エピソード262の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
リヒターさんホント強く生きて…
[気になる点]
停止方法見るにこのトロッコブレーキ機能ないのでは?置き石されたら財務卿マジ切れしそう
[一言]
久しぶりに双方元気なもっぴーうぉっしゅ見れてよかったです!
リヒターさんホント強く生きて…
[気になる点]
停止方法見るにこのトロッコブレーキ機能ないのでは?置き石されたら財務卿マジ切れしそう
[一言]
久しぶりに双方元気なもっぴーうぉっしゅ見れてよかったです!
エピソード262
[良い点]
コローナのやることなすこと全肯定していたフウタがすていを覚えるなんて……成長したんだねぇ( ;∀;)ホロリ
[一言]
やはりもっぴーはもっぴーされる定めなのか。
うぉっしゅうぉっしゅ!
コローナのやることなすこと全肯定していたフウタがすていを覚えるなんて……成長したんだねぇ( ;∀;)ホロリ
[一言]
やはりもっぴーはもっぴーされる定めなのか。
うぉっしゅうぉっしゅ!
エピソード262
[良い点]
一般市民に顔を覚えられてる財務卿って
時代考えると凄い事なのでは?
一般市民に顔を覚えられてる財務卿って
時代考えると凄い事なのでは?
エピソード262
[良い点]
声出して笑い転げてましたけど、そうか、よく考えると進化すれば路面電車になるのか、これ。
鉄道の有無は言及されてたか覚えてないですが、もしまだなかったのなら、もしかしてもしかすると歴史的瞬間なの?
[一言]
ヒューラさんなら使う人のサイズ見落とすとかあり得なさそうだし、完全に遊んでたでしょw
声出して笑い転げてましたけど、そうか、よく考えると進化すれば路面電車になるのか、これ。
鉄道の有無は言及されてたか覚えてないですが、もしまだなかったのなら、もしかしてもしかすると歴史的瞬間なの?
[一言]
ヒューラさんなら使う人のサイズ見落とすとかあり得なさそうだし、完全に遊んでたでしょw
エピソード262
[良い点]
箱ぴったりのメイドさんかあいいかあいい
姫様が着々と、釣ったもっぴーに餌与えにきてるなw
事業の主導権があればそれだけでありがたい上に、貴族の目も「さすがリヒター様!あのトロッコにも理由がおありだったんですな!」ってなるもんね?姫様のお蔭で。
ところで………もっぴーの餌ってなんだ、洗剤?
[気になる点]
Y十M~柳生忍法帖~の悪大名加藤明成が天蓋のないオープンな輿で晒し者にされてるの思い出したw
ちょっと速度あげた馬車で並走できるってことは、このトロッコじゃ蛮族は「いえー!」出来なさそうだなー
[一言]
導入された場合、クリンブルーム専用車両以外は馬車規格くらいのちゃんとした「車両」してそう…専用車両サイズじゃボンレス乗れないだろうし…路線バスとかのサイズは防衛上、姫様が王城行きは許可しないだろうしね。
箱ぴったりのメイドさんかあいいかあいい
姫様が着々と、釣ったもっぴーに餌与えにきてるなw
事業の主導権があればそれだけでありがたい上に、貴族の目も「さすがリヒター様!あのトロッコにも理由がおありだったんですな!」ってなるもんね?姫様のお蔭で。
ところで………もっぴーの餌ってなんだ、洗剤?
[気になる点]
Y十M~柳生忍法帖~の悪大名加藤明成が天蓋のないオープンな輿で晒し者にされてるの思い出したw
ちょっと速度あげた馬車で並走できるってことは、このトロッコじゃ蛮族は「いえー!」出来なさそうだなー
[一言]
導入された場合、クリンブルーム専用車両以外は馬車規格くらいのちゃんとした「車両」してそう…専用車両サイズじゃボンレス乗れないだろうし…路線バスとかのサイズは防衛上、姫様が王城行きは許可しないだろうしね。
エピソード262
[良い点]
絵面ァ!
これには流石のメイドも困惑
そりゃ腰も痛くなるわ……
リヒター、あなた疲れてるのよ……
そのうち怪我とか関係なく死ぬのでは……?
姫様打算とかそういうの無しに完全に素で馬鹿にしてるの笑う
トロッコに乗りたがる非人間筆頭ことメイド
やっぱりメイドと蛮族って同類なのでは?
MOPPY END
絵面ァ!
これには流石のメイドも困惑
そりゃ腰も痛くなるわ……
リヒター、あなた疲れてるのよ……
そのうち怪我とか関係なく死ぬのでは……?
姫様打算とかそういうの無しに完全に素で馬鹿にしてるの笑う
トロッコに乗りたがる非人間筆頭ことメイド
やっぱりメイドと蛮族って同類なのでは?
MOPPY END
エピソード262
[一言]
姫様よ、笑ってるけど路面電車って間違えなければ有用だぞ。
ルートの選定や安全面の対策をミスると洒落にならん赤字出るけど。
姫様よ、笑ってるけど路面電車って間違えなければ有用だぞ。
ルートの選定や安全面の対策をミスると洒落にならん赤字出るけど。
エピソード262
[良い点]
>「ダイレクト出勤システムの運用レポートを要求された」
後の電車である。
後世の王都では切符をモップと呼ぶようになるが、由来は不明である。
[一言]
>「情緒不安定じゃねえか。もう誰かこの人休ませてやれよ」
フウタもそう思うよな。休ませてあげてーよな。
でもこの人、情緒不安定な方がおもしーれんだよ。だから、ほら…………無理。
>「ダイレクト出勤システムの運用レポートを要求された」
後の電車である。
後世の王都では切符をモップと呼ぶようになるが、由来は不明である。
[一言]
>「情緒不安定じゃねえか。もう誰かこの人休ませてやれよ」
フウタもそう思うよな。休ませてあげてーよな。
でもこの人、情緒不安定な方がおもしーれんだよ。だから、ほら…………無理。
エピソード262
[良い点]
タイトルがリヒターな時点で神回しかないだろうなぁと思ってたけどのっけから腹筋粉々にされたわ結局それ使うことになったのかよwww
「線路は一本しか敷いてなくてな」
「旅の相棒はそいつじゃねえよ」
「悪いがこれはクリンブルーム専用車両なのでな」
しかも受け入れるしかないという姿勢になってるからとはいえ思ったよりずっとノリノリじゃねぇかw
蛮族達に精神までも毒されてきたのか、それとも蛮族達が酷すぎて精神が疲弊してるせいで誰も邪魔しないし物言わぬから悩まされることもないということからトロッコに強い愛着を持ってしまうようになってしまったのか
[気になる点]
人も多い通りの中をもっぴーが1人だけ真顔でトロッコに乗りながら移動してるの想像するだけで何度でも腹筋崩壊できるわww
[一言]
「うぉっしゅうぉっしゅ」
書籍第1巻発売記念うぉっしゅうぉっしゅキタ━(゜∀゜)━!
なんやかんや久しぶりに見た気がする、4章の開会式かなんかでやって以来だっけか?
タイトルがリヒターな時点で神回しかないだろうなぁと思ってたけどのっけから腹筋粉々にされたわ結局それ使うことになったのかよwww
「線路は一本しか敷いてなくてな」
「旅の相棒はそいつじゃねえよ」
「悪いがこれはクリンブルーム専用車両なのでな」
しかも受け入れるしかないという姿勢になってるからとはいえ思ったよりずっとノリノリじゃねぇかw
蛮族達に精神までも毒されてきたのか、それとも蛮族達が酷すぎて精神が疲弊してるせいで誰も邪魔しないし物言わぬから悩まされることもないということからトロッコに強い愛着を持ってしまうようになってしまったのか
[気になる点]
人も多い通りの中をもっぴーが1人だけ真顔でトロッコに乗りながら移動してるの想像するだけで何度でも腹筋崩壊できるわww
[一言]
「うぉっしゅうぉっしゅ」
書籍第1巻発売記念うぉっしゅうぉっしゅキタ━(゜∀゜)━!
なんやかんや久しぶりに見た気がする、4章の開会式かなんかでやって以来だっけか?
エピソード262
[良い点]
おお、もっぴー
もっぴーよ永遠なれ
>『さだめ』
さだめじゃ
おぬし死相が出ておるぞ
[気になる点]
そのう、少しだけでも休ませてあげたほうがよいのでは・・・
[一言]
ぼく畜生だからこの世界の文明レベルわかんないけど
少なくとも軌道を敷設する鉄道の概念はあるんだよね
>乗合馬車を導力車に
でも街中では乗合馬車が走ってるんだよね
んで、魔導?で箱は動かせるんだよね?
これはワンチャン、路面電車の開発あるよね
もしかして「鉄道王モッピー」の名が歴史に残っちゃう?
おお、もっぴー
もっぴーよ永遠なれ
>『さだめ』
さだめじゃ
おぬし死相が出ておるぞ
[気になる点]
そのう、少しだけでも休ませてあげたほうがよいのでは・・・
[一言]
ぼく畜生だからこの世界の文明レベルわかんないけど
少なくとも軌道を敷設する鉄道の概念はあるんだよね
>乗合馬車を導力車に
でも街中では乗合馬車が走ってるんだよね
んで、魔導?で箱は動かせるんだよね?
これはワンチャン、路面電車の開発あるよね
もしかして「鉄道王モッピー」の名が歴史に残っちゃう?
エピソード262
感想を書く場合はログインしてください。