるのかと思いましたよ!!
[一言]
あけましておめでとうございます(*'▽')の
いつも最新話を楽しみにしてます
今後ともよろしくお願いいたします笑
いやはや!
やはり由春と伊久磨、この二人の物語だよなぁ
と改めて思いましたね(≧▽≦)!
てゆうか、連載が終わるのかと思いましたよ!!
[一言]
あけましておめでとうございます(*'▽')の
いつも最新話を楽しみにしてます
今後ともよろしくお願いいたします笑
エピソード384
pai-poiさま
新年も感想ありがとうございます!!
ほんとだ~~最終回みたいな回だった~~!!
私の中では、この回が実写ドラマ初回ダイジェスト(※架空)って感じです。
一番最初のシーンは、真冬の雪降る中、街頭の下で死にかけている伊久磨に手を差し出す香織。キャメルのコートを着て、ロングの茶髪で。
その次のシーンが、オープン前の「海の星」の前で、眼鏡をくもらせながら雪かきをしている由春。「とりあえず雪かきをしろ」と言われて、海の星のオープンに巻き込まれる伊久磨、そして調理学校を卒業したけど東京での就職が不意になって紛れ込んできた幸尚を加えて3人ではじまる海の星……
みたいなイメージで書いている回です(長い解説)
良いですね、そこから湛さんのお顔合わせ回まで1クールなのか、伊久磨の恋愛がまとまるまでなのかわかりませんが……よーしイメトレばっちり!!(いつもの素振り
この後は樒さん&エレナさんの恋愛パートと、聖さんのミュゼ回が……あっ。あと行方不明の香織回があります!まだ最終回できません!!
いつもお読み頂きまして本当にありがとうございます!!
今後ともどうぞよろしくお願いしたいます!!
新年も感想ありがとうございます!!
ほんとだ~~最終回みたいな回だった~~!!
私の中では、この回が実写ドラマ初回ダイジェスト(※架空)って感じです。
一番最初のシーンは、真冬の雪降る中、街頭の下で死にかけている伊久磨に手を差し出す香織。キャメルのコートを着て、ロングの茶髪で。
その次のシーンが、オープン前の「海の星」の前で、眼鏡をくもらせながら雪かきをしている由春。「とりあえず雪かきをしろ」と言われて、海の星のオープンに巻き込まれる伊久磨、そして調理学校を卒業したけど東京での就職が不意になって紛れ込んできた幸尚を加えて3人ではじまる海の星……
みたいなイメージで書いている回です(長い解説)
良いですね、そこから湛さんのお顔合わせ回まで1クールなのか、伊久磨の恋愛がまとまるまでなのかわかりませんが……よーしイメトレばっちり!!(いつもの素振り
この後は樒さん&エレナさんの恋愛パートと、聖さんのミュゼ回が……あっ。あと行方不明の香織回があります!まだ最終回できません!!
いつもお読み頂きまして本当にありがとうございます!!
今後ともどうぞよろしくお願いしたいます!!
- 有沢真尋
- 2024年 01月05日 20時24分
[一言]
130万字到達おめでとうございます!
親戚の子どもの結婚式に出席しているような気持ちになれました( ˘ω˘ )
130万字到達おめでとうございます!
親戚の子どもの結婚式に出席しているような気持ちになれました( ˘ω˘ )
エピソード384
間咲正樹さま
感想ありがとうございます!!
いつの間にやら130万字です!!
書き始めたときは作者が由春より年下だったんですけど(20年くらい前から書いているので)いろいろありましてここまで。
本編はこのまま子ども世代まで続くかも!?
2024年もよろしくおねがいします!
感想ありがとうございます!!
いつの間にやら130万字です!!
書き始めたときは作者が由春より年下だったんですけど(20年くらい前から書いているので)いろいろありましてここまで。
本編はこのまま子ども世代まで続くかも!?
2024年もよろしくおねがいします!
- 有沢真尋
- 2024年 01月01日 11時58分
[良い点]
そりゃ泣きますよ。
私も貰い泣きしちゃいました。
大晦日に更新ありがとうございました!
[一言]
幸尚ぉぉぉ、伝わってるよーーーー。
そりゃ泣きますよ。
私も貰い泣きしちゃいました。
大晦日に更新ありがとうございました!
[一言]
幸尚ぉぉぉ、伝わってるよーーーー。
エピソード384
non2020さま
こちらこそ、大晦日に感想をありがとうございます!!
ステラマリスを書かずには終われない作者、読んでくださる読者さんがいて感無量です!!
伊久磨はたぶん、作中であまり泣いてないはず。でもここはもう、決壊しちゃったと思います。
時間経過で変わること。
幸尚が成功への道を歩み、店も大きくなろうとしている、そのことを嬉しく感じる一方で、
ここは三人で始めた、三人だけの大切な場所という気持ちもずーっとあると思います。
それは他の人には触れられない部分で、そういうのを一番口にしなさそうな幸尚もきちんとわかっているし、他の二人と同じ強さで大切にしてるよ、と。
いまごろ静香は「わー!!伊久磨くんが泣いちゃったー!!」て騒いでみんなで笑ってますね、みんなが笑ってる中で顔をおさえて号泣している伊久磨の図です。
どうもありがとうございました。
良いお年を(๑•̀ㅂ•́)و✧
こちらこそ、大晦日に感想をありがとうございます!!
ステラマリスを書かずには終われない作者、読んでくださる読者さんがいて感無量です!!
伊久磨はたぶん、作中であまり泣いてないはず。でもここはもう、決壊しちゃったと思います。
時間経過で変わること。
幸尚が成功への道を歩み、店も大きくなろうとしている、そのことを嬉しく感じる一方で、
ここは三人で始めた、三人だけの大切な場所という気持ちもずーっとあると思います。
それは他の人には触れられない部分で、そういうのを一番口にしなさそうな幸尚もきちんとわかっているし、他の二人と同じ強さで大切にしてるよ、と。
いまごろ静香は「わー!!伊久磨くんが泣いちゃったー!!」て騒いでみんなで笑ってますね、みんなが笑ってる中で顔をおさえて号泣している伊久磨の図です。
どうもありがとうございました。
良いお年を(๑•̀ㅂ•́)و✧
- 有沢真尋
- 2023年 12月31日 19時16分
感想を書く場合はログインしてください。