感想一覧
▽感想を書く[一言]
前作に続き読ませていただきました。
とても感動しました。
前作ではわからない、姉の気持ちがとてもわかりやすく書かれていたと思います。
次回作楽しみにしています。
前作に続き読ませていただきました。
とても感動しました。
前作ではわからない、姉の気持ちがとてもわかりやすく書かれていたと思います。
次回作楽しみにしています。
- 投稿者: あおい
- 2008年 01月09日 00時34分
[一言]
姉の心の動きを知ると また深い話になりますね…
咲子に対する尚人の疑問もとけましたし…
こういう作品 好きなので…咲子側からも見てみたいです。3部作でいかがでしょうか?
また楽しみにしています。ありがとうございました。
姉の心の動きを知ると また深い話になりますね…
咲子に対する尚人の疑問もとけましたし…
こういう作品 好きなので…咲子側からも見てみたいです。3部作でいかがでしょうか?
また楽しみにしています。ありがとうございました。
- 投稿者: 宮薗 きりと
- 2007年 07月04日 16時42分
感想ありがとうございました。
2作とも読んで頂けるなんてとても嬉しいです。
咲子視点ですかぁ。
考えたこともなかったですね。
考えてみます!!
本当にありがとうございました。
2作とも読んで頂けるなんてとても嬉しいです。
咲子視点ですかぁ。
考えたこともなかったですね。
考えてみます!!
本当にありがとうございました。
- 紅月
- 2007年 09月07日 11時33分
[一言]
前作に引き続き、読ませて頂きました。
前作であまり語られなかった“姉”の深層心理、愛しみ、憎しみ、その他様々な思いが、分りやすく、かつ鮮やかに表現されており、それを助ける“神社のお姉さん”と言う存在・・。
とても深く引き込まれました。
それに加え、愛していた母の死をあまりにも残酷な場面で知り、そこから父親への感情の歪みが耐えられないレベルになっていくと言う、一定の流れが素晴らしく豊かに表現されていて、思わず唸ってしまいました。
そして何より、圧倒的に立場が悪かった父親の他に、母にも非をつくる(しかも、その“非”も父親の性格や行動によって絶妙にぼかされている)事によって、物語全体のバランスを保ちつつ現実感を濃くする、あの技術の高さには驚かされました。
素晴らしい作品だと思います。
いきなりの長文、どうも失礼しました。
これからも執筆頑張って下さい。
前作に引き続き、読ませて頂きました。
前作であまり語られなかった“姉”の深層心理、愛しみ、憎しみ、その他様々な思いが、分りやすく、かつ鮮やかに表現されており、それを助ける“神社のお姉さん”と言う存在・・。
とても深く引き込まれました。
それに加え、愛していた母の死をあまりにも残酷な場面で知り、そこから父親への感情の歪みが耐えられないレベルになっていくと言う、一定の流れが素晴らしく豊かに表現されていて、思わず唸ってしまいました。
そして何より、圧倒的に立場が悪かった父親の他に、母にも非をつくる(しかも、その“非”も父親の性格や行動によって絶妙にぼかされている)事によって、物語全体のバランスを保ちつつ現実感を濃くする、あの技術の高さには驚かされました。
素晴らしい作品だと思います。
いきなりの長文、どうも失礼しました。
これからも執筆頑張って下さい。
ekaki様、感想ありがとうございました。
褒めて頂きとても嬉しいです!!
姉の感情の移変わりなど、読み取れて頂けたようで。
これからも執筆頑張りたいと思います!!
褒めて頂きとても嬉しいです!!
姉の感情の移変わりなど、読み取れて頂けたようで。
これからも執筆頑張りたいと思います!!
- 紅月
- 2007年 05月16日 22時14分
感想を書く場合はログインしてください。