エピソード21の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
面白かった……ですが、かなりインフレしたように思うので、これからの展開をどうするのか、めちゃ期待してます!
面白かった……ですが、かなりインフレしたように思うので、これからの展開をどうするのか、めちゃ期待してます!
エピソード21
[良い点]
ヒドインがより酷い?
[気になる点]
なんか、ノリが僕の戦国伝に近いかなって気がした。
瀬田の過去に何があったんだ?
ヒドインがより酷い?
[気になる点]
なんか、ノリが僕の戦国伝に近いかなって気がした。
瀬田の過去に何があったんだ?
エピソード21
[一言]
面白かったです!
ただ一つ気になるのは、瀬田ァ...
まだ出るんかワレェ...
面白かったです!
ただ一つ気になるのは、瀬田ァ...
まだ出るんかワレェ...
エピソード21
[良い点]
最初からここまで楽しく読ませていただきました
[気になる点]
ライバル辺りに白騎士フィギュア奪われるんだろうなと思ってはいたけど、それが瀬田っていうのは個人的に好ましくはなかったですね。
あの性格ゴミクズ野郎がこの先ずっと敵キャラとして出てくると思うと私は読むのがしんどいかなと思いました。
最初からここまで楽しく読ませていただきました
[気になる点]
ライバル辺りに白騎士フィギュア奪われるんだろうなと思ってはいたけど、それが瀬田っていうのは個人的に好ましくはなかったですね。
あの性格ゴミクズ野郎がこの先ずっと敵キャラとして出てくると思うと私は読むのがしんどいかなと思いました。
エピソード21
[気になる点]
主人公は前にヒロインに黒騎士の武装を使わせようとしたけど使えなかったことから他人に白騎士を使わせる事も出来ないと思ったんでしょうけど。
白騎士の人形は未使用のままで極限状態の瀬田が人形に手を伸ばしたことで主人公と同じ能力に目覚めてしまったのかなと、もし主人公が一度でも白騎士になっていれば主人公専用になり主人公と同じ能力を持った者でも使えなくなったんじゃないでしょうか。
[一言]
瀬田って自分のやることはみんな正しいと思ってそうですね。主人公の友人を退学に追い込んだ件や黒騎士を主人公から奪おうとした件についてもクラスの嫌われ者を追い出すのも間違ってないし黒騎士はへたれな主人公より自分が使ったほうがいいと本気で思ってそうですね。
そんな瀬田が白騎士のイマジナリー作ってもただ瀬田を肯定するだけなんでしょうね。
主人公は前にヒロインに黒騎士の武装を使わせようとしたけど使えなかったことから他人に白騎士を使わせる事も出来ないと思ったんでしょうけど。
白騎士の人形は未使用のままで極限状態の瀬田が人形に手を伸ばしたことで主人公と同じ能力に目覚めてしまったのかなと、もし主人公が一度でも白騎士になっていれば主人公専用になり主人公と同じ能力を持った者でも使えなくなったんじゃないでしょうか。
[一言]
瀬田って自分のやることはみんな正しいと思ってそうですね。主人公の友人を退学に追い込んだ件や黒騎士を主人公から奪おうとした件についてもクラスの嫌われ者を追い出すのも間違ってないし黒騎士はへたれな主人公より自分が使ったほうがいいと本気で思ってそうですね。
そんな瀬田が白騎士のイマジナリー作ってもただ瀬田を肯定するだけなんでしょうね。
エピソード21
[良い点]
最初は少し主人公にイライラしたけど
途中から慣れてきて面白くなってきました
最近は主人公が完璧な作品が多いから
主人公が成長していくタイプの話もやっぱいいですね
[気になる点]
瀬田がライバルになるのかな?
だとしたら嫌ですね
性格ブサイクは雑魚キャラでいいので
かっこいい敵キャラがライバルであってほしいな
[一言]
話に引き込まれていく感じというか
早く次読みたい!ってさせるのがとてもうまいです
続き楽しみです!
最初は少し主人公にイライラしたけど
途中から慣れてきて面白くなってきました
最近は主人公が完璧な作品が多いから
主人公が成長していくタイプの話もやっぱいいですね
[気になる点]
瀬田がライバルになるのかな?
だとしたら嫌ですね
性格ブサイクは雑魚キャラでいいので
かっこいい敵キャラがライバルであってほしいな
[一言]
話に引き込まれていく感じというか
早く次読みたい!ってさせるのがとてもうまいです
続き楽しみです!
エピソード21
[一言]
ドン底からの這い上がりっぷりを見せたいんだろうなぁと思える…が。
ここまで多く不快な連中を書き連ねる必要あるのか疑問だし、
陰キャという存在を浮き彫らせたいのかもしれないが
主人公も子分役もキモキャラ表現が酷く、貶めさせすぎに感じ、感情移入し辛かった。
不快な連中も結局大した報い受けてないし、瀬田なんて特にあの程度で同等の力得ましたとか言われても腑に落ちる人少ないんじゃないかなーと思う。
総じて同氏他作品に比べ読中・読後共にイライラ・モヤモヤが多く、拭えぬままで悲しい。
ドン底からの這い上がりっぷりを見せたいんだろうなぁと思える…が。
ここまで多く不快な連中を書き連ねる必要あるのか疑問だし、
陰キャという存在を浮き彫らせたいのかもしれないが
主人公も子分役もキモキャラ表現が酷く、貶めさせすぎに感じ、感情移入し辛かった。
不快な連中も結局大した報い受けてないし、瀬田なんて特にあの程度で同等の力得ましたとか言われても腑に落ちる人少ないんじゃないかなーと思う。
総じて同氏他作品に比べ読中・読後共にイライラ・モヤモヤが多く、拭えぬままで悲しい。
エピソード21
[良い点]
一区切りまで更新してくれた事
[気になる点]
結論から言うと全体的に酷い、セブンスと同じ作者とは思えない。ワクワクがまるで無い
色々な組織があり、思惑があり、目的がある群雄割拠を目指してるんでしょうけど、色々雑に感じました
特に白騎士のフィギュア持って行かれたのが無理矢理過ぎて萎えます
そもそも白騎士のフィギュアを魔王との戦いに一度負けて、このまま再戦したらヤバイ!という状態になったにも関わらず物質化しない使わない段階で理解不能。家来に装備させようとか思わなかったのかな?出来る出来ない以前に試さないのもよくわかんない。家来も黒騎士白騎士大好きなんだから扱える可能性あったのでは?
[一言]
月並みですが今後とも頑張って下さい。
一区切りまで更新してくれた事
[気になる点]
結論から言うと全体的に酷い、セブンスと同じ作者とは思えない。ワクワクがまるで無い
色々な組織があり、思惑があり、目的がある群雄割拠を目指してるんでしょうけど、色々雑に感じました
特に白騎士のフィギュア持って行かれたのが無理矢理過ぎて萎えます
そもそも白騎士のフィギュアを魔王との戦いに一度負けて、このまま再戦したらヤバイ!という状態になったにも関わらず物質化しない使わない段階で理解不能。家来に装備させようとか思わなかったのかな?出来る出来ない以前に試さないのもよくわかんない。家来も黒騎士白騎士大好きなんだから扱える可能性あったのでは?
[一言]
月並みですが今後とも頑張って下さい。
エピソード21
[良い点]
なろうは斜にかまえる主人公が多いので
ある意味直球のヒーローが逆に新鮮でおもしろかった
[気になる点]
以前の黒騎士と同様なら良いけど
今の困難に打ち勝ち大量の貴重なリソースも手にいれた
黒騎士と同等になるのは理不尽に感じる白騎士
どっちなのか今後に期待
なろうは斜にかまえる主人公が多いので
ある意味直球のヒーローが逆に新鮮でおもしろかった
[気になる点]
以前の黒騎士と同様なら良いけど
今の困難に打ち勝ち大量の貴重なリソースも手にいれた
黒騎士と同等になるのは理不尽に感じる白騎士
どっちなのか今後に期待
エピソード21
[気になる点]
う~ん正直白騎士設定がね~ありきたりで。
う~ん正直白騎士設定がね~ありきたりで。
エピソード21
感想を書く場合はログインしてください。