感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [89]
[良い点]
死にたがり伊久磨っちと、消えたがり香織んの熾烈な戦い笑
いいですねぇ
今回の伊久磨っちの吐露は(*^▽^*)ノ

遠慮なく自分の想いだとかをぶつけ合えられる関係
ほんと、伊久磨あっての香織、香織あっての伊久磨だよなぁと思います
  • 投稿者: pai-poi
  • 男性
  • 2021年 08月31日 09時40分
pai-poiさま

感想ありがとうございます!
この二人、共有している過去が濃密なので、片方が真面目モードになると、もう一方も逃げを打たないで対峙する関係です。

おそらく、ここに至るまで、結婚報告を適当にしていて、きちんと腹を割って話していなかったように思います。その消化不良がここにきて、という感じですね。

少し特殊な仲だと思うのですが、

>伊久磨あっての香織、香織あっての伊久磨だよなぁと思います

こう思って頂けるのはシリーズあわせて100万字(文庫10冊くらい)読んできてくださったおかげだと思います。読者さんも一緒に時間を積み重ねてきていますからね……! ありがとうございます!
[一言]
由春はスパダリであるものの、完璧すぎるあまり相手側に「この人って、本当に私が必要なのかな……?」って思わせちゃうような部分があるかもしれませんね~。

それにしても、そういった感情を由春から引き出すために取った西條さんの行動が彼ららしさ全開で実に良かったです!(笑)

あと、作中でも言われていることですが、香織も人の事言ってる場合じゃないんだよな~……(白目)
アカシック・テンプレートさま

感想ありがとうございます!!
アカテンさん、鋭い!!
私のキャラ、前も誰かそんなこと言われていました。要求が少なすぎると、必要とされている感じもないのかなと。「必要とされたい」ひとにはとことん向かない相手ですね。本人としては、必要としているからこそ恋人になろうとしているんだと思いますが……

西條さんはこう……、確かに悪い人じゃないんですけど、この後ちょっと痛めつけておきますね!

香織はほんと人のこと言っている場合じゃなくなってきましたね。独身貴族、どうするんでしょうね(・∀・)
[一言]
ぶるうちいず先生「由春さんは受け(身)なのかぁ」

>ついつい、シェフ自慢においては譲れないところのある伊久磨は言い添えてしまった。
流石正妻( ˘ω˘ )

>奥の席では紘一郎、オリオン、静香で妙に盛り上がっていたが、「美味しそう!!」とひときわはしゃいでいる静香の声が響いた。
すっかり静香さんがマスコットキャラにwww

>この二人まだまだ前途多難
つまりまだまだ我々は楽しめる( ˘ω˘ )
間咲正樹さま

感想ありがとうございます!

真面目な話、この回、一回更新しようとした内容を全ボツしてから、長期連載のコツを探るべくキングダムのアニメをシーズン1からシーズン3の最新話までみてきました(コミックスで30巻分くらいみたいです)。

結果、強敵につぐ強敵を出せば良い!!と理解したので、強敵を出す方向で考えていたんですけど、由春いじっただけで終わりました。
かくなる上は前途多難ぶりで強敵となって立ちはだかってほしいです(無い

由春はどう考えても受け「身」ですね。間違いないです。ぼんやりなので。でもその逆を考えると、絶対的に攻め「身」(そんな言葉ない)なのは伊久磨くらいしかいないような気がします……。あとは先生ですかね。
[一言]
う~ん、初っ端からこれは修羅場!(笑)

そして、出てきた貴族服!

でもって、普段なかなかスポットライトが当たらないだけにここで自身の特性を発揮してくるオリオン!(笑)

なんだかんだで、香織も賑やかな誕生日を過ごせたようで一安心。

……女難の相については、このひとときだけは忘れた方が良いのかもしれません(汗)
アカシック・テンプレートさま

感想ありがとうございます!

聖さん編になるはずなのに、最近日常回がなかったせいか、ほのぼの(強調)お誕生日パーティーを意外と長く書き込んでしまいました。
人数多いので、いったん「みんなで集合」書こうとすると長くなるんですよね……!
オリオン、書けると私は嬉しいのですが、なかなか文字数割けないんです。それを言うならもっと皆さん出したいんですが。

香織は女難これ以上あったらすねていじけてひきこもりそうですね。こんな香織がいつか奏とラブラブになるのか、作者としても神妙な顔で見守っています。なるのかな……
[一言]
奏ちゃんも静香さんもホント可愛い( ˘ω˘ )

>(そうか。伊久磨はもう、そっち側か)
www

からのmarquisキターーー!!!!(大歓喜)
婚約破棄されたヒロインに、手を差し伸べる人や( ˘ω˘ )
間咲正樹さま

感想ありがとうございます!!
ステラマリスが超人気作品になったら、ヒロイン人気投票してみたいです。
いまはほら……各一票同点首位みたいな結果に……

伊久磨さん、香織に気持ちはあるんですけど、それはそれとしてもうすぐ結婚する身なので! 家庭第一にはなりますよね、ごめんね香織案件です。

貴族ごっこ、本物の貴族いるけどやるんだ? と思っていましたが、本物の貴族やっぱり現れちゃいました(・∀・)

静香の貴族知識は私と同レベルなので「婚約破棄テンプレのとき、断罪ザマァ阿鼻叫喚のあと、ラスト数行で突然『実は好きだったんだよ、ふっ』て言いながら現れて、異世界『恋愛』の面目を保つのがマーカスだよ」って教えてもらえたら興味津々に拝聴すると思います!
[良い点]
奏ちゃんがそういう子だったことをすっかり忘れてました笑
奏ちゃんも静香さんも悪気はないんですけど、香織にとっては災難というか不本意w
伊久磨っちは頼っちゃだめだよ、香織君(;'∀')ノ

良くも悪くも、捉え方なんですけどねぇ
香織って本当は愛されキャラだと思います
(≧▽≦)
  • 投稿者: pai-poi
  • 男性
  • 2021年 08月18日 07時54分
pai-poiさま

感想ありがとうございます!
作者も設定は高確率で忘れているんですが、奏と香織の関係はなんとか覚えていました。この二人この先ラブラブになったりするんですかね? なったらすごいですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧

静香もやりたい放題です。小学生の会話ですよね。三十歳っていうと小学24年生くらいかな? はやく小学校卒業しろよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

伊久磨と香織はソウルフレンド(?)なんですけどなんというかそれもこれも現実の結婚の前には脆かったですね(・∀・)

香織はどんな不運に見舞われても読者さん含めて「まぁ香織だから」で済まされるのがすごいなって思ってます。みんな思ってますよね、逆に「香織なのにそのくらいで済まされていいの?」まである。
[一言]
伊久磨さんも、そろそろ慣れてそうですよねwww
間咲正樹さま

感想ありがとうございます!
伊久磨も香織も慣れていて言い訳もしない仲ですが、光樹がまだ慣れてないですね!もう少しかな!
[一言]
社長は鈍感系ラノベ主人公なのかな?( ˘ω˘ )
仕事はできる人なのに……w

静香さんきゃわわ( ˘ω˘ )
こんな人と結婚したら毎日楽しそう( ˘ω˘ )
間咲正樹さま

感想ありがとうございます!
社長は明菜さん視点だと「動かざること山のごとし」なので大変そうですね!

期待すれば期待にこたえなきゃ、の気持ちはあるはずなので今頃テンション上げて壁ドンくらいしているかもしれません。仕事の後なのにお疲れ様です!

静香さんは楽しそうに生きていますし、伊久磨も楽しいと思うんですけど、「家に帰ると妻が死んだふりをしています」系のトラップを仕掛けると、急に内容が暗転して、悲壮感漂わせた伊久磨がロミジュリばりの早とちりで後を追いかねないので、そこだけ注意ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
[一言]
これは苦労とまではいかなくても、明菜さんこの先も大変だろうな~……と、開幕からそんな事を感じさせられました☆(笑)

そして、知り合いへのプレゼントって親しくてもすぐにはパッと思いつかないものですよね~……。

そんな中での静香のチョイスは、なかなかにグッド!

でもって、西條の着ぐるみは完全に解釈一致(笑)

――あと、今回の副題と冒頭で不穏な意味を感じ取ってドキドキしながら読んでいただけに、「“悩まないひと”って、そっちの方か~い!」みたいな面白さがありました☆
アカシック・テンプレートさま

感想ありがとうございます!
明菜さんと由春の関係、由春視点にすると途端にそれはそれで共感できる部分もあるんですけどね……! 年上で雇用主で立場が強すぎるので、絶対に無理強いになるようなことはしないように抑制した結果、何もしないひとになっています。新婚生活どうしよう……

静香さんは自由に生きているのでああなりました。伊久磨も誘うかどうかすら一瞬悩んでいたんですけど、静香は誘ってもらって嬉しそうです。
西條さんはこう、静香と喧嘩友達風味なので、着ぐるみ渡されたらすげー怒りそうですけどでも着ると思います。

タイトル、そうですね。不穏にすると皆さん何かくる……!と思うかもしれませんが、こんな日もありますよ~~!
[良い点]
静香さんの用意したプレゼントが想像の斜め上いってたwww

僕の中の香織像は、かなり和服の似合う感じなんですがねぇ笑
  • 投稿者: pai-poi
  • 男性
  • 2021年 08月16日 10時09分
pai-poiさま

感想ありがとうございます!

考えてみると、ちょっと良い日本酒買うのとたぶん値段変わらないので、パーティーを盛り上げる意味では良いのかなって思いました。香織の反応やいかに。

わたしも香織は和服が似合うと思いますが、顔が小さくて足の長い細マッチョ180cmなのでたぶんなんでも似合うと思います。
普段は白の作務衣しか着ていませんが!
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [89]
↑ページトップへ