エピソード775の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
>あと、輝煉も動じた様子は見られなかった。
さすがの大物ぶり、暴竜戦の時もそうだし、同期の胡狛かなり動揺してるのに、輝煉まったく動じなかった。
たぶんメンタル、精神力においてメンバー内では一番強いではないかな?
それでもイザナミの時、大社に連れていくと、黄泉戸喫の誘惑に抵抗できないとは、よほどやばいのかあの罠
さすがの大物ぶり、暴竜戦の時もそうだし、同期の胡狛かなり動揺してるのに、輝煉まったく動じなかった。
たぶんメンタル、精神力においてメンバー内では一番強いではないかな?
それでもイザナミの時、大社に連れていくと、黄泉戸喫の誘惑に抵抗できないとは、よほどやばいのかあの罠
エピソード775
カンシス様
いつもご感想ありがとうございます。
ベリアルですら半々ぐらいの確率です。
当時の輝煉であったら抵抗は難しかったでしょう。
いつもご感想ありがとうございます。
ベリアルですら半々ぐらいの確率です。
当時の輝煉であったら抵抗は難しかったでしょう。
- クラント
- 2025年 07月03日 00時06分
白素雨は来てないね、一番新しい新人としてまた未熟か
エピソード775
カンシス様
いつもご感想ありがとうございます。
すっかり忘れてました。
白素雨を付け足しておきます。
いつもご感想ありがとうございます。
すっかり忘れてました。
白素雨を付け足しておきます。
- クラント
- 2025年 07月03日 00時04分
シリアスはギャグ空間には勝てないということか……
エピソード775
ウッディー様
いつもご感想ありがとうございます。
現実世界を侵す『固有結界』みたいですね。
いつもご感想ありがとうございます。
現実世界を侵す『固有結界』みたいですね。
- クラント
- 2025年 07月02日 23時12分
怒涛のうさぎ面白かった
全く縁のないうさぎも多かったけどいつのまにか交流していた、やはり人知れず影響力大きいな
ロキが門下生に入ってどんな技が生まれるんだろう
緋王でも天琉、浮楽に負けると弱いと思うか、逆に強すぎるのか
ロキにお金巻き上げられた狩人もいるしやはり機械使いのアドバンテージは大きいな
全く縁のないうさぎも多かったけどいつのまにか交流していた、やはり人知れず影響力大きいな
ロキが門下生に入ってどんな技が生まれるんだろう
緋王でも天琉、浮楽に負けると弱いと思うか、逆に強すぎるのか
ロキにお金巻き上げられた狩人もいるしやはり機械使いのアドバンテージは大きいな
エピソード775
蛙様
いつもご感想ありがとうございます。
ロキは上手く従わすことができれば大変便利な存在。
従わせる難易度はもの凄く高いのですが。
いつもご感想ありがとうございます。
ロキは上手く従わすことができれば大変便利な存在。
従わせる難易度はもの凄く高いのですが。
- クラント
- 2025年 07月02日 23時09分
残当。
…と、言いたい所だけど残は付かないね。お疲れ~
トリックスターと名高いロキでも、流石に相手が悪過ぎるのよ。
元がラビット種なだけ、ってのに気が付くのが遅すぎたね。周りの反応を良く見ないからこうなる…
…と、言いたい所だけど残は付かないね。お疲れ~
トリックスターと名高いロキでも、流石に相手が悪過ぎるのよ。
元がラビット種なだけ、ってのに気が付くのが遅すぎたね。周りの反応を良く見ないからこうなる…
エピソード775
Wind様
ご感想ありがとうございます。
マスターの威を借るウサギと思っていたようです。
外見からその力が分かりにくいのはマスターと一緒。
ご感想ありがとうございます。
マスターの威を借るウサギと思っていたようです。
外見からその力が分かりにくいのはマスターと一緒。
- クラント
- 2025年 07月02日 23時08分
経験を積んだわけでもないただの緋王、それも戦闘型じゃないならそうなるわな、、
まさに蹂躙されてる、、
まさに蹂躙されてる、、
エピソード775
an様
いつもご感想ありがとうございます。
皆様が予想していた通りの結果になりました。
いつもご感想ありがとうございます。
皆様が予想していた通りの結果になりました。
- クラント
- 2025年 07月02日 23時07分
そだね、宝貝且つ混沌獣化する以前ならごく普通の機械種ラビットだったにw
ロキのお株を奪う大喜劇~の終劇には憐憫すらかんじるね、ホントご苦労さんって感じだわな。
てか、メーカーに聞けは草生えすぎ
ロキのお株を奪う大喜劇~の終劇には憐憫すらかんじるね、ホントご苦労さんって感じだわな。
てか、メーカーに聞けは草生えすぎ
エピソード775
水上迅様
いつもご感想ありがとうございます。
こと戦闘に関しては白兎が何枚も上。
敵に回してはいけない存在でしたね。
いつもご感想ありがとうございます。
こと戦闘に関しては白兎が何枚も上。
敵に回してはいけない存在でしたね。
- クラント
- 2025年 07月02日 23時06分
めちゃくちゃ面白かったです笑
深夜に吹いた笑
深夜に吹いた笑
エピソード775
イゼル様
いつもご感想ありがとうございます。
どこかで使いたかったシーンの一つ。
まさかロキ相手に出すことになるとは思いませんでした。
いつもご感想ありがとうございます。
どこかで使いたかったシーンの一つ。
まさかロキ相手に出すことになるとは思いませんでした。
- クラント
- 2025年 07月02日 23時05分
どとうのうさぎ効果中の呼ばれたメンバーはレッドスクリームも混沌の力で関係ないんだろうな…
どとうのうさぎ中はちゃんとその元にいた場所からは一時居なくなっているんだろうか…?分身を呼んでいても不思議ではない
しかし最近加入したメンバー(刃兼、タキヤシャ)はここまでの混沌を見せられたのは初かな…?そちらも大丈夫だろうか
タキヤシャはある意味混沌品な小説を読んでいるから意外と大丈夫だったり?
どとうのうさぎ中はちゃんとその元にいた場所からは一時居なくなっているんだろうか…?分身を呼んでいても不思議ではない
しかし最近加入したメンバー(刃兼、タキヤシャ)はここまでの混沌を見せられたのは初かな…?そちらも大丈夫だろうか
タキヤシャはある意味混沌品な小説を読んでいるから意外と大丈夫だったり?
エピソード775
Ra様
いつもご感想ありがとうございます。
タキヤシャはあるがまま受け入れます。許容範囲が広いのです。
刃兼は理解することを放棄しました。
いつもご感想ありがとうございます。
タキヤシャはあるがまま受け入れます。許容範囲が広いのです。
刃兼は理解することを放棄しました。
- クラント
- 2025年 07月02日 23時04分
感想を書く場合はログインしてください。