エピソード49の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
4年前の作品に感想を入れていいのかな?と、思いつつ。とても好みの短編作品から作者様の他の作品も読んでみたいと思い、こちらを読み始めました。素敵なお話をありがとうございます。
ココアさんが少し友人の状況と似ていてグッと惹きつけられました。一人一人が生き生きとしていて、でも拗らせていたり優しかったり、こんな人リアルにいるよなぁって思ったり。こんな優しい世界で生きたいなぁと思ったり。引き続き楽しんで読ませていただきます。
4年前の作品に感想を入れていいのかな?と、思いつつ。とても好みの短編作品から作者様の他の作品も読んでみたいと思い、こちらを読み始めました。素敵なお話をありがとうございます。
ココアさんが少し友人の状況と似ていてグッと惹きつけられました。一人一人が生き生きとしていて、でも拗らせていたり優しかったり、こんな人リアルにいるよなぁって思ったり。こんな優しい世界で生きたいなぁと思ったり。引き続き楽しんで読ませていただきます。
- 投稿者: Sakuyakonohana
- 2024年 03月07日 14時48分
エピソード49
Sakuyakonohanaさま
感想ありがとうございます!
いらっしゃいませ!!!!!4年前の作品ではなく、永遠に現役です。
そんなに悪いひとはいないはずなのに、なんだかいろんなところでうまくいかなかったり、うまくいかないけど日常は続いていて仕事や周りに支えられて生きていたりしています。
年単位でお付き合い頂いている読者さんは、だいたい伊久磨の親戚みたいな感じで見守ってくれているように思います。
ごゆっくりどうぞ~
感想ありがとうございます!
いらっしゃいませ!!!!!4年前の作品ではなく、永遠に現役です。
そんなに悪いひとはいないはずなのに、なんだかいろんなところでうまくいかなかったり、うまくいかないけど日常は続いていて仕事や周りに支えられて生きていたりしています。
年単位でお付き合い頂いている読者さんは、だいたい伊久磨の親戚みたいな感じで見守ってくれているように思います。
ごゆっくりどうぞ~
- 有沢真尋
- 2024年 03月07日 19時51分
[良い点]
泣いた
ほんとこういうのダメ
ガチで泣く( ;∀;)
もうすでに物語は紡がれているのだけれど、生まれてくる子と心愛は幸せをつかんでほしいです
泣いた
ほんとこういうのダメ
ガチで泣く( ;∀;)
もうすでに物語は紡がれているのだけれど、生まれてくる子と心愛は幸せをつかんでほしいです
エピソード49
pai-poiさま
感想ありがとうございます!!
ここまできてくださいましたか、ありがとうございます。このシーンのベンチは現地にいくと実在しているはずです(実はご当地もののステラマリス)。
ここで泣いていると、この後さらに散々泣くことになりますよ(わくわく
私も別に書きながらこのひとたちを自分の自由にしているつもりは全然なくて、読者さんが泣きそうなシーンでは自分も泣きながら書いています。普段リビングで書いているので突然号泣しているの恥ずかしいです(いらない裏話
感想ありがとうございます!!
ここまできてくださいましたか、ありがとうございます。このシーンのベンチは現地にいくと実在しているはずです(実はご当地もののステラマリス)。
ここで泣いていると、この後さらに散々泣くことになりますよ(わくわく
私も別に書きながらこのひとたちを自分の自由にしているつもりは全然なくて、読者さんが泣きそうなシーンでは自分も泣きながら書いています。普段リビングで書いているので突然号泣しているの恥ずかしいです(いらない裏話
- 有沢真尋
- 2021年 03月26日 00時51分
[一言]
泣ける。
とにかく優しい男たち。
しかし、優しくできるのは、自分一人が生きる以上の富を得られる能力があるからで、その能力を維持するには仕事に対してひたすら厳しくなければいけないはず。
心愛さんを仕事仲間とするなら、彼女には優しさと厳しさの2つの相反する対応をしなければいけない気がするのですが、伊久磨さんと由春さんは、その二律背反にどう向き合うのか。
って考えすぎ?
そういう話じゃない?
泣ける。
とにかく優しい男たち。
しかし、優しくできるのは、自分一人が生きる以上の富を得られる能力があるからで、その能力を維持するには仕事に対してひたすら厳しくなければいけないはず。
心愛さんを仕事仲間とするなら、彼女には優しさと厳しさの2つの相反する対応をしなければいけない気がするのですが、伊久磨さんと由春さんは、その二律背反にどう向き合うのか。
って考えすぎ?
そういう話じゃない?
エピソード49
柴田洋さま
感想ありがとうございます!!
そういう話ですよ!! 大丈夫です。
優しさはあるといえばあるのですが(しかしごめんなさいこれが後の展開ですごく厄介なことにもなります)、厳しさですよね。なにぶん若い独身男性たちで、わかることとわかっていないこともあり、向き合っているつもりだけど全然「わかってなかった」と傷を負うことも今後あるかと思います。
ただ、不安定な事情を持つ社員をひとり抱えて生活できるように仕事と収入のバランスに気を配るという由春の覚悟は、実は重いと思います。
どうもありがとうございました。
あと、次のエピソードの最終話、ボーナストラックという部分は柴田さんにすごくオススメしたい内容なので、またお越し頂けるのを楽しみにしています!!
感想ありがとうございます!!
そういう話ですよ!! 大丈夫です。
優しさはあるといえばあるのですが(しかしごめんなさいこれが後の展開ですごく厄介なことにもなります)、厳しさですよね。なにぶん若い独身男性たちで、わかることとわかっていないこともあり、向き合っているつもりだけど全然「わかってなかった」と傷を負うことも今後あるかと思います。
ただ、不安定な事情を持つ社員をひとり抱えて生活できるように仕事と収入のバランスに気を配るという由春の覚悟は、実は重いと思います。
どうもありがとうございました。
あと、次のエピソードの最終話、ボーナストラックという部分は柴田さんにすごくオススメしたい内容なので、またお越し頂けるのを楽しみにしています!!
- 有沢真尋
- 2020年 07月30日 18時37分
[良い点]
「花筏」…前話とは違う意味で、このSSもめちゃくちゃ良かった!です。
このシリアス純文学テイスト…正にまひさんの本領発揮!だと思いました。
冒頭の伊久磨さんと香織さんのやり取りの回想シーンも、後半、手術を心情的に受けられず、思いの丈、泣き出した心愛さんのシーン、ジンときました。そこに伊久磨さんが椿屋の饅頭の雨を降らせるのがまた…!
由春さんもかっこよかったですね。只のシスコンじゃなかったんですね!よっ、若社長!笑
ステラマリス、回を重ね得るごとに読み応えが深く、良くなってきています。
まひさんがノって書いているのがわかります。
今後の展開を楽しみしています!
[一言]
「花筏」…今からググってみますね!(^^)
「花筏」…前話とは違う意味で、このSSもめちゃくちゃ良かった!です。
このシリアス純文学テイスト…正にまひさんの本領発揮!だと思いました。
冒頭の伊久磨さんと香織さんのやり取りの回想シーンも、後半、手術を心情的に受けられず、思いの丈、泣き出した心愛さんのシーン、ジンときました。そこに伊久磨さんが椿屋の饅頭の雨を降らせるのがまた…!
由春さんもかっこよかったですね。只のシスコンじゃなかったんですね!よっ、若社長!笑
ステラマリス、回を重ね得るごとに読み応えが深く、良くなってきています。
まひさんがノって書いているのがわかります。
今後の展開を楽しみしています!
[一言]
「花筏」…今からググってみますね!(^^)
エピソード49
香月よう子さま
感想ありがとうございます!!
純文学テイストですか……!! そうなのかな。このシーンも視点人物が違うと違う印象になると思うんですが、いちおう準備はしてあるので後ほどSSか活動報告限定でもってくるつもりです。
私は私で、自分の人生のいろんな場面で出会った出来事をフィクションとして書いているんですけど、饅頭の雨ですよね~。これやられたことあるんですけどまじで「え? なに? なんで?」
いや、現実の話はいいんですけど、伊久磨さんとしては甘いものがあったほうが話しやすかったのかなと思います。結局男二人で食べつくしたっぽいんですけど。
由春も立場はちょっと難しいですが、自分のできる精一杯で考えていると思います。
できないことをただ欲しがってもどうにもできないですけど、目の前の、できることに真面目に取り組んでいけば、いつか絶対道が開けるという信念といいますか。
今はこの作品、のって書いているというか、読んでくれるひとがいるのが大きいですよ~。
第一話の「宇宙の花びら」自体、他のユーザーさん(石河翠さん)から企画を案内してもらわなければ書いていないですし、企画の場を作ってくださったのは遥彼方さんですし。そこで感想頂いても「どうせ続き書いても誰も読まないですよ~」と踏ん切りつかないでいましたし。
小説を書く(書ける)のも本当に幸運や出会いの積み重ねだなぁ
なんてたまにいいこと風にしめてみます!!
感想ありがとうございます!!
純文学テイストですか……!! そうなのかな。このシーンも視点人物が違うと違う印象になると思うんですが、いちおう準備はしてあるので後ほどSSか活動報告限定でもってくるつもりです。
私は私で、自分の人生のいろんな場面で出会った出来事をフィクションとして書いているんですけど、饅頭の雨ですよね~。これやられたことあるんですけどまじで「え? なに? なんで?」
いや、現実の話はいいんですけど、伊久磨さんとしては甘いものがあったほうが話しやすかったのかなと思います。結局男二人で食べつくしたっぽいんですけど。
由春も立場はちょっと難しいですが、自分のできる精一杯で考えていると思います。
できないことをただ欲しがってもどうにもできないですけど、目の前の、できることに真面目に取り組んでいけば、いつか絶対道が開けるという信念といいますか。
今はこの作品、のって書いているというか、読んでくれるひとがいるのが大きいですよ~。
第一話の「宇宙の花びら」自体、他のユーザーさん(石河翠さん)から企画を案内してもらわなければ書いていないですし、企画の場を作ってくださったのは遥彼方さんですし。そこで感想頂いても「どうせ続き書いても誰も読まないですよ~」と踏ん切りつかないでいましたし。
小説を書く(書ける)のも本当に幸運や出会いの積み重ねだなぁ
なんてたまにいいこと風にしめてみます!!
- 有沢真尋
- 2020年 07月13日 10時44分
[一言]
シスコンさん……いや、社長!!!
ここ最近お笑い担当だったのを全部覆すくらいの社長っぷりだったじゃないですか社長!!!
これはもうシスコンさんとは呼べないぜ……!(とか言いつつ展開次第ではまた呼ぶ)
こういうお話を読むと、やっぱり人との繋がりこそが人生における何よりの宝なんだなと感じます( ˘ω˘ )
シスコンさん……いや、社長!!!
ここ最近お笑い担当だったのを全部覆すくらいの社長っぷりだったじゃないですか社長!!!
これはもうシスコンさんとは呼べないぜ……!(とか言いつつ展開次第ではまた呼ぶ)
こういうお話を読むと、やっぱり人との繋がりこそが人生における何よりの宝なんだなと感じます( ˘ω˘ )
エピソード49
間咲正樹さま
もうほんと、いつも感想ありがとうございます!!
シスコンさん実は社長だった件です。
なんだかんだでみんなの兄貴というか「おやっさん(親父さん)」なのでたまには頼りがいのあるところを、ですね!!
カッコイイ!!ゴッドファザー!!
なんて言ってると次エピソードでひどいことになってますが(๑˃̵ᴗ˂̵)
以前、「わたしの小説の持ち味?わかりません!!」と言っていたら「人間関係と距離感じゃないですか」って言われたことがあるんですけど、「人と人の繋がり」を感じて頂けたなら幸いにございます。
ありがとうございました!!
もうほんと、いつも感想ありがとうございます!!
シスコンさん実は社長だった件です。
なんだかんだでみんなの兄貴というか「おやっさん(親父さん)」なのでたまには頼りがいのあるところを、ですね!!
カッコイイ!!ゴッドファザー!!
なんて言ってると次エピソードでひどいことになってますが(๑˃̵ᴗ˂̵)
以前、「わたしの小説の持ち味?わかりません!!」と言っていたら「人間関係と距離感じゃないですか」って言われたことがあるんですけど、「人と人の繋がり」を感じて頂けたなら幸いにございます。
ありがとうございました!!
- 有沢真尋
- 2020年 07月12日 20時03分
[気になる点]
最新話まできてしまった……
今後、貯めて読もうか、それとも一話一話追いかけるか……
貯め読みの方がどっぷり浸れるけど、続きも気になる……
[一言]
読んでいてちょいちょい「思ったことを感想欄に書こうかな」と思いつつ……結局書かないまま最新話まできてしまった(笑)
珍しくじっくり読みました。(←早く進めたいタイプ)
凄くいいです!!凄くいいですよね!!!!
『凄くいい』──
もうこの一言に集約したい。(語彙が残念なので)
キャラクターが皆魅力的!
男子は勿論、女子キャラふたりが良いですね!!
心愛さんの今後が気になります。
そしてわかなさんカッコイイ!!
後でムーンにも読みにいかねば……!
ちなみにタイプの男性は樒さんです!(聞いてない)
最新話まできてしまった……
今後、貯めて読もうか、それとも一話一話追いかけるか……
貯め読みの方がどっぷり浸れるけど、続きも気になる……
[一言]
読んでいてちょいちょい「思ったことを感想欄に書こうかな」と思いつつ……結局書かないまま最新話まできてしまった(笑)
珍しくじっくり読みました。(←早く進めたいタイプ)
凄くいいです!!凄くいいですよね!!!!
『凄くいい』──
もうこの一言に集約したい。(語彙が残念なので)
キャラクターが皆魅力的!
男子は勿論、女子キャラふたりが良いですね!!
心愛さんの今後が気になります。
そしてわかなさんカッコイイ!!
後でムーンにも読みにいかねば……!
ちなみにタイプの男性は樒さんです!(聞いてない)
エピソード49
砂臥環さま
感想ありがとうございます!!
もう、その感想頂けただけで「よっしゃああ!!」って声出る感じです( *´艸`)
結構シビアなこともビターなことも書いているつもりで、たとえば女性二人にしても(多少ネタバレ的な発言にはなりますが)はからずもほぼ同じタイミングで人生の転機を迎えるかもしれなくて、ですね。
片方はなんのくもりもない光に満ちた道に見えていたり、もう一方は一見すると苦難ばかりの道に見えたりして。
そういうの、綺麗事に見えるかもしれないけど、わたしはどちらも祝福しているし、幸せになる生き方を、と思っています。そこまで書きたいなと。どんな選択でも間違いなんかじゃなくて、大丈夫だから、生きていこう、って思っています。
続きも間もなく公開しますが、連作短編なので溜めても更新ごとでも大丈夫ですよ( *´艸`)お好きなときにご来店してくださいませ。
わかなさんはカッコイイと思ってムーンにいくとちょっと予想外なことになるかも……です。
スナ〇キン樒はこの後もおそらく彼のペースで現れます(笑
どうもありがとうございました~
感想ありがとうございます!!
もう、その感想頂けただけで「よっしゃああ!!」って声出る感じです( *´艸`)
結構シビアなこともビターなことも書いているつもりで、たとえば女性二人にしても(多少ネタバレ的な発言にはなりますが)はからずもほぼ同じタイミングで人生の転機を迎えるかもしれなくて、ですね。
片方はなんのくもりもない光に満ちた道に見えていたり、もう一方は一見すると苦難ばかりの道に見えたりして。
そういうの、綺麗事に見えるかもしれないけど、わたしはどちらも祝福しているし、幸せになる生き方を、と思っています。そこまで書きたいなと。どんな選択でも間違いなんかじゃなくて、大丈夫だから、生きていこう、って思っています。
続きも間もなく公開しますが、連作短編なので溜めても更新ごとでも大丈夫ですよ( *´艸`)お好きなときにご来店してくださいませ。
わかなさんはカッコイイと思ってムーンにいくとちょっと予想外なことになるかも……です。
スナ〇キン樒はこの後もおそらく彼のペースで現れます(笑
どうもありがとうございました~
- 有沢真尋
- 2020年 07月12日 14時33分
感想を書く場合はログインしてください。