感想一覧
▽感想を書く[一言]
薄っすらと浅野は愚君で、吉良は悪い人ではないと聞いていたのですが、詳細を読めて、大変、勉強になりました。
薄っすらと浅野は愚君で、吉良は悪い人ではないと聞いていたのですが、詳細を読めて、大変、勉強になりました。
コメント&評価ありがとうございます。
この作品はいくつか資料を読んで書きましたが、あくまでも二人に対する自分のイメージです。(実際はもっと違うかもしれません。それが歴史の面白いところ)
読んでいただきありがとうございました。
これからもお互いに頑張りましょう!ではでは。
この作品はいくつか資料を読んで書きましたが、あくまでも二人に対する自分のイメージです。(実際はもっと違うかもしれません。それが歴史の面白いところ)
読んでいただきありがとうございました。
これからもお互いに頑張りましょう!ではでは。
- 工場長
- 2007年 03月10日 01時25分
[一言]
こんばんわ! 忠臣蔵討ち入りの日(12月14日)が誕生日だったりする伊勢です。
自分も忠臣蔵のハナシを書きたいなぁと思っていたんですが、ちょいとばかし知識が足りないので書きあぐねてました。
アサノタクミノカミをここまでけちょんけちょんにされると逆に清々しいです。
春野さんが仰っていますが、短篇におさまる内容ではなく盛り上がりにかけていたので、今度ぜひ連載で読んでみたいです!
こんばんわ! 忠臣蔵討ち入りの日(12月14日)が誕生日だったりする伊勢です。
自分も忠臣蔵のハナシを書きたいなぁと思っていたんですが、ちょいとばかし知識が足りないので書きあぐねてました。
アサノタクミノカミをここまでけちょんけちょんにされると逆に清々しいです。
春野さんが仰っていますが、短篇におさまる内容ではなく盛り上がりにかけていたので、今度ぜひ連載で読んでみたいです!
コメントありがとうございます。
長編にするには自分も知識がまだまだ足りないので、短編という形になりました。
その短編で読者を引き込ませることができなかったのは、自分の能力の低さゆえだと思います。
読んでいただきありがとうございました。
これからもお互いに頑張りましょう!ではでは。
長編にするには自分も知識がまだまだ足りないので、短編という形になりました。
その短編で読者を引き込ませることができなかったのは、自分の能力の低さゆえだと思います。
読んでいただきありがとうございました。
これからもお互いに頑張りましょう!ではでは。
- 工場長
- 2007年 02月21日 12時31分
[一言]
忠臣蔵は何度かテレビで見ました。最初は可愛そうな赤穂浪士達と思ってましたが、一番の原因は考えの浅い浅野内匠頭と徳川綱吉のせいだと思うようになりました。^^;
でも、最後の切腹シーンは何度見ても良いですねぇ。難しい内容をうまくまとめていたと思います。でも、短編にするのはちょっと無理があったかもしれません。もっとたくさんのドラマがあったはずなんで、長編で読みたいと思います。
忠臣蔵は何度かテレビで見ました。最初は可愛そうな赤穂浪士達と思ってましたが、一番の原因は考えの浅い浅野内匠頭と徳川綱吉のせいだと思うようになりました。^^;
でも、最後の切腹シーンは何度見ても良いですねぇ。難しい内容をうまくまとめていたと思います。でも、短編にするのはちょっと無理があったかもしれません。もっとたくさんのドラマがあったはずなんで、長編で読みたいと思います。
コメント&評価ありがとうございます。
浅野内匠頭だけに焦点を絞って書いたのですが、それでもいろいろなエピソードが多すぎて、短編にまとめるのに苦労しました。
読んで頂きありがとうございました。
これからもお互いに頑張りましょう!ではでは。
浅野内匠頭だけに焦点を絞って書いたのですが、それでもいろいろなエピソードが多すぎて、短編にまとめるのに苦労しました。
読んで頂きありがとうございました。
これからもお互いに頑張りましょう!ではでは。
- 工場長
- 2007年 02月18日 19時10分
感想を書く場合はログインしてください。