感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [25]
[一言]
すごく面白かったです‼
才能の違いにちょっと(いや、かなり?)嫉妬しちゃいました。
どうやったらこんなに面白い作品が書けるんですか?
しかも、ブックマーク登録者数や評価ポイントがかなり高くて羨ましいです。
正直、もう小説書くのやめようかと思わされる程でした。(←いや、これマジで)

  • 投稿者: 退会済み
  • 23歳~29歳
  • 2022年 01月12日 17時35分
管理
[一言]
そうかー、当時ブートキャンプ流行りかー
  • 投稿者: daimon1369
  • 2021年 12月09日 21時05分
[一言]
応援RTなう
  • 投稿者: daimon1369
  • 2021年 12月09日 17時32分
[良い点]
貴族社会をガン無視で主人公を溺愛する父親が面白いです
[気になる点]
……嫌われなくて、よかったよう……ふえぇ。
─────────
主人公はアラサーですよね?中身同年代が、ふえぇって…唐突にぶりっ子キャラになって辛い。


  • 投稿者: 栗栖タル
  • 30歳~39歳 女性
  • 2021年 11月18日 19時14分
[気になる点]
今回の話の中で、ユリアーナが歌う子守歌(?)の映像シーンをベル父様と部下のマリクさんが見てワチャワチャしていますが、以前ユリアーナがハイイロの罠にかかった辺りの話で同じような話を書かれていますよ?
(14話「とある文官の驚愕」にて)
一度、ご確認頂ければ幸いです。
  • 投稿者: Ms.Garnet
  • 女性
  • 2021年 10月22日 12時00分
[良い点]
更新、ありがとうございます。
TS神官様も読んでいます。
[一言]
従姉妹の子どもなら「はとこ」とか「またいとこ」になるけど、そこに「叔父の」が加わると、とたんに訳が分からなく……。従姉妹の子どもが「はとこ」や「またいとこ」だから「はとこ違い」や「またいとこ違い」?
  • 投稿者: 玲琉
  • 2021年 10月20日 07時45分
[一言]
言われなくても自分の国に帰るけど、こんな可愛いこと言われたら、もうしばらく居着いてやろうかと思っちゃいますね
幼女prpr
  • 投稿者: DiaboloXxX
  • 2021年 10月15日 17時25分
[一言]
アロイスとセバスも一緒だった(笑)
安心安全しかない。
そして出てきた新たな幼女……早く謝れ!とにかく謝るんだ!
ベル父さまが愛するユリアーナにそんなこと言ったら怖いぞ~。
後、そういえば成人年齢って何歳でした?

[一言]
さっそく2巻を買いました♪
シーモア先行発売だったんですね。
イラスト綺麗で好きです。
変わらずお父様は素敵でユリアーナは可愛かったです。
[一言]
確かにちょっと唯一って言うのは重いけど、あれですよね。お父様は恋愛感情としてユリアーナを好きな訳ではなく、家族愛を超越して、愛という自分の中の全ての感情をユリアーナに向けているだけなんですよね。今までそんな風に思える人物がいなかったからこその極端な愛の表現ってだけで。だからロリコンとは一概にもいえない。
むしろ周りの人々がそんなお父様の気持ちをあまり理解できないから伴侶という一番わかりやすい方法で近くに居させようとしているだけで。お父様は言葉が足りないこともありますし。
でもロリコンを周りが勧めてくるって言う…笑
だからこそそんな俗世的な感情に当てはめないで欲しいと言うのをお父様は冷気を放つことで表現しているのではないかなと思いました。
まあ、4歳で血は繋がってなくとも親子ということで反発もあるのでしょうが、ユリアーナが17,8歳くらいでお父様が(おいくつなんだろう?)年上でなんの繋がりもなくただ恋に落ちたーみたいのだったら歳の差婚とか平和な感じなのでしょうが。やはりそこら辺が難しい部分ですよね。

いつも楽しく読んでいます。どんな結末になったとしても、お父様とユリアーナが結ばれてもはたまた別の人生を歩むとしても、多分全部ひっくるめて大好きです。そもそもユリアーナの人生(冒険)が面白くて読んでますので、全然気にしません。気にする人もいますのでタグはつけたほうが良いかもしれませんね。

長文になってしまいましたが、これからも応援しています。
  • 投稿者: マグロ
  • 女性
  • 2021年 10月04日 12時39分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [25]
↑ページトップへ