感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [57]
[良い点]
完結おめでとうございます。
シロップもりもりのいちゃいちゃあまあまを堪能させていただきました。結構長い期間読んでいたので終わるとなるとだいぶ寂しいものがあります。
治くんの成長や、その成長を見守り助ける周りの人たちの優しさがとてもよく伝わってきて感動しました。
ドラ僕がもう見れないというのは寂しいので一話だけの短編とかだけでもそのうち出してくれたら嬉しいなーと思います。
次のシロップ山盛り作品も楽しみに待っています。
ご愛読ありがとうございました!!

感動していただけたとのことで、大変嬉しく思います!
シロップドッバドバでしたね。
甘い甘い。

今後この話がどうなっていくかはわかりませんが、気長にのんびりお待ちいただけますと幸いですー!

これからも自分は創作活動を続けていく所存ですので、気が向きましたら覗きにきていただけますと嬉しいです!

本当に本当にありがとうございました!
[一言]
更新楽しみに待ってました。お疲れ様です!
それと完結おめでとうございます!
一年前の始まりの季節から実は二人の話が始まっていたなんてすごいロマンチック&相思相愛すぎで最後まで甘々すぎでした笑
最終回で二人が笑い合えているのが読んでるこちらが本当に幸せになりました。あーーーよかった!
この作品を読んだのは偶然だったけれどこの作品を読めて本当によかったです。二人の幸せな姿を見せてもらって何も言うことないです。
途中で別作の執筆はいったり、プライベートの方大変であったなかで完結してくれて感謝しかありません。
後日談あればまた甘々な二人を見にきたいです(幼馴染み二人の甘々の方も楽しみです笑)
いろいろ忙しいと思いますけどこれからも無理なさらないで体調に気をつけてください。本当に楽しい時間をありがとうございました!
  • 投稿者: みう
  • 18歳~22歳
  • 2020年 05月17日 21時17分
ご愛読ありがとうございました!!

実は最初からお互いに通じ合っていた!
ってもう、最高ですよね!
まさに運命!

幸せな気持ちになれたとのことで、大変嬉しく思います!

自分でも完結させられるか不安を抱きながらよろよろ低空飛行を続けてまいりましたが、なんとか完結というゴールテープを切ることができました!
本当に、感謝しかございません!

後日談は現状、どうなるかわかりませんが、気長にのんびりお待ちいただけると嬉しいですー!

今後も自分は創作活動を続けていく所存ですので、気が向きましたら覗きにきていただけますと幸いですー!

本当に本当にありがとうございました!
[良い点]
完結お疲れ様です
最初から最後まで凄く面白かったです
初めて投稿された5ヶ月前が懐かしいですね
終わってしまったという悲しみの感情と共に素晴らしい終わり方で良かったなって思います

個人的にはドラ僕は今まで読んできたラブコメの中で最も良い作品だったと言っても過言じゃないほど面白かったです

後日談も楽しみにしています

今までお疲れ様でした

最後に青季 ふゆ先生に
ドライで無感情だった僕が、明るくて世話焼きな美少女にグイグイ絡まれた結果~気が付くと甘々な生活を送っていました~という素晴らしい作品をありがとうございました
  • 投稿者: 花野拓海
  • 15歳~17歳
  • 2020年 05月17日 21時10分
ご愛読ありがとうございました!!

楽しんでいただけて何よりです!
長いようで短い五ヶ月間、読者の皆様と駆け抜けることができて良かったです!

そして本作が今まで読んできた中で一番のラブコメと仰っていただけて、本当に嬉しいです!
感無量ですね!

今後も自分は創作活動を続けていく所存ですので、気が向きましたら覗きにきていただけますと幸いですー!

こちらこそ、本当に本当にありがとうございました!
[良い点]
完結おめでとうございます‼
お疲れ様です‼
結構初期から読んでいたので、感無量ですo(^o^)o
[気になる点]
ちょっとだけ残念なのは、あとがきにも書いていらっしゃいましたが日和の力が何処から来てるのか、の伏線が回収されなかったことですね。
まあはじめから「超能力は話を面白くするためだけのものです」と書いてあったので納得といえば納得ですが。
[一言]
楽しく読ませていただきました‼
これからも頑張って下さい‼
  • 投稿者: Ultramarine
  • 15歳~17歳 男性
  • 2020年 05月17日 20時43分
ご愛読ありがとうございました!!

感無量とのことで、嬉しいです!

>日和の力が何処から来てるのか

そおおおおなんですよ!
もう、今作一番やらかしたなあーと思ってます・・・w

書いているうちに、「あ、テーマに必要ないものは極力省くべきやん」って気づいて、頭を抱えたのは良き思い出です・・・w
今後作の教訓に生かします!

今後も自分は創作活動を続けていく所存ですので、気が向きましたら覗きにきていただけますと幸いですー!

本当に本当にありがとうございました!
[良い点]
完結おめでとうございます❗とても楽しく読めました!
  • 投稿者: Totz
  • 2020年 05月17日 20時06分
ご愛読ありがとうございました!!

楽しんでいただけてとても嬉しいです!

今後も自分は創作活動を続けていく所存ですので、気が向きましたら覗きにきていただけますと幸いですー!

本当に本当にありがとうございました!
[一言]
とても楽しませていただきました。ありがとうございます。
今後の作品も楽しみにお待ちしています。
  • 投稿者: つかさ
  • 2020年 05月17日 19時56分
ご愛読ありがとうございました!!

楽しんでいただけてとても嬉しいです!

今後も自分は創作活動を続けていく所存ですので、気が向きましたら覗きにきていただけますと幸いですー!

本当に本当にありがとうございました!
[一言]
更新お疲れ様です&完結おめでとうございます!
登場人物みんなが良い人でしたし、なにより
治くんと日和さんの2人の成長やシロップ展開(心理描写も含めて)が最高でした!
こんなに面白い作品をありがとうございます!
次なるシロップを楽しみにしています!!
ご愛読ありがとうございました!!

面白かったとのことで、大変嬉しく思います!
いやあ、みんないい人ですね!
優しい世界!

今後も自分は創作活動を続けていく所存ですので、気が向きましたら覗きにきていただけますと幸いですー!

本当に本当にありがとうございました!
[良い点]
お疲れ様でした!かなり前に書き溜めをしていた頃からずっと楽しみにしていた作品で、Twitterでどれだけ書いたのかという報告を見るたび本作を読むのが待ち遠しく、やっと読めたときはもう20話くらい進んでいて、一気に読み進めてしまいました!面白い作品をありがとうございました!
  • 投稿者: 片割蒼
  • 2020年 05月17日 19時51分
ご愛読ありがとうございました!!

おおおツイッターの方でもお世話になっております!
拙作にそこまで思ってくれて嬉しいです!

あああの100話書き溜め、懐かしいですね。。。
なんとか完結することができて、とても嬉しく思います!

今後も自分は創作活動を続けていく所存ですので、気が向きましたら覗きにきていただけますと幸いですー!

本当に本当にありがとうございました!
[良い点]
完結おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。
治くんと日和ちゃんの作り出すシロップに溺れる日々は非常に心地よい日々でした。

これからの2人に幸あれ!

次の作品も幼馴染後日談も楽しみにしてます。
  • 投稿者: K汰
  • 2020年 05月17日 19時34分
ご愛読ありがとうございました!!

シロップに溺れていただけて、大変嬉しく思います!

今後も自分は創作活動を続けていく所存ですので、気が向きましたら覗きにきていただけますと幸いですー!

本当に本当にありがとうございました!
[一言]
完結おめでとうございます!
いやー完結まで長かったですねえ。まあ、自分は先々週位に120話までは一気に読んでたんですが……。
治くんが人間的に成長していく姿には感動しました。っていうか奥村さんと涼介めっちゃいい人ですよね。涼介なんか治くんと仲良くなるために断られるの分かってても食事に誘い続けたし……。奥村さんもずっと気にかけてくれて本当いい上司ですよ。治くんは二人に一生感謝して関係を絶対に手放さないようにしないと。
一番の功労者はひよりんですね。ひよりんがいなかったら下手したら治くん一生独身でずっとロボットの可能性もありますよ……。(いや、意外と奥村さんとくっつく可能性もあり?)とにかくひよりんのことも一生大切にして!もし、離婚とか浮気とかしたら頑張って治くんをとっちめに行く所存です!
完結まで書いてくれて、ありがとうございました!
後日談や次作を待ってます!
応援します!
ご愛読ありがとうございました!!

たくさんお褒めいただき嬉しいです!!

いやあああ長かった!!
完結できないと、割と途中覚悟しました・・・笑

>ひよりんがいなかったら下手したら治くん一生独身でずっとロボットの可能性もありますよ

いやあ、これは本当にそうなっていたとしかw
でも多分、こうなってしまう方は少なくないと思っていて、治くんはその点本当に恵まれているなーと思いますw!

奥村さんルート、、、それはそれで面白い結末になったかもですね!

もし浮気しそうになったらシメてあげてください!

今後も自分は創作活動を続けていく所存ですので、気が向きましたら覗きにきていただけますと幸いです!
本当に本当にありがとうございました!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [57]
↑ページトップへ