エピソード773の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
翡翠強いなぁ
クアドラプルまでランクアップしたら神下ろし系の固有技で身に付けた(合成した)緋王や朱妃の武具・パーツから一時的に本物と同等の力を引き出せたりすると面白いかも
クアドラプルまでランクアップしたら神下ろし系の固有技で身に付けた(合成した)緋王や朱妃の武具・パーツから一時的に本物と同等の力を引き出せたりすると面白いかも
エピソード773
pacpac様
いつもご感想ありがとうございます。
神楽舞の進化系で神降ろし系がでてきそうです。
触媒を集めないと。
いつもご感想ありがとうございます。
神楽舞の進化系で神降ろし系がでてきそうです。
触媒を集めないと。
- クラント
- 2025年 07月02日 00時07分
互乗起爆札も出来そうですね!
今後の活躍に期待です☆
今後の活躍に期待です☆
エピソード773
シュリル様
ご感想ありがとうございます。
一気にお札を放出するのはロマンがありますね、
流石に6000億枚は不可能ですが。
ご感想ありがとうございます。
一気にお札を放出するのはロマンがありますね、
流石に6000億枚は不可能ですが。
- クラント
- 2025年 07月01日 23時17分
護符は他の機種は流石に使えないかな?
マテリアル勝手に回復するんだし無限に貯めておいてどこかで全部爆発させたい
進化した見た目の描写も華やかで良かったです
マテリアル勝手に回復するんだし無限に貯めておいてどこかで全部爆発させたい
進化した見た目の描写も華やかで良かったです
エピソード773
蛙様
いつもご感想ありがとうございます。
無限に溜めるのは難しそうです。限界はありますね。
他の機種が使えるようにするのは一工夫がいるでしょう。
いつもご感想ありがとうございます。
無限に溜めるのは難しそうです。限界はありますね。
他の機種が使えるようにするのは一工夫がいるでしょう。
- クラント
- 2025年 07月01日 23時15分
何と言うか一見すると派手さは無いが地味に厭らしい術使っての行動阻害くるもんが有るねぇ?下手に派手ぇな術かますより好みっすな。
てか、締めが天兎流っすかっw
てか、締めが天兎流っすかっw
エピソード773
水上迅様
いつもご感想ありがとうございます。
一撃の重さでは天兎流が強い。
トドメの一撃には最適!
いつもご感想ありがとうございます。
一撃の重さでは天兎流が強い。
トドメの一撃には最適!
- クラント
- 2025年 07月01日 01時00分
対超高位機種相手ですと接近戦は厳しいかつ踊りの時間を稼ぐのも難しそう
対雑魚用(それでもストロングタイプまで行けてしまうのが凄いですが)という感じはしますね
紅姫とかなら前衛などの守ってくれる機種と一緒であれば問題なく戦えそう
対超高位機種相手だとデバフがメインになりそうかなぁ…
対雑魚用(それでもストロングタイプまで行けてしまうのが凄いですが)という感じはしますね
紅姫とかなら前衛などの守ってくれる機種と一緒であれば問題なく戦えそう
対超高位機種相手だとデバフがメインになりそうかなぁ…
エピソード773
Ra様
いつもご感想ありがとうございます。
神楽舞には幾つかの種類がありそうです。
いずれ閃くかもしれません。
いつもご感想ありがとうございます。
神楽舞には幾つかの種類がありそうです。
いずれ閃くかもしれません。
- クラント
- 2025年 07月01日 00時58分
前の魔女衣装が残ってて、なぜかヒロと同じくほっとしてしまった。ジョブシリーズ女性型はランクアップで衣装が増えるの、なんかお得な感じがしますね。
秘彗の固有技はどれも強力で良いなあ。実戦で活躍してるところが早く見たいですが、流石に中央編までおあずけでしょうか。
ランクアップで既存の固有技も強化されてそうですね。紅姫級にも『魔女の森』でのマテリアル機器の封印が効くようになったのなら大きい。勝つだけなら悠久の刃なら簡単ですが、狩人として価値を落とさないように倒すとなると紅姫はまだ大変ですし。
秘彗の固有技はどれも強力で良いなあ。実戦で活躍してるところが早く見たいですが、流石に中央編までおあずけでしょうか。
ランクアップで既存の固有技も強化されてそうですね。紅姫級にも『魔女の森』でのマテリアル機器の封印が効くようになったのなら大きい。勝つだけなら悠久の刃なら簡単ですが、狩人として価値を落とさないように倒すとなると紅姫はまだ大変ですし。
エピソード773
ハルディアス様
いつもご感想ありがとうございます。
損傷少なく敵の機体を確保するのが大変。
でも秘彗が弱体化させればそれも容易。
いつもご感想ありがとうございます。
損傷少なく敵の機体を確保するのが大変。
でも秘彗が弱体化させればそれも容易。
- クラント
- 2025年 06月30日 00時18分
今回秘彗が覚えた固有技は自己バフとデバフが一つずつですが、ダブルの時と合わせるとデバフが三つに………。魔法少女系は魔女系に比べてデバフに長けているみたいですし、デバフ技に偏っても仕方がないのかな?
それはそうと今後の秘彗の戦い方は命中率の高い巫術と速度の速い符術を使い分けながら後衛として活躍し、敵が接近してきたら固有技『神楽舞・能舞』を使って接近戦も対応すると…………す、隙がねぇ ((((;゜Д゜)))))))
それはそうと今後の秘彗の戦い方は命中率の高い巫術と速度の速い符術を使い分けながら後衛として活躍し、敵が接近してきたら固有技『神楽舞・能舞』を使って接近戦も対応すると…………す、隙がねぇ ((((;゜Д゜)))))))
エピソード773
ユア様
いつもご感想ありがとうございます。
全方位魔法少女巫女秘彗が誕生!
いつもご感想ありがとうございます。
全方位魔法少女巫女秘彗が誕生!
- クラント
- 2025年 06月30日 00時17分
『神楽舞・能舞』による一時的とはいえ近接型レジェンドタイプ並みの殴り合い能力と天兎流舞蹴術のコンボエグそう
しかも本人は本職は純遠距離タイプだから距離を離されても無問題だし
遠距離よりの万能機種だなこりゃ
しかも本人は本職は純遠距離タイプだから距離を離されても無問題だし
遠距離よりの万能機種だなこりゃ
エピソード773
zenyu様
いつもご感想ありがとうございます。
しかもまだまだ成長の余地を残しています。
いずれ神降ろしが見られるかも。
いつもご感想ありがとうございます。
しかもまだまだ成長の余地を残しています。
いずれ神降ろしが見られるかも。
- クラント
- 2025年 06月30日 00時16分
ほーん、秘彗はレジェンドタイプ遠距離砲撃タイプ並みの遠距離攻撃力と神楽舞を使うことで近接型レジェンドタイプ並みの攻撃力を得て、巫術による遠距離精密攻撃と符術による即効性を持った攻撃と空間障壁の展開による防御力も持ち、さらにもともと持ってた虚数制御によるデバフが大幅に強化されたってことかなるほどなるほど………
つっつよすぎーw
つっつよすぎーw
エピソード773
zenyu様
いつもご感想ありがとうございます。
白兎とは違う意味での万能キャラになってきました。
いつもご感想ありがとうございます。
白兎とは違う意味での万能キャラになってきました。
- クラント
- 2025年 06月30日 00時15分
『固有技 禍祓』は感応士の赤祓と似た系統かな?
あちらはレッドスクリームの除去がメインだけど
蒼浄は機械種には無理なんだろうけど
あちらはレッドスクリームの除去がメインだけど
蒼浄は機械種には無理なんだろうけど
エピソード773
チェルノ様
いつもご感想ありがとうございます。
対レッドオーダー限定の弱体化ですね。
時間さえあればどのような敵にも有効。
いつもご感想ありがとうございます。
対レッドオーダー限定の弱体化ですね。
時間さえあればどのような敵にも有効。
- クラント
- 2025年 06月30日 00時14分
感想を書く場合はログインしてください。