感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [76]
[良い点]
>「これも、弘樹の大好きなクソゲー攻略を分析した成果ってわけ」

普通のゲームを超高難易度タイプのクソゲー攻略理論かつフライングで進めたら始まった瞬間エンドロール案件じゃないですか・・・
  • 投稿者: kurothekuro
  • 男性
  • 2021年 07月10日 21時56分
[一言]
この方針に沿ってフライングで強化すると、セーラが第2のローザ(悪役令嬢)になってしまうかも。
そこまでは変化しないとしても、スタート時から完璧超人だと攻略対象達が逆に興味を持たない可能性が。
  • 投稿者: 聖斧
  • 2021年 07月10日 21時18分
[一言]
主人公達は没落しないけど攻略対象が没落の可能性有りなのがね・・・
いや、だって攻略対象の同年代に下手すると建国の王とかと同じ位功績立てまくってるアーノルドが居るとなると比べ倒されてる可能性大だし、
生地身分は上の家出身となるとそれよりも上と勝手に期待されて、勝手に失望されるなどで捻くれる可能性大なのがね。
何が言いたいかと言うと悪役令嬢は居なくても悪役令息が複数居る世界になるんじゃ無いかなと
[一言]
いくらなんでもここから没落するのは無理ゲーでしょw
[一言]
取り合えず義妹に「ドーピングコンソメ」を能力値100に成る迄飲ませないと…

どうせ居るだろう騎士団長の息子とか言う脳筋を殴り飛ばせる程度には強化しなきゃ(使命感
  • 投稿者: 無刃
  • 2021年 07月10日 19時42分
[一言]
あぁ・・・魔王を倒して終わったなぁって思ってたら
そういえば乙女ゲームの方があったんだと思いだした(笑)
そっかぁここから乙女ゲームの世界をするのかぁw

更新頑張ってください。
  • 投稿者: マキ
  • 50歳~59歳 女性
  • 2021年 07月10日 19時32分
[一言]
本人の能力も鑑みればほぼ限界の報奨になりますかね。
錬金で忙しいというのは見方を変えれば商売繁盛ですし。
  • 投稿者: カワウソ
  • 男性
  • 2021年 07月04日 20時17分
[気になる点]
>「お父様から聞いたけど、アーノルドは侯爵になるのよ。相応の家臣は必要よ。今はたった二人じゃないの」

家臣が二人っていってるので読み返したらオードリーはホッフェンハイム『子爵家』に仕えるってなってますね。
しかし実家とアーノルド、どちらがその能力を必要としているかを考えると……次話あたりで移籍の描写が入るのかな?
[気になる点]
そろそろ裕子姉ちゃん(ローザ様)の前世からのガチヤバ視点みたいわ
今までの言動から漏れる圧倒的なストーカー気質なとこみてみたい
  • 投稿者: zale
  • 2021年 07月04日 18時09分
[気になる点]
うーん、まじめにこっからどうやって乙女ゲー・モードに入るんだろう?
アーノルドとローザで結婚するのは流石に確定だろうし、乙女ゲーのヒロイン(義妹)は、ローザ(義理の姉予定?)と関係なく攻略対象と乙女ゲーすることになるの?
  • 投稿者: nhk
  • 2021年 07月03日 23時09分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [76]
↑ページトップへ