エピソード1の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
主人公はピグマリオンコンプレックスですか? 自分や仲間の命より信念が大事だと狂気じみていますね? パーティーを大事に思うなら、人形を囮にして逃げ出すのが正解だと思うのですが……

そもそも、自身が比較的安全な後衛職で人形に指示して危険な前線で戦わせる職業で、傷一つ付けさせないって、異端すぎる主人公です。

リーダーの行動には思う事も有りますが、主人公が人形を囮に一緒に逃げ出せば済んだ筈のような…… しかもそれが本来求められる役割だと思うんですが?
[一言]
主人公と人形がこれから、どう絆を深めていくか楽しみです。人と人形との恋愛がどうなるのか。又は主人公はやっぱり人とくっつくのか? 非常に楽しみです。

並々ならぬ執着を、人有らざる人形に見せる主人公の今後に、期待しています。

  • 投稿者: 10
  • 2023年 11月29日 18時45分
[気になる点]
>――そんな俺が使役する剣士ソードマン型人形、フレアだった。
>一目見ただけでは人と区別はつかないが、思考したり会話したりする機能は備わっていない。

ここもう分からない、一応レビューを見て、この人形後は思考と会話できるはわかるですげと、普通の人形それはできないはず、わざわざこれを言う、「まさか他の人造物は普通に思考と会話できる?」と勘違いです、ここはこの人形は「からくりサーカス」のような等身大の人形ですか?それとも特定のブロクラム仕組みて動くのロボットみたいのものですか?と知りたいです。
[良い点]
うん。物…って言っちゃっていいのかわからないけど、物を大切にするのはいいことだ
[一言]
スゲー
新しい発想の作品かも
  • 投稿者: island
  • 2021年 03月27日 05時51分
[一言]
なる程、人形がヒロインといえばよろしいでしょうかな?
いえす!!!
[気になる点]
まだ人形の段階で人形のことを「彼女」と呼ぶのは人形が女性型であるなどの意図はあるのでしょうか。詳しい情報が見当たらないので、失礼ながらヒロインにするという作者様の考えが言葉として出てきたように思え、「女性として登場するから彼女と呼ぶ」というように因果関係が逆転する解釈をしてしまいました。細かい指摘で申し訳ありませんが気になりました。
[一言]
更新頑張ってください
  • 投稿者: くも
  • 2020年 01月03日 17時17分
感想ありがとうございます!
おっしゃるとおり、もともと女性型であることは間違いありませんが、冗長になることを忌避して説明を省いているので、わかりにくくなってますね。
修正しようと思います。ご指摘ありがとうございます。
↑ページトップへ