エピソード5の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
メアちゃんの活躍に思わず涙腺が緩んでしまったヨ
  • 投稿者: 遠藤竜治
  • 40歳~49歳
  • 2020年 11月14日 19時06分
[一言]
領地の周りに溝を掘って「拡大」→堀
鍬を並べて「拡大」→鉄の塀

堀の中にミジンコ等の補食単細胞生物を放して「「細胞活性」拡大」
オークを「縮小」退治後「拡大」剥ぎ取り
  • 投稿者: みるしな
  • 男性
  • 2020年 10月27日 22時12分
[一言]
縮小の効果は無理矢理すぎないですか?
人間に使ったら子供になるんですか?
1gの金を買って拡大して売れば良いと思っちゃうのと流石にこんな簡単なこと今までの拡大持ちが気付かないのはあまりにも頭が悪すぎませんか?
[一言]
食材に適用するとか先人がもうやっとるやろ。
違和感しかない。
であるならば使えない好きなんて思わんし。

おつかれしたー
[一言]
物の拡大縮小ができるスキルが使えないって普通思わんでしょ。例えば拡大には何らかのデメリット(見た目だけ拡大するとか)があってそれならこのスキルも使えねーな見たいな流れが無いと不自然だと思う
  • 投稿者: いんぱく
  • 男性
  • 2020年 01月19日 23時04分
[一言]
縮小したら成長とまるって…そんな馬鹿な…

それだったら家にある金を町に行って拡大して売って、食糧買ってきなさいよ…
[気になる点]
これ以上育ってしまうと花が咲き、実が硬くなってしまいます」

となってますが、花が咲いてから実が成るのでは?
  • 投稿者: 矩園讃
  • 2020年 01月17日 01時52分
[気になる点]
縮小によって実が成長具合を誤審し成長を遅らせることにつながるというのは些か無理があるのではと感じてしまいました。
それならば、メアの細胞活性の力がなくとも、生育途中の実を拡大すれば収穫可能な段階まで成長してしまうことになりますし、成長したとしても、実側は成長具合を誤審しているため、未成熟のままの収穫物にしかならないということになるかと思います。
まだ成長後の成否が出ていない状態でコメントするのも正しくはないとは承知しております。他の作品も合わせていつも楽しく読ませていただいている中、その点だけ読む際につっかかってしまったので不躾かと思いましたがコメントさせていただきました。

  • 投稿者: ささみ
  • 2020年 01月13日 21時41分
[一言]
連作障害が怖ぇ
農地の栄養改善法が無いと
痩せた土地だらけになるぅ
  • 投稿者: 愉快犯
  • 2020年 01月12日 20時47分
[良い点]
どの作品も楽しく読ませていただいています(^^)
新作も面白そうな気配がしますね(  ̄▽ ̄)頑張ってください!
[気になる点]
オレの実ですが、「蕾(つぼみ)」なのでしょうか?イチジクみたいな感じかなあ?
  • 投稿者: 偽闇の福音
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 01月11日 20時43分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ