幼馴染……それは綺羅びやかな出逢いと雅で甘美な思い出に染められた大切にして不可欠な存在であり、互いの手を取り合い共に支え合い、約束の未来へと進み苦楽を分け合う掛け替えの無い特別なパートナー……のはず。
感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
遅ればせながら、拝読しましたので、感想を。
まずは何と言ってもその文章力。どんなに良い内容であってもそれを表す形式が悪ければ、物語全体としてはよろしくないわけですけれど、その点、新夜さんの文章は、流麗華美、文章を読むこと自体に楽しさを覚えるほど、素晴らしいと思います。
内容も楽しめました。
悲しい出来事をきっかけに変貌を遂げてしまった主人公が、それだからこそヒロインを救うことができたというところに、人生に無駄なことは無いんだな、「わたしの人生も無駄じゃなかったに違いない、うん!」と勇気をもらいました(笑)
一番お気に入りのシーンが、琉依くんが、梨羽ちゃんを力づけるところで、その口調が以前のものに戻るところです。萌えました(笑) 美少女ヒロインじゃなくて、オタク男子に萌えるってなんだよ! と自分で自分が怖くなりましたよ。どーしてくれますか!(笑)
これからも素晴らしい作品をお待ちしています。
遅ればせながら、拝読しましたので、感想を。
まずは何と言ってもその文章力。どんなに良い内容であってもそれを表す形式が悪ければ、物語全体としてはよろしくないわけですけれど、その点、新夜さんの文章は、流麗華美、文章を読むこと自体に楽しさを覚えるほど、素晴らしいと思います。
内容も楽しめました。
悲しい出来事をきっかけに変貌を遂げてしまった主人公が、それだからこそヒロインを救うことができたというところに、人生に無駄なことは無いんだな、「わたしの人生も無駄じゃなかったに違いない、うん!」と勇気をもらいました(笑)
一番お気に入りのシーンが、琉依くんが、梨羽ちゃんを力づけるところで、その口調が以前のものに戻るところです。萌えました(笑) 美少女ヒロインじゃなくて、オタク男子に萌えるってなんだよ! と自分で自分が怖くなりましたよ。どーしてくれますか!(笑)
これからも素晴らしい作品をお待ちしています。
>coach様
こちらにも感想、ありがとうございます。相変わらず嬉しい事ばかりおっしゃって下さる……!
結局の所、二人が大変なのはこれからだったりするのですがねー(特に琉依)。私自身には幼馴染なんておらんもので、とても羨ましい関係だなぁと我が子の事ながら嫉妬を覚えつつ筆を走らせていた次第です。
……まあ小説は字のみで構成されている媒体ですからね。実際絵として見たらデブオタキモニート(ニートじゃねえけど)が美少女を胸に抱いて泣かせているという大変けしからん絵面だったりする訳でして(汗)。この作品が小説でよかったなぁとつくづく実感します。
改めまして、感想ありがとうございました。coach様の作品も期待しておりますよー。
こちらにも感想、ありがとうございます。相変わらず嬉しい事ばかりおっしゃって下さる……!
結局の所、二人が大変なのはこれからだったりするのですがねー(特に琉依)。私自身には幼馴染なんておらんもので、とても羨ましい関係だなぁと我が子の事ながら嫉妬を覚えつつ筆を走らせていた次第です。
……まあ小説は字のみで構成されている媒体ですからね。実際絵として見たらデブオタキモニート(ニートじゃねえけど)が美少女を胸に抱いて泣かせているという大変けしからん絵面だったりする訳でして(汗)。この作品が小説でよかったなぁとつくづく実感します。
改めまして、感想ありがとうございました。coach様の作品も期待しておりますよー。
- 新夜 詩希
- 2012年 10月18日 17時23分
[一言]
完結おめでとうございます。
更生……できますかね。力強い幼馴染の力で、なんとか社会復帰(?)してほしいものです。
これからのお話も書くものだとばかり思っていたので、続きを楽しみにしてるなんて言ってごめんなさい。かえってプレッシャーになってしまったのではないかと心配でした。
この先の二人がどうなるか、それは自分で想像することにします。
ありきたりな題材といってしまえばそれまでですけど、その中にも新夜さんの色がしっかり出ていると思いますよ。うまいことは言えませんが、読んだときに新夜さんが書いたものだなぁとわかるような感じです。
あとがきに書かれていましたが、バスケで怪我をして……というのは弟さんのことだったんですね。まぁ、辿った道はだいぶ違うようですけど。
ヲタくんが悪いとは言いませんが、せめて会話のキャッチボールができるくらいにしてほしいですね。特に幼馴染で会話ができないのはさみしいですし(´-∀-`;)
連載中のものが色々ありますが、どうぞゆっくり完結に向けて執筆活動をしていってくださいね。たまには鞭でも打ちましょうか?(笑)
いえ、嘘です。
ほとんど執筆していない私が言うのもなんですけど……新夜さんのペースで、これからも楽しい作品でどうぞ楽しませてくださいませ♪
ではでは、毎度拙い感想ですみません。
完結おめでとうございます。
更生……できますかね。力強い幼馴染の力で、なんとか社会復帰(?)してほしいものです。
これからのお話も書くものだとばかり思っていたので、続きを楽しみにしてるなんて言ってごめんなさい。かえってプレッシャーになってしまったのではないかと心配でした。
この先の二人がどうなるか、それは自分で想像することにします。
ありきたりな題材といってしまえばそれまでですけど、その中にも新夜さんの色がしっかり出ていると思いますよ。うまいことは言えませんが、読んだときに新夜さんが書いたものだなぁとわかるような感じです。
あとがきに書かれていましたが、バスケで怪我をして……というのは弟さんのことだったんですね。まぁ、辿った道はだいぶ違うようですけど。
ヲタくんが悪いとは言いませんが、せめて会話のキャッチボールができるくらいにしてほしいですね。特に幼馴染で会話ができないのはさみしいですし(´-∀-`;)
連載中のものが色々ありますが、どうぞゆっくり完結に向けて執筆活動をしていってくださいね。たまには鞭でも打ちましょうか?(笑)
いえ、嘘です。
ほとんど執筆していない私が言うのもなんですけど……新夜さんのペースで、これからも楽しい作品でどうぞ楽しませてくださいませ♪
ではでは、毎度拙い感想ですみません。
>こたろー様
感想、ありがとうございます。いえいえ、前回の時にはもう書き終わっていましたので、プレッシャーにはなりませんでしたよ。……むしろガッカリされないか不安だったくらいです(汗)。
軽い気持ちで書き始めたものの、結局仕上げるのに随分と時間が掛かってしまいました。たまにはホントに鞭打ってもらいた……くはないな、私痛いの嫌いだし(汗)。
こんな亀な私がそれでも書き終えられたのは、こたろー様を始めとする感想を下さった方々や読んで下さった全ての皆様のお陰です。本当にありがとうございました。
一応夕凪は最新話を書き上げました。近い内に更新予定です。幼馴染とはまたかなり毛色の違うお話ですが、そっちでも『新夜らしい』と言ってもらえるようなものを書いていますので、またお暇な時にでもお付き合い下さいね。
それではー。
感想、ありがとうございます。いえいえ、前回の時にはもう書き終わっていましたので、プレッシャーにはなりませんでしたよ。……むしろガッカリされないか不安だったくらいです(汗)。
軽い気持ちで書き始めたものの、結局仕上げるのに随分と時間が掛かってしまいました。たまにはホントに鞭打ってもらいた……くはないな、私痛いの嫌いだし(汗)。
こんな亀な私がそれでも書き終えられたのは、こたろー様を始めとする感想を下さった方々や読んで下さった全ての皆様のお陰です。本当にありがとうございました。
一応夕凪は最新話を書き上げました。近い内に更新予定です。幼馴染とはまたかなり毛色の違うお話ですが、そっちでも『新夜らしい』と言ってもらえるようなものを書いていますので、またお暇な時にでもお付き合い下さいね。
それではー。
- 新夜 詩希
- 2011年 11月29日 14時04分
[一言]
だいぶ話数がたまったので、いっきに読みました。
お久しぶりです。ついに、ツイッターにもなろうにもほとんど顔を出さなくなってしまいましたが、とりあえず生きてます(笑)
最初、るーくんのオタ語が気持ち悪くて、ちょっと読むのがつらかったです(汗)あんなに全面に出してくる人にはいまだに出会ったことないから。あ、秋葉原まで足を伸ばせばいるかもしれないですねwもしくは池袋とか。
梨羽ちゃん視点で書かれているようですが、新夜さんの文章って時々三人称かと思うほどです。いや、面白いんですけどね(笑)
自分の大切な幼馴染があんなふうに変わってしまったら、かなりショックでしょうね。仕方ないとの一言で済めばいいけど、やっぱりそういうわけにもいかないし。
るーくんは肘を痛めてバスケができなくなったんでしたよね?プロスポーツ選手を目指している人に、大きな怪我や後遺症が残るものは体以上に心が痛みそうです。
梨羽ちゃんの怪我で、るーくんのこれからも少しは変わるのかな?二人の距離も関係も、周りの人間との変化もあるのかな。
今後の展開を楽しみにしてますね。
ではでは。毎度拙い感想で申し訳ありません(汗)
だいぶ話数がたまったので、いっきに読みました。
お久しぶりです。ついに、ツイッターにもなろうにもほとんど顔を出さなくなってしまいましたが、とりあえず生きてます(笑)
最初、るーくんのオタ語が気持ち悪くて、ちょっと読むのがつらかったです(汗)あんなに全面に出してくる人にはいまだに出会ったことないから。あ、秋葉原まで足を伸ばせばいるかもしれないですねwもしくは池袋とか。
梨羽ちゃん視点で書かれているようですが、新夜さんの文章って時々三人称かと思うほどです。いや、面白いんですけどね(笑)
自分の大切な幼馴染があんなふうに変わってしまったら、かなりショックでしょうね。仕方ないとの一言で済めばいいけど、やっぱりそういうわけにもいかないし。
るーくんは肘を痛めてバスケができなくなったんでしたよね?プロスポーツ選手を目指している人に、大きな怪我や後遺症が残るものは体以上に心が痛みそうです。
梨羽ちゃんの怪我で、るーくんのこれからも少しは変わるのかな?二人の距離も関係も、周りの人間との変化もあるのかな。
今後の展開を楽しみにしてますね。
ではでは。毎度拙い感想で申し訳ありません(汗)
>こたろー様
お久し振りです。感想、ありがとうございます。
……続きを楽しみにして頂いてる手前申し訳ないのですが、次で終わりです……。元々短編として書き始めた作品でして、最初から取り敢えず一山越えたら終わりと設定してました。これ以上話を膨らませる予定も、今の所考えておりません。まあ……少し構想すれば出来なくもなさそうですが……無理な急展開やら強引な引き延ばしは私の本意ではないですし、本格的な連載をこれ以上増やすのは現状ちと辛いので、その辺は納得して下さいとしか言い様がありません。ゴメンなさい。
あ、夕凪とHMは今後も続いて行きますので、そちらはこれからも宜しくです。
それではー。
お久し振りです。感想、ありがとうございます。
……続きを楽しみにして頂いてる手前申し訳ないのですが、次で終わりです……。元々短編として書き始めた作品でして、最初から取り敢えず一山越えたら終わりと設定してました。これ以上話を膨らませる予定も、今の所考えておりません。まあ……少し構想すれば出来なくもなさそうですが……無理な急展開やら強引な引き延ばしは私の本意ではないですし、本格的な連載をこれ以上増やすのは現状ちと辛いので、その辺は納得して下さいとしか言い様がありません。ゴメンなさい。
あ、夕凪とHMは今後も続いて行きますので、そちらはこれからも宜しくです。
それではー。
- 新夜 詩希
- 2011年 11月24日 07時59分
[一言]
おお!
これは気になる展開だ!
おお!
これは気になる展開だ!
- 投稿者: 退会済み
- ~14歳 男性
- 2011年 09月25日 15時42分
管理
>ばツ様
お早い感想、ありがとうございます。……ですがここから先はまだ完成しておりません……(汗)。しばしお待ち下さいませ。
お早い感想、ありがとうございます。……ですがここから先はまだ完成しておりません……(汗)。しばしお待ち下さいませ。
- 新夜 詩希
- 2011年 09月25日 15時56分
[一言]
なんというか、琉依くんがスポーツマンから典型的なオタクに変化と、あまりの変わりっぷりに笑ってしまいました。
スポーツを失った人物が自暴自棄になる話はよく見ますが、これは……
そして、それを嘆いたりする梨羽たち周りの憤りなどの対比もなんていうか面白かったです。
でも、それこそが周りと彼のいろんな意味での溝を表しているんですよねえ。
この二人がこれからどうなるのか気になります。
それでは。
なんというか、琉依くんがスポーツマンから典型的なオタクに変化と、あまりの変わりっぷりに笑ってしまいました。
スポーツを失った人物が自暴自棄になる話はよく見ますが、これは……
そして、それを嘆いたりする梨羽たち周りの憤りなどの対比もなんていうか面白かったです。
でも、それこそが周りと彼のいろんな意味での溝を表しているんですよねえ。
この二人がこれからどうなるのか気になります。
それでは。
>鈴雪様
感想、ありがとうございます&お返事遅れて御免なさい。
んー、まあこの辺の性格のギャップは新夜式と言いますか、新夜が作るキャラによく見受けられる特徴と言いますか、その辺を主題に置いて物語を描いてみたらどうなるだろう?という実験的な作品ではありますね。……その為、すこーし今までよりも苦戦気味ではあるんですが……。
そう遠くない内に完結すると思……うのですが、まあ楽しんで頂けたら幸いです。
それでは。
感想、ありがとうございます&お返事遅れて御免なさい。
んー、まあこの辺の性格のギャップは新夜式と言いますか、新夜が作るキャラによく見受けられる特徴と言いますか、その辺を主題に置いて物語を描いてみたらどうなるだろう?という実験的な作品ではありますね。……その為、すこーし今までよりも苦戦気味ではあるんですが……。
そう遠くない内に完結すると思……うのですが、まあ楽しんで頂けたら幸いです。
それでは。
- 新夜 詩希
- 2011年 09月25日 14時03分
[一言]
返信ありがとうございます
まぁ、
幼なじみといっても…
ツンデレ?
NO
メガネ委員長?
NO
オタク?
YEEEEEES!
ですから(笑)
なんか最近はギャルゲと
(勿論女の子ですが)
けいおん!
にはまってるみたいです
第一中2という思春期真っ盛りなので目ぇあわせるので僕は照れちゃいますよ?
ただし、
ゲームの話は弾みます。
では、
長文失礼&個人的な話失礼しました。
今後も感想を書くと思うのでよろしくお願いします。
返信ありがとうございます
まぁ、
幼なじみといっても…
ツンデレ?
NO
メガネ委員長?
NO
オタク?
YEEEEEES!
ですから(笑)
なんか最近はギャルゲと
(勿論女の子ですが)
けいおん!
にはまってるみたいです
第一中2という思春期真っ盛りなので目ぇあわせるので僕は照れちゃいますよ?
ただし、
ゲームの話は弾みます。
では、
長文失礼&個人的な話失礼しました。
今後も感想を書くと思うのでよろしくお願いします。
- 投稿者: 退会済み
- ~14歳 男性
- 2011年 08月25日 21時05分
管理
>カミュ様
……中学生、ですか……。若くて羨ましいです。実に私の半分以下……ゲフンゲフン ちくせう、時は無常にして非情なりや。その若さを我に分け与えたもれ……!
……すみません、取り乱しました。こんなオッサンの事などお気になさらず、存分に青春を謳歌(←語彙に若さが足りない)なさって下さいね。幼馴染様にもよろしくどうぞ。
それでは。
……中学生、ですか……。若くて羨ましいです。実に私の半分以下……ゲフンゲフン ちくせう、時は無常にして非情なりや。その若さを我に分け与えたもれ……!
……すみません、取り乱しました。こんなオッサンの事などお気になさらず、存分に青春を謳歌(←語彙に若さが足りない)なさって下さいね。幼馴染様にもよろしくどうぞ。
それでは。
- 新夜 詩希
- 2011年 08月27日 21時16分
[良い点]
読んでいて特に誤字脱字
などは目立ちませんでした
とても面白いです。
キャラの性格を変えたりと
重要なとこもインパクト
により覚えやすいです。
以上です。
ありがとうございました
[一言]
はじめまして
カミュです。
この小説よんで思ったんですが僕にも幼なじみが
いて
でも、
正直両方オタクです。
いや、
琉依くんほどではありません。
だから何気に気が合います(と思うよ)
なんか個人的な事を人の感想コーナーで発言しましたが結局この小説は面白いということです。
いいとこは
よい点にまとめます。
読んでいて特に誤字脱字
などは目立ちませんでした
とても面白いです。
キャラの性格を変えたりと
重要なとこもインパクト
により覚えやすいです。
以上です。
ありがとうございました
[一言]
はじめまして
カミュです。
この小説よんで思ったんですが僕にも幼なじみが
いて
でも、
正直両方オタクです。
いや、
琉依くんほどではありません。
だから何気に気が合います(と思うよ)
なんか個人的な事を人の感想コーナーで発言しましたが結局この小説は面白いということです。
いいとこは
よい点にまとめます。
- 投稿者: 退会済み
- ~14歳 男性
- 2011年 08月25日 01時14分
管理
>カミュ様
初めまして。感想ありがとうございます。
リアル幼馴染さんがいらっしゃるのですか。それは羨まし……ゴホンゴホン
キャラをお褒め頂き光栄です。私はどの作品に於いてもとにかくキャラに愛情を注ぐタチでして。……お陰でこちらが制御しきれないほど暴れ廻ってしまうのが難点ですが……。
これからもお互い頑張りましょうね。お暇でしたら他作品も読んでみて下さいませー。
初めまして。感想ありがとうございます。
リアル幼馴染さんがいらっしゃるのですか。それは羨まし……ゴホンゴホン
キャラをお褒め頂き光栄です。私はどの作品に於いてもとにかくキャラに愛情を注ぐタチでして。……お陰でこちらが制御しきれないほど暴れ廻ってしまうのが難点ですが……。
これからもお互い頑張りましょうね。お暇でしたら他作品も読んでみて下さいませー。
- 新夜 詩希
- 2011年 08月25日 20時46分
― 感想を書く ―