エピソード5の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
とある映画を思い出すと途端にこの話の環境が悪意に満ち満ちるようになる
サングラスとかコンタクトで広告や人を見ると……ってやつw
ならワープ装置とか有るかも?ww
とある映画を思い出すと途端にこの話の環境が悪意に満ち満ちるようになる
サングラスとかコンタクトで広告や人を見ると……ってやつw
ならワープ装置とか有るかも?ww
エピソード5
[気になる点]
鑑定結果の詳細な内容と主人公の感想がごっちゃになってるので、そこは改行なりで別にした方が良いんじゃないかな、と思いました
『タイトル:◯◯
著者(or製作者):◯◯
価値:◯◯
鑑定物の詳細な内容』
みたいな感じで
主人公にとって既知の知識かどうかって、序盤は主人公も読者も等しく何も知らないので問題にはなりませんが、話が進むと『アレ、この情報どっかであったっけ?』と悩むことになったりしますから
皆、色々と読んでて混ざりますから
鑑定結果の詳細な内容と主人公の感想がごっちゃになってるので、そこは改行なりで別にした方が良いんじゃないかな、と思いました
『タイトル:◯◯
著者(or製作者):◯◯
価値:◯◯
鑑定物の詳細な内容』
みたいな感じで
主人公にとって既知の知識かどうかって、序盤は主人公も読者も等しく何も知らないので問題にはなりませんが、話が進むと『アレ、この情報どっかであったっけ?』と悩むことになったりしますから
皆、色々と読んでて混ざりますから
エピソード5
[気になる点]
>価値:100000000シグ
3桁毎にカンマ(100,000,000)を入れるか
単に1億と書いたほうが分かりやすいと思いました。
>価値:100000000シグ
3桁毎にカンマ(100,000,000)を入れるか
単に1億と書いたほうが分かりやすいと思いました。
エピソード5
感想を書く場合はログインしてください。